フレッシュな味わい♪
りんごカレー
調理時間
約30分
カロリー
687kcal
費用目安
900円前後
- ※1人分あたり(4人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
りんごを使ったカレーを作ってみませんか?りんごを小さく切って入れることでルウとの馴染みが良くなり、爽やかでフルーティーな仕上がりに♪今回は生のりんごを使いましたが、りんごジュースでも代用可能です。
材料 【3〜4人分】
手順
1
玉ねぎは半分に切り、薄切りにする。にんじんは縦十字に切り、切り口を下にして5mm幅に切る。りんごは縦4等分に切って芯を取り除き、皮をむく。半分は1cm角に切り、残りはすりおろす。
2
鍋にサラダ油を入れて中火で熱し、豚肉を入れて肉の色が変わるまで炒める。玉ねぎ、にんじんを加えて玉ねぎがしんなりするまで炒める。
3
りんごの角切り、すりおろしを加え、りんごが透き通ってくるまで水分を飛ばしながら炒める。水を加えて煮立ったらアクを取り除き、ふたをして弱火で7分ほど煮る。
4
火をとめてカレールウを加えて溶けるまで混ぜる。再び弱火で熱し、とろみがつくまで混ぜながら5〜6分ほど煮る。
ポイント
りんごによって水分量が異なるため、とろみがつくまでの煮る時間は調整してください。
よくある質問
- Q
りんごジュースで代用する場合はどのくらい入れたらいいですか?
A水200cc、りんごジュース200ccでお試しください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- め〜〜〜っちゃ美味しかったです!!!家族みんな大満足!! お肉多めで作ったので、水を750cc(レシピ+150cc)・カレールー5かけ(バーモント甘口4+ZEPPIN中辛1)で味見→めっちゃ甘くて、ちょっと薄かった さらにバーモント甘口1+ZEPPIN中辛1でフィニッシュ 5歳娘がちょっと辛かったとのことなので、次回は甘口6.中辛1の予定。 2歳息子には食べてもらえなかったけど、他の家族的にはこのカレーレシピが今のところ1番になったので、また作ります👍
ぐっち