お弁当にピッタリ!
ごぼうとちくわの肉巻き
調理時間
約15分
カロリー
132kcal
費用目安
500円前後
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ありそうでなかった組み合わせ♪ ごぼうとちくわの肉巻きはお弁当にぴったりです! 材料も手に入りやすくておすすめですよ!
手順
1
ちくわは半分に切る
2
ごぼうはちくわと同じ長さに切り、水につけてアク抜きをしておく
3
水を切ったごぼうにラップをかけ、500wのレンジで3分加熱する
4
ごぼうは細く切り、ちくわの中に詰める
5
3に適当な大きさに切り分けた豚ばら肉をくるくると巻き、片栗粉をまぶす
6
フライパンでサラダ油を熱し、4を焼いていく
7
焼き色がついたら醤油、酒、みりん、砂糖を合わせ入れて煮からめる
よくある質問
- Q
かたくりこの代用になるものは何かありますか?
Aおからパウダーなどで代用できますよ♪
- Q
ごぼうのアク抜き時間の目安はどれくらいでしょうか?
Aおおよそ5分で大丈夫です♪
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ゴボウの代用にレンコンで作りました^^ サクフワの食感が味わえて美味しかったです‼︎
ゆず☆まゆ
簡単に作れてボリュームたっぷり!!しかも美味しい!!1個が食べ応えあるので、旦那にも大好評でした。また作りたいと思います。ゆう
我が家のお弁当のおかず定番です。あっこ
小さめのちくわで作ったので、調味料は半分で十分でした。 見た目でちくわが見えないので、驚きがあって面白いと思います。
もっと見る
みか