材料 【2〜3人分】
手順
1
クリームチーズは横長におき、4等分に切る。
2
豚肉は両面に☆をまぶす。豚肉1枚の手前にクリームチーズ1切れをおいて巻く。もう1枚の豚肉をかぶせてしっかり包む。同様に計4個作る(肉巻き)。
ポイント
包む時にぎゅっと握るとはがれにくくなります。
3
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、肉巻きの巻き終わりを下にして入れる。焼き色がつくまで1分ほど触らずに焼き、転がしながら全体に焼き色がつくまで焼く。酒を加え、ふたをして肉に火が通るまで弱火で3〜4分ほど蒸し焼きにする。
4
ふたを取り、余分な脂をキッチンペーパーでふきとる。★を加え、照りが出るまで煮からめる。
ポイント
はちみつを使った料理ですので、1歳未満のお子様には与えないようご注意ください。
5
器に盛り、白いりごまをちらす。
注意事項
はちみつを使った料理ですので、1歳未満のお子様には与えないようご注意ください。
レビュー
3.9
※レビューはアプリから行えます
- ホットプレートを作りました。 爆発したところもありますが 簡単にできて美味しかったです。
すた
チーズは半分にしましたが十分チーズたっぷりになりました。おぱいなぽー
牛肉の細切れで作ってみたのですが、とても美味しかったです。 クリームチーズの量はお好みに合わせて少なくして見ても良いかもしれませんぴよりん
はちみつの代わりにお砂糖で! クリームチーズはレシピ通りだと多いとのことだったので、スプーン2杯ぶんくらいでやりましたがちょうどよかったです!味付け美味しいです〜!
もっと見る
まり