DELISH KITCHEN

簡単!
つぶ貝の茹で方

-

(1件)

調理時間

-

費用目安

-

お気に入りに追加

つぶ貝の塩ゆでの方法をご紹介!塩ゆでしたらそのままおつまみにはもちろん、調理にもお使いいただけます♪つぶ貝の唾液腺には食中毒の原因となる毒が含まれています。むき身や加工品などで販売されているものは唾液腺を取り除いてありますが、加工されていないつぶ貝は必ず唾液腺を除去してください。

材料

  • つぶ貝400g
  • 30g
  • 1000cc

手順

  1. 1

    つぶ貝は流水で殻の汚れを洗う。

    ポイント

    すき間などが洗いづらい場合は、たわしなどをお使いください。

  2. 2

    鍋につぶ貝、水、塩を入れて混ぜる。中火で熱し、煮立ったら弱火で7〜8分煮る。アクが出たら取り除く。水気を切り、粗熱をとる。

    ポイント

    塩は水に対して3%が目安です。つぶ貝は必ず水からゆでましょう。沸騰した状態でつぶ貝を加えると身が中に引っ込み、取り出しづらくなります。つぶ貝の大きさにより、加熱時間は調整してください。

  3. 3

    つぶ貝に千枚通しやアイスピックなどを刺し、ひねりながら身をワタの手前くらいまで取り出す。

  4. 4

    貝のふたを切り落とす。貝のふたがあった面を下にして、縦に切れ目を入れ、左右に開く。白い脂肪のような部分(唾液腺)を指で押し出して取り除く。流水で洗い、水気を切る。

    ポイント

    つぶ貝の唾液腺には食中毒の原因となる毒が含まれています。加熱調理をする場合も、必ず唾液腺を除去してください。

  5. 5

    身を殻に戻す。

    ポイント

    このままおつまみとしても、身を取り出して調理にもお使いいただけます。

レビュー

-

(1件)
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。

初めてのコメントを投稿してみましょう

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連カテゴリ