DELISH KITCHEN

コンソメを使った絶品やみつきレシピ35選

作成日: 2022/11/01

コンソメを使ったレシピを簡単動画でご紹介。副菜からメインまで35レシピを紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。

目次

  1. コンソメを使った副菜レシピ
    1. 香ばしいバターの風味♪じゃがいものコンソメ炒め
    2. お弁当にもおすすめ♪ブロッコリーのコンソメバター炒め
    3. 旨味がしみこむ♪かぶとベーコンのコンソメ煮
    4. 定番味にプラス!コンソメポテトサラダ
    5. 洋風にアレンジ!かぼちゃのコンソメバター煮
    6. 旨味が凝縮!大根とベーコンのコンソメ煮
    7. 一口サイズで食べやすい!くるくるコンソメポテト
    8. 食材1品で!にんじんのバターコンソメ煮
    9. 素材を味わう♪新じゃがとベーコンのコンソメ煮
    10. 簡単に作れる!じゃがいもとブロッコリーのコンソメ煮
    11. 簡単副菜♪ひよこ豆のコンソメ煮
    12. 素材ひとつで!かぶのコンソメ煮
  2. コンソメを使った主菜レシピ
    1. 1/2個使い切り!巻かないコンソメロールキャベツ
    2. シンプルな味付けで♪新玉ねぎと鶏むね肉のコンソメ炒め
    3. 簡単こくうま♪豚こまとじゃがいものコンソメ炒め
    4. ごろっと野菜が入った♪手羽元とセロリと根野菜のコンソメ煮
    5. コンソメなしで作る!野菜たっぷりのポトフ
    6. やみつきになる♪じゃがいもとささみのコンソメ唐揚げ
  3. コンソメを使った主食レシピ
    1. ワンパンで作れる♪キャベツとソーセージのスープパスタ
    2. 洋風仕立て♪キャベツとベーコンのコンソメうどん
    3. カットトマト缶で!ソーセージのトマトリゾット
    4. 牛乳を使って♪ソーセージのクリームパスタ
    5. お子様にも♪海老ピラフ
    6. おやすみの日のランチに!ドリア風炊き込みご飯
  4. コンソメを使ったスープレシピ
    1. ホッと温まる♪ベーコンと白菜のとろとろコンソメスープ
    2. 甘くてトロトロ♪新玉丸ごとコンソメスープ
    3. 野菜がゴロッと♪新じゃがいものバターコンソメスープ
    4. レンジで作る♪巣ごもり卵のコンソメスープ
    5. 具材たっぷり♪大根とキャベツのコンソメスープ
  5. コンソメを使ったおつまみレシピ
    1. 豆腐入りでもちふわ♪じゃがもちチーズナゲット
    2. ほくほく!とろ〜り!じゃがいもミートピザ
    3. おつまみにぴったり!新じゃがの海苔塩和え
    4. とろ〜りチーズソースをかけて♪じゃがいものベーコン巻き
    5. クセになるおいしさ♪パリパリえのきチーズせんべい
    6. さくっとおつまみ♪いんげんのカレーフリット

コンソメを使った副菜レシピ


  • 「じゃがいものコンソメ炒め」のレシピ動画

    香ばしいバターの風味♪
    じゃがいものコンソメ炒め

    4.5

    (

    640件
    )

    お箸がついつい止まらなくなる一品です!じゃがいもはレンジで加熱しておくことで炒め時間が短縮できるのが嬉しいポイント♪しっかりめの味付けでおつまみやお弁当のおかずにもぴったりです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      300kcal

    • 費用目安

      200前後

    ソーセージ じゃがいも 有塩バター サラダ油 酒 塩 こしょう コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • るる
      玉ねぎを足して作りました。 コンソメのみで塩を入れなくてちょうどいい味でした。 とっても美味しかったです!玉ねぎ入れた方がいいです!
    • きりんさん
      玉ねぎとベーコンもプラスして作りました。コンソメの香りが良いですね。本当に簡単に作れるのに、とても美味しいです。
    • さや
      シチューを作るついでに、同じような材料のじゃがいもとウィンナーで検索して作りました。残ったじゃがいもの量が適当だったので少し味が濃かったようで、子どもが好きな味で間違いないと思いましたが、残ってしまいました…。次はしっかり軽量してチャレンジします
    • りんご
      簡単にできました。我が家にはちょっとしょっぱかったので、次に作るときは、塩はかなり減らしたいと思います。
  • 「ブロッコリーのコンソメバター炒め」のレシピ動画

    お弁当にもおすすめ♪
    ブロッコリーのコンソメバター炒め

    4.2

    (

    48件
    )

    お弁当のおかずやメイン料理の付け合わせに「ブロッコリーのコンソメバター炒め」はいかがでしょう♪コンソメとバターの風味がブロッコリーとよく合う料理です。ブロッコリーの食感を楽しむためには、火を通し過ぎないように気を付けましょう。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      100kcal

    • 費用目安

      200前後

    ブロッコリー 有塩バター サラダ油 塩 コンソメ こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 2020
      大好きです!バターが香ばいです。かんたんに作れるので何度もリピしてます!
    • みくに
      しめじ1/2パック加えて、コンソメは小1/2にしました。素朴な味で美味しかったです😀
    • ゆう
      簡単で美味しいです😆
    • みゆ
      コンソメ味が子供には好評です。
  • 「かぶとベーコンのコンソメ煮」のレシピ動画

    旨味がしみこむ♪
    かぶとベーコンのコンソメ煮

    3.6

    (

    9件
    )

    かぶを使って簡単に作れる煮物のご紹介です。ベーコンの旨味がかぶに染み込み優しい味わいに!かぶは葉も使うので彩り鮮やかに仕上がります♪ぜひお試しください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      98kcal

    • 費用目安

      200前後

    ベーコン かぶ[葉付き] 黒こしょう 水 コンソメ 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • モーリス
      ちょっと味付けが物足りなかったです
    • かるかんころ
      かぶがやわらかくなるまで、レシピより数分長くかかりましたが、おいしかったです。
    • ぽぽ
      ここ切り方でフライパンだとカブが浸らなくて心配だったのでお水を増量しました
    • レイナチン
      かぶが柔らかくなるまで10分くらいかかりました
  • 「コンソメポテトサラダ」のレシピ動画

    定番味にプラス!
    コンソメポテトサラダ

    4.5

    (

    84件
    )

    隠し味にコンソメをプラス! いつものポテトサラダがより美味しくなります♪ 大人も子供も好きな味付け♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      111kcal

    • 費用目安

      200前後

    じゃがいも 玉ねぎ ハム パセリ 塩 マヨネーズ コンソメ おろしにんにく 塩 黒こしょう

    • ※1人分あたり(4等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • もちこ
      我が家の味とは一味違うポテトサラダでしたが、家族にとっても好評でした! 次もこれがいい!!と言われました。 じゃがいもは600wで8分くらいチンしたら柔らかくなりました😌 材料も少ないし簡単なのでまた作りたいと思います。
    • s.i.n
      じゃがいもも潰すだけで、ぜんぜん時間要らず!マヨネーズも思ったより控えめで、塩味が効いて美味しい!
    • ゆか
      リピートです! 今回はじゃがいもを小さめに切り、10分加熱。 (じゃがいも6個) 玉ねぎベーコンは炒めました! じゃがいも潰すのも簡単でそしておいしいです。 子供たちも野菜基本食べませんが これはおかわりします(*^^*)
    • みそマヨ
      玉ねぎを塩もみして、けっこう水分出ましたが熱を通していないのでピリ辛で、味見した時くしゃみが出ました。その後も鼻がむずむず、頭にツンとくる感じに😖 食べた後の口の中に残る玉ねぎ臭も気になりました。シャキシャキ+塩気が美味しいんですけどね。 レビューを参考に、今度はレンチンしてみようと思います。 じゃがいもの形を残したマヨネーズ多めのポテサラしか思いつかなかったので、にんにく入れるのも新感覚でしたし、お店のポテサラみたいに全体にしっかり味がするのも良かったです。 また作ります!
  • 「かぼちゃのコンソメバター煮」のレシピ動画

    洋風にアレンジ!
    かぼちゃのコンソメバター煮

    4.1

    (

    15件
    )

    かぼちゃの煮物を洋風にアレンジした一品です。かぼちゃがやわらかくなるまでコンソメで煮て最後にバターをからめるだけ♪甘いかぼちゃにバターの風味がよく合います。いつもと違った味わいをお楽しみください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      162kcal

    • 費用目安

      100前後

    かぼちゃ コンソメ 塩 水 有塩バター

    • ※1人分あたり(2等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Yuuko
      簡単にできて美味しかったです。小さめにカットしてしまったので 少し崩れてしまいました。
    • きとらん
      定番煮物、サラダと違うのを作りたかったので作ってみた!コンソメ&バターに外れなし!美味しい😋🍴💕
    • YUMI
      バターの塩味、コンソメ風味がカボチャの甘味を引き立ててくれてとても美味しかったです。
  • 「大根とベーコンのコンソメ煮」のレシピ動画

    旨味が凝縮!
    大根とベーコンのコンソメ煮

    4.3

    (

    174件
    )

    大根の煮物にコンソメを加えて洋風に。ベーコンから出る旨味とコンソメが染みて大根がよりおいしくなります♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      125kcal

    • 費用目安

      200前後

    ベーコン 大根 オリーブオイル 水 塩 こしょう コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • シンタロー
      簡単おいしい❗️汁を多めにして、水菜やらじゃがいもやら加えても美味しいです❗️間違いありませんね❗️鶏肉も合います。個人的には豚肉は合わないですね。牛肉は試してないので分かりませんが。
    • 先に大根を600w2分チンしてから作ると、ちょうどいい柔らかさになりました。
    • アンリ
      大根が足りなかったので人参を足した 味は普通に美味しいし調味料入れたら煮るだけなので簡単 次作る時は味付けほんの少し薄めにしようと思う
    • うい
      簡単で美味しかったです! ベーコンなくてウインナーにしたけど充分でした。
  • 「くるくるコンソメポテト」のレシピ動画

    一口サイズで食べやすい!
    くるくるコンソメポテト

    4.2

    (

    17件
    )

    おやつやおつまみにぴったりのお手軽一品を作ります。くるっと巻いたじゃがいもを少ない油でじっくりと揚げることでカリカリの食感になります。コンソメの風味で手が止まらないおいしさです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      165kcal

    • 費用目安

      100前後

    じゃがいも(メークイン) 薄力粉 サラダ油 コンソメ クレイジーソルト

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はみ
      クレイジーソルトが無かったので、代わりにトリュフ塩と味の素を入れました。
    • さき
      作ってみました! 材料は、クレイジーソルト以外は家にあるものを使えるので良いと思いました☺️ ポテトを巻いてから串(?)に刺してから揚げたのですが、揚げ終わったあとにポテトを串から外そうとすると、ポテトが崩れてしまい形はお手本のようには出来ませんでした💦(私の技術不足ですが😅) 形以外は特に気になることも無く、とても美味しかったです! 皆さんもぜひ作ってみてください🎶
    • みそマヨ
      カリカリではなく、少しホクホク感を残した方が美味しかったです。ポテトチップスの「カリッ」と、フライドポテトの「ホクッ」の良いとこ取りという感じです。 小さめのメークインだったので巻くのが大変でした。 1回の油の使用量を減らすため、四角いフライパン(卵焼き器)を使ったので、3回に分けて揚げました。何回かに分けて揚げる時は、調味料もその回数分に分けた方が均一に味をつけられました。
    • どーどー
      串が抜けない。揚げ過ぎたか?
  • 「にんじんのバターコンソメ煮」のレシピ動画

    食材1品で!
    にんじんのバターコンソメ煮

    4.2

    (

    28件
    )

    忙しい時でもさっと作れる、レンジで簡単にできる副菜です。お弁当やハンバーグやステーキの添え野菜にもぴったり!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      48kcal

    • 費用目安

      100前後

    にんじん 有塩バター コンソメ 塩 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りくまか
      優しい味でした!
    • あんり
      とても簡単で美味しかったです! 2歳の子供がバクバク食べてくれました♪。.:*
    • がーこ
      にんじんが中途半端に余って暑いいたので、作りました。材料が少なくて、この暑い時期にガスを使わずに美味しくできて、とても嬉しいです。また作ります。
    • 久さん
      ☆簡単で、美味しかったです。 味はちょうどよいです。
  • 「新じゃがとベーコンのコンソメ煮」のレシピ動画

    素材を味わう♪
    新じゃがとベーコンのコンソメ煮

    4.8

    (

    17件
    )

    シンプルな味付けで新じゃがいもの甘みとホクホク感を楽しめる一品です!じっくりと煮込むことで、ベーコンから出るうまみとコンソメの風味が新じゃがいもにしみこみます。お好みでパセリをちらすのもおすすめです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      256kcal

    • 費用目安

      300前後

    ブロックベーコン 新じゃがいも オリーブオイル 塩 コンソメ 水 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぶー
      シンプルなレシピでもとっても好みの味でした!新じゃががおいしい₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎
    • じゃんけんぽん
      素朴な感じで、新じゃがの風味がとっても美味しかったです。オリーブオイルが苦手なのでこめ油で 作りました。家族が皮が苦手なので、剥きました。
    • komasa
      簡単に大変おいしくできました。 じゃがいも好きの方はぜひ試してみてください!
  • 「じゃがいもとブロッコリーのコンソメ煮」のレシピ動画

    簡単に作れる!
    じゃがいもとブロッコリーのコンソメ煮

    4.2

    (

    11件
    )

    じゃがいもとブロッコリーを使った簡単に作れるコンソメ煮のご紹介です。ベーコン入れてコクをプラス!バターを入れて風味よく仕上げましょう。あと一品ほしい時におすすめです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      232kcal

    • 費用目安

      300前後

    ベーコン じゃがいも ブロッコリー 有塩バター 水 塩 こしょう コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「ひよこ豆のコンソメ煮」のレシピ動画

    簡単副菜♪
    ひよこ豆のコンソメ煮

    4.0

    (

    4件
    )

    ベーコンの旨味をひよこ豆に吸わせて、あっという間にできる洋風の煮豆です♪ひよこ豆の食感を楽しめる副菜です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      125kcal

    • 費用目安

      100前後

    ひよこ豆[蒸し] ベーコン パセリ(刻み) 塩 こしょう コンソメ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こんな簡単にひよこ豆を使えるのかなと思って試してみましたが、乾燥した豆が水をかけてレンチンしただけで戻るわけがありませんでした。生です。固いです。。。
  • 「かぶのコンソメ煮」のレシピ動画

    素材ひとつで!
    かぶのコンソメ煮

    4.3

    (

    6件
    )

    忙しい時でもさっと作れる、レンジで簡単にできる副菜です。ベーコンやソーセージを加えると満足感が出ておすすめです。ぜひお試しください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      18kcal

    • 費用目安

      100前後

    かぶ[葉付き] 水 塩 こしょう コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みっふぃー
      さっと作れてお弁当にも良い🍱 子供も美味しかったようでおかわりしました。
    • かるかんころ
      とても簡単なのにおいしかったです。
    • サルノハハ
      1歳の子供もパクパク食べてくれました。 レンチンなのでとっても手軽にできました。

コンソメを使った主菜レシピ


  • 「巻かないコンソメロールキャベツ」のレシピ動画

    1/2個使い切り!
    巻かないコンソメロールキャベツ

    4.2

    (

    29件
    )

    キャベツ1/2個を丸々使ったボリューム満点の、巻かないコンソメロールキャベツをご紹介!巻かずに肉だねを詰めるので簡単ですし、くりぬいたキャベツも肉だねに加えて余すところなく使うことができます。やわらかく煮えたキャベツは甘くてとろけるおいしさ♪おもてなしにもおすすめです。

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      204kcal

    • 費用目安

      300前後

    キャベツ 薄力粉 パセリ(刻み) 合いびき肉 玉ねぎ パン粉 溶き卵 塩 こしょう 水 コンソメ 酒 塩 こしょう ローリエ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • AZUL
      2回目です! 巻かずに詰めるだけなので楽です! 後は放置料理なので時間が無い時でも 苦にならずに作れますよ👍
    • るるもか
      手軽そうですが、結構面倒だったかな?キャベツもくりぬくのがかなり大変だし、玉ねぎ(レンチンしなくても大丈夫かも…?)、キャベツ(くりぬいた方はレシピは全部使いだか、実際は調節したが良いかも!)をみじん切りがなあ…面倒かも!気持ちに余裕があればいいと思いますd=(^o^)=b 他の方も仰る通り、コンソメは味見しながらレシピより多めがいいと思います。ローリエよりきざみにんにくを少し入れた方が庶民には汎用性があるかな~
    • もりんちょす
      美味しかったー!コンソメはキューブ半分使って少し濃いめに!! 玉ねぎのみじん切り面倒で入れなかったけどキャベツ入れてるしとっても美味しくできました◎
    • ありこ
      巻かないので、時短になります。 綺麗に巻けなかったり、手間だからしなくていい!ってのはポイントです。 煮込む時間はかかるけど、キャベツがとろとろ柔らかく沢山食べれました。 しっかり味も染み込みました。 スープが濃くなって伸ばしましたが、いい味が出ていておすすめです。 キャベツが半分も使い切れるのは、助かります。
  • 「新玉ねぎと鶏むね肉のコンソメ炒め」のレシピ動画

    シンプルな味付けで♪
    新玉ねぎと鶏むね肉のコンソメ炒め

    4.6

    (

    13件
    )

    新玉ねぎはさっと炒めることでみずみずしさと甘みを楽しめます。やわらかくしっとり焼いた鶏むね肉と合わせてシンプルに仕上げます♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      255kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏むね肉[皮なし] 新玉ねぎ アスパラ 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 塩 こしょう コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • シナモン
      胸肉は柔らかくて 新玉ねぎの甘味があって すごく美味しかったです。 新玉ねぎもアスパラも、今が旬なので最高のレシピですね✨
    • まみち。
      アスパラの代わりにスナップエンドウ使いました。 味は濃いめですね。
    • タラリラりん
      玉ねぎ、アスパラシャキシャキ 時間通りに炒めて火が通ってました。 美味しくいただきました。 やや肉への下味が強かった。
  • 「豚こまとじゃがいものコンソメ炒め」のレシピ動画

    簡単こくうま♪
    豚こまとじゃがいものコンソメ炒め

    4.2

    (

    176件
    )

    ほっくりしたじゃがいもがおいしい洋風な炒め物のご紹介です♪じゃがいもはレンジで加熱してから炒めるので時短調理!にんにくと一緒に炒めて風味豊かに仕上げました♪ごはんにも、パンにもあう一品です!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      426kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚こま切れ肉 じゃがいも いんげん にんにく サラダ油 コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まめこ
      他の方のレビューを参考にして少し変更しました。 お肉とじゃがいもの量はそのまま コンソメ小さじ3弱 にんにくチューブ15cmくらい 胡椒多め ドライパセリ いんげんが無かったのでアスパラとピーマン スパイシーな味で美味しかったです。
    • るにーくれす
      フライパンは大きめのを使いましょう (小さめのヤツだと作りづらいので😂) 肉を炒めたあとに一旦取りだして じゃがいもは多め(小さめのを5個位)くし形に切り カリッと焦げ目が付くまで焼きました。 インゲンなかったので 変わりネギを(1cm位で)斜め切り 炒めておいた肉とネギを (コンソメ無かったので💦) 鶏がらスープ顆粒(大さじ1)と塩少々 温かいうちに食べるといいです
    • ちょこもち
      私の舌がおかしいのかコンソメはそこまで感じられませんでした。でも多めにしたら美味しかったのでおすすめです!
    • さー
      レビューを参考にコンソメを増量し美味しくできましたが、インゲンが若干生っぽかったので、次は下茹でorレンチンしようかなと思いました。
  • 「手羽元とセロリと根野菜のコンソメ煮」のレシピ動画

    ごろっと野菜が入った♪
    手羽元とセロリと根野菜のコンソメ煮

    4.5

    (

    12件
    )

    普段捨てがちなセロリの葉も有効活用できます!セロリの葉も使うことで風味が増し、お店で食べるような本格的な味わいに♪一皿でお肉、野菜とボリュームのある煮込み料理です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      207kcal

    • 費用目安

      400前後

    手羽元 玉ねぎ にんじん セロリ[葉付き] 水 塩 コンソメ こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mako
      にんじんは火の通りが甘かったので次回はもう少し小さく切ろうと思います。セロリ好きなのでたっぷり入れても大丈夫でした。
    • ひつじ
      30分以上弱火でぐつぐつした結果、お肉も人参もホロホロで美味しかったです。
    • ピヨ子
      うーん…レシピの水の量に対してセロリ1本は多いように私は感じます。水1.5倍にしてもセロリ1本だとセロリの匂いが強く出てしまって…美味しかったけど少しセロリ少なめでもいいかなと思います。リピはないかな。辛口でごめんなさい。
  • 「野菜たっぷりのポトフ」のレシピ動画

    コンソメなしで作る!
    野菜たっぷりのポトフ

    4.4

    (

    33件
    )

    味付けは塩こしょうのみのポトフをご紹介します!野菜と豚肉の旨味をじっくりと引き出すことでコンソメがなくても深い味わいに♪今夜の夜ご飯にいかがですか?

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      259kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚ロース肉[とんかつ用] じゃがいも にんじん エリンギ 玉ねぎ 塩こしょう オリーブオイル 黒こしょう 水 塩 ローリエ おろしにんにく パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Soul'd out
      野菜の甘み、旨みが見事に凝縮!まるでコンソメ使ったかのようなしっかりとした味です。 ローリエは無かったので使いませんでした(すみません)(・∀・)が、それでも十分おいしかったです。 人参が苦手なので、人参だけ細かい乱切りw でもびっくりするくらい人参が美味しい!甘みが増してる感じ。これなら乱切りじゃなく大きめに切っても全然食べられたなぁと思います。 塩こしょうだけの味付けが不安で、お肉に少し多めに振ってしまいましたが、少ししょっぱくなってしまったので…そんなことしなくても良かったと思いました。 煮込んでる間は他のことができるし、すごく簡単に出来てしまうのでまた作りたいです(人 •͈ᴗ•͈) じゃがいもも人参も皮のまま使いました!
    • プリン
      そのまま肉を煮ると硬くなるので、肉だけ別に柔らかく煮れるように落とし、ブタで余熱でやりました。やはりポトフはコンソメが好きなので、コンソメと塩コショウで味付けしました。おいしかったです。
    • Bob
      お肉に日本酒を振って柔らかくしました。じゃがいもが煮崩れました。
    • ぴな丸
      見た目は良くないのですが、スプーンで一口で食べられるよう全て一口大に切り、煮込みました。 コンソメが入っていないのに味に深みがあり、豚の脂が良い味を出していて、全てが柔らかくてとてもおいしかったです。 冷蔵庫にある野菜でお肉だけ買ってきて作ることができ、楽チンでした。寒い日でしたので温まりました。
  • 「じゃがいもとささみのコンソメ唐揚げ」のレシピ動画

    やみつきになる♪
    じゃがいもとささみのコンソメ唐揚げ

    4.3

    (

    40件
    )

    ほっくりとしたじゃがいもと味のしみたささみの唐揚げをご紹介します!サクサク食感でお箸が止まらなくなるおいしさです。おつまみにもおすすめ!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      313kcal

    • 費用目安

      400前後

    ささみ[筋なし] じゃがいも サラダ油 酒 塩 薄力粉 片栗粉 コンソメ 粉チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ももす
      じゃがいもをあらかじめ、レンチンしておくと、早く火が通ります。
    • チェリー
      育ち盛りの子供たちにも好評でした! 男の子にはもう少し濃い目の味でも良いみたいなので、コンソメを増やしてリピします!
    • ゆり
      衣がコンソメ入りなので、 🥔じゃがいもにスナック感があり、 おつまみに🍺ピッタリ♪ アクセントに胡椒を少し。 じゃがいものサイズは、レシピより 小さめにしました ^ ^
    • える
      塩とコンソメをつけて食べたらじゃがいももしっかり味がして美味しかったです😋

コンソメを使った主食レシピ


  • 「キャベツとソーセージのスープパスタ」のレシピ動画

    ワンパンで作れる♪
    キャベツとソーセージのスープパスタ

    4.3

    (

    12件
    )

    煮込むだけで作れる、キャベツとソーセージのスープパスタのご紹介です!フライパン一つで作ることができるので料理初心者の方にも気軽にお試しいただけます。忙しい時にも簡単に作れるので、ぜひお試しください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      669kcal

    • 費用目安

      200前後

    スパゲティ ソーセージ キャベツ 有塩バター 塩 コンソメ 黒こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • くろ
      コンソメ多めにして作りました! とてもおいしかったです!
    • ゴジラ博士
      昼飯に作りました。上手くいきました。
    • でりー
      パスタを別ゆでしないので簡単でした。コショウを多めに入れました。キノコやコーンを入れても良いですね。
    • にか
      要注意! 味が薄いです。 コンソメは1個で、輪切りの唐辛子を投入。 味にアクセントがつきます。
  • 「キャベツとベーコンのコンソメうどん」のレシピ動画

    洋風仕立て♪
    キャベツとベーコンのコンソメうどん

    -

    (

    2件
    )

    うどんの洋風アレンジレシピをご紹介します。思い立ったらすぐに作れるようなシンプルな材料ですが、キャベツの甘み、ベーコンの塩気、ミニトマトの酸味がバランスの良い組み合わせです。いつもとちょっと違ったうどんが食べたい!そんな時にぜひお試しください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      369kcal

    • 費用目安

      300前後

    冷凍うどん ベーコン キャベツ ミニトマト オリーブオイル 水 コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぽち
      簡単かつ美味しくできました! キャベツはカット野菜を使ったので炒め工程は短めにしました。 うどんは乾麺うどんを使ったので、事前にレンジで軽く茹でておきました。
    • カット野菜を入れました。 スープまで美味しく飲みました。
  • 「ソーセージのトマトリゾット」のレシピ動画

    カットトマト缶で!
    ソーセージのトマトリゾット

    4.4

    (

    125件
    )

    カットトマト缶を使い、煮込み時間を短縮したレシピです♪ソーセージを使うことで、風味豊かなリゾットに仕上げました!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      554kcal

    • 費用目安

      500前後

    ごはん ソーセージ にんにく 玉ねぎ パセリ カットトマト缶 有塩バター 水 ピザ用チーズ 砂糖 塩 コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 葉月
      コクがあって簡単で美味しかったです。にんにくのおかげかな?今まで作ってきたリゾットはコクがなくてイマイチでしたが、こちらのレシピはまた作りたいです。
    • マ-マです
      ご飯が残ったらす翌日にすぐに作らるれので 美味しかったです。
    • アメリカかぶれ
      トマトの酸味やソーセージの旨味、余計な調味料がなく美味しく食べれた。 3〜4人分でも良いくらいの量ができた。
    • ぜぜ
      トマト缶をなんとか消費したくてこのレシピにたどり着きました。ご飯を入れずスープでもいけるかな?と思ったところ、普通に美味しかったです 笑 味見の段階で十分美味しかったので、バターは半分、チーズは入れませんでした。 簡単なのでまた作りたい!
  • 「ソーセージのクリームパスタ」のレシピ動画

    牛乳を使って♪
    ソーセージのクリームパスタ

    4.4

    (

    246件
    )

    クリームは少しゆるめに仕上げ、パスタと絡みやすくすることがポイントです♪ベーコンなどに変えてもおいしく召し上がれます!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      725kcal

    • 費用目安

      400前後

    スパゲティ ソーセージ 玉ねぎ しめじ 有塩バター 薄力粉 牛乳 コンソメ 塩 こしょう パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • オーパ
      生クリームを使わずに、コクのある味が簡単にでき、たまりません。材料も有り合わせのもので美味しくでき、何度もリピートしています。
    • のりあき
      少し薄味な感じがしました。鶏肉とかが入ったらまた食べごたえがあって美味しく食べられそうに思いました。
    • ゆりか
      ほうれん草、ブロッコリーを追加。 パスタが思ったより多めとかんじたので次回は少し少なめにする✍️
    • なおこ
      薄力粉がなかったので片栗粉で代用しました。簡単でとても美味しいです!
  • 「海老ピラフ」のレシピ動画

    お子様にも♪
    海老ピラフ

    4.5

    (

    167件
    )

    簡単に作れるお手軽ピラフのご紹介です。玉ねぎをしっかり炒めて甘みを引き出しましょう!バターの香りが食欲をそそり、お代わり間違いなしの一品です♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      503kcal

    • 費用目安

      600前後

    ごはん むきえび 玉ねぎ ピーマン にんじん にんにく オリーブオイル 有塩バター 塩 こしょう コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まゆまま
      あの、えびピラフそっくり。超おいしい。
    • まりん
      バターでえび、ミックスベジタブルをいれて、バターはさいしょに一ついれただけで、最後にはいれませんでした。コンソメと塩胡椒で調整しました! にんにくチューブは、いりません。
    • 明日の活力
      お手軽簡単。 水の量は少し少なめで、硬めの仕上がりにする方が好みでした。
    • saka109L
      ピーマンは小さく。
  • 「ドリア風炊き込みご飯」のレシピ動画

    おやすみの日のランチに!
    ドリア風炊き込みご飯

    4.3

    (

    19件
    )

    炊飯器にお任せのチキンライスを炊いている間に、レンジでホワイトソースを作ります。オーブンなしでも楽しめるドリア風の炊き込みご飯のご紹介です。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      529kcal

    • 費用目安

      700前後

    米(吸水済み) 鶏もも肉 玉ねぎ ミックスベジタブル[冷凍] 塩こしょう 水 ピザ用チーズ パセリ(乾燥) ケチャップ コンソメ 塩 こしょう 有塩バター 薄力粉 塩 こしょう 牛乳

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こりゃす
      子ども達に大好評!炊飯器におまかせで楽ちん。ホワイトソースを市販のものにしたら更に楽。バターに牛乳を加える時に牛乳が冷えていると混ざらないのでぬるい程度に温めて混ぜました。きれいに盛るため、チーズとホワイトソースはご飯を盛ってからかけてレンチンしました。
    • けー
      手抜きをして市販のホワイトソースを使用しました。 めちゃめちゃ美味しかったです! ケチャップライスはオムライスでも使えそう〜。
    • ち~
      レンジで出来るホワイトソースが楽チンで美味しい! ミックスベジタブルが無かったので、ニンジンをみじん切りにして使用しました。炊き込む時にウスターソースを大さじ1加えてみましたが、味に深みが出た、気がします(笑)
    • 炊飯器に入れたチーズがトロトロになっていたときは感動しました😻

コンソメを使ったスープレシピ


  • 「ベーコンと白菜のとろとろコンソメスープ」のレシピ動画

    ホッと温まる♪
    ベーコンと白菜のとろとろコンソメスープ

    4.3

    (

    492件
    )

    トロトロの白菜は甘みがあって、ベーコンの塩気と相性抜群です!スープは薄めにとろみをつけてから卵を加えるとふわふわに仕上がります♪優しい味わいでホッとするおいしさです。ぜひお試しください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      117kcal

    • 費用目安

      100前後

    ベーコン 溶き卵 白菜 塩 水 コンソメ 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ピー子
      残った白菜使い切れました。
    • ひまわり
      トロトロで温まる~🍜 ブラックペッパーも入れてネギも刻んで入れてみました✴️
    • ベーコン無しでも十分。白菜はスープにするに限る。
    • ゆい
      自炊始めたばかりの初心者ですが、簡単でとても美味しく出来ました。
  • 「新玉丸ごとコンソメスープ」のレシピ動画

    甘くてトロトロ♪
    新玉丸ごとコンソメスープ

    4.6

    (

    193件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介!新玉ねぎを丸ごと使ったコンソメスープで温まりませんか!?簡単に作れるのに玉ねぎは甘くてトロトロ♪パンを浸して食べても美味しいですよ!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      159kcal

    • 費用目安

      200前後

    新玉ねぎ ベーコン オリーブオイル 水 塩 コンソメ パセリ[乾燥] 粉チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • メジロ
      新玉ねぎ三個、水600cc,チキンコンソメ固形を使って作りました。美味しかったのでまたリピします。
    • くまのパン
      簡単に甘くてトロトロのスープができました!新玉ねぎを丸ごと食べられるのがいいです♪おいしかったのでもう何度も作っています。
    • ゆき
      少し味が濃いと感じたのでお水をお玉2杯分足しました。 玉ねぎ好きの夫がとても喜んでくれました。
    • ぽぽちゃん
      新玉ねぎ3コ、固形コンソ2コ、水600mlで作りました!あと、ベーコンがなかったので、豚ミンチ(こんがり炒めて)+シャウエッセンを入れました⤴ コクが出て美味しかったです!またリピします!
  • 「新じゃがいものバターコンソメスープ」のレシピ動画

    野菜がゴロッと♪
    新じゃがいものバターコンソメスープ

    4.4

    (

    127件
    )

    野菜たっぷりバター風味の心も体も温まる、お子様も食べやすいスープです!ごはんにもおすすめです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      356kcal

    • 費用目安

      400前後

    ソーセージ 新じゃがいも キャベツ にんじん コンソメ 有塩バター 塩 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たんちゃん
      記録用に... 今回しめじ、玉ねぎあとキャベツちょっと多めに入れたのでなんだかんだ水は600ml使いました。 野菜たちは細かく切らないで大きく切りましたがそれで正解でした✌️ コンソメはキューブのを2個入れました。 反省点はもう少しこしょう入れればよかったかな? でも簡単で作れたのと美味しかったのでまた作ります。
    • レモンちゃん
      おうちにある材料で簡単に出来た!
    • 茹ですぎて水分が無くなり、肉じゃがみたいになりました。それでも美味しかったです。
    • 新じゃがを多めに入れた分水は600。 コンソメとバターもその分増やしたつもりが少し薄かった…味自体は美味しかった。
  • 「巣ごもり卵のコンソメスープ」のレシピ動画

    レンジで作る♪
    巣ごもり卵のコンソメスープ

    4.0

    (

    22件
    )

    マグカップの中で作ってレンジで加熱するだけ!忙しい時にぴったりのお手軽スープレシピをご紹介します!小腹がすいたときの夜食にもオススメです♪半熟の卵とキャベツがたっぷり入って食べ応えがあります!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      129kcal

    • 費用目安

      100前後

    ベーコン 卵 キャベツ 黒こしょう 水 コンソメ 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • pchan
      あっさりでとても美味しかったです またリピしたいです
    • コンソメは、コンソメキューブ1個入れて、倍量で作りました。 カット野菜をそのまま入れて鍋で煮込んだので簡単で美味しかったです。
    • ぽち
      簡単で美味しかったです! 520Wの電子レンジで前半1分半、後半40秒で黄身半熟で仕上がりました! コンソメのひとつまみは気持ち多めにしてちょうど良かったです。
    • kouhi
      普通のスープでした❗
  • 「大根とキャベツのコンソメスープ」のレシピ動画

    具材たっぷり♪
    大根とキャベツのコンソメスープ

    4.4

    (

    81件
    )

    定番野菜の組み合わせとソーセージでコンソメスープを作ります。しっかり煮込まれてやわらかくなった野菜にコンソメスープがじゅわっとしみこみます♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      153kcal

    • 費用目安

      100前後

    ソーセージ 大根 キャベツ オリーブオイル 水 コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • panaya
      舞茸とじゃがいも追加しました。美味しかったです
    • a.t
      ●メモ •大根はすこーし大きく角切りした •ウィンナーの代わりにベーコン×5枚使用 •コンソメは約小さじ2に増やす •水は約450(冷凍大根の水を飛ばし切れなかった為、減らした) •こしょうは意外と多めに入れる ※※大根の臭みを取る?誤魔化すために、コンソメとこしょうを増やした。こしょうは足りなかったら、お皿によそった後、個別にかけてもらう※※
    • たい焼き
      にんじん🥕プラスして作りました。 皆さまのレビューを参考にコンソメ多めに(キューブ2つ=粉末小さじ強2)入れたところ丁度いい塩梅に。 炒めて少ない調味料を混ぜるだけなので本当にカンタン!これは便利な一品。
    • にこ丸
      コンソメが書いてある分量では薄かったので足したら美味しく仕上がりました。コスパもいいし、もう一品には持ってこいです。

コンソメを使ったおつまみレシピ


  • 「じゃがもちチーズナゲット」のレシピ動画

    豆腐入りでもちふわ♪
    じゃがもちチーズナゲット

    4.4

    (

    61件
    )

    じゃがいもと豆腐でモチモチ、ふわふわ!少ない油でカリカリに!豆腐を入れてかさ増し効果&軽い食感に!おやつにもおすすめです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      439kcal

    • 費用目安

      200前後

    じゃがいも ピザ用チーズ  サラダ油 ケチャップ マスタード 絹豆腐  片栗粉 コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • いまいま
      ほんっとに美味しかったです!! 形成がちょっぴり難しかったけど美味しくできました。また作りたいです!
    • さや
      時間があるときに、4歳2歳の子どもと一緒に作りました(成形過程)。 なにも付けずに食べれるようにコンソメ多めに入れました。子どもが好きそうな味で、普段おかずを食べない2歳児もおかわりしていました♡
    • yuri
      作るの少し大変でした。 初めてだったのもあるけど、コツをつかめばスムーズにできると思う。 チーズ無しでも全然あり! 手でなくて、大きめのスプーンで形作るのもあり! 味見したけど、外カリッ中なめらかな感じで美味しかったです。
    • piiy
      大葉と明太子をプラスして作りました! 揚げ焼きではなく少量のバターで焼きました。 風味もプラスです☆コンソメはなくても大丈夫でした! 豆腐が入ってるので、予想よりも緩くなりましたが とっても美味しいです(^^) いももち大好き💕
  • 「じゃがいもミートピザ」のレシピ動画

    ほくほく!とろ〜り!
    じゃがいもミートピザ

    4.3

    (

    25件
    )

    ホクホクじゃがいもととろ〜りチーズが相性抜群! 寒いこの季節にぴったりなじゃがいもミートピザのレシピです♪ フライパンでできるのでとても簡単ですよ!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      522kcal

    • 費用目安

      400前後

    じゃがいも オリーブオイル 塩こしょう ピザ用チーズ パセリ 粉チーズ 合いびき肉 にんにく 玉ねぎ カットトマト缶 コンソメ 水 ケチャップ 中濃ソース 塩こしょう オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しろぱん
      倍量にしたら、じゃがいもの量が多くて焼くのが大変でした。でも、おいしかったです!
    • おくとん
      盛り付けまでが料理。 この順番で調理すると、下のじゃがいもが緩いと崩れて盛り付けがうまくいかない。
    • えみりんご
      じゃがいもをあらかじめ600wで3分レンチンしたので簡単に焼き目がついてホクホクになりました! トマト缶の代わりにトマト2個使いましたが美味しかったです。
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
  • 「新じゃがの海苔塩和え」のレシピ動画

    おつまみにぴったり!
    新じゃがの海苔塩和え

    4.7

    (

    135件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で取り上げられました!ホクホクの新じゃがを使ったレシピのご紹介です♪風味豊かな青のりが、後引く美味しさの一品です。お酒のお供にも、お子様のおやつにもおすすめです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      202kcal

    • 費用目安

      300前後

    新じゃがいも 青のり コンソメ 塩 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 華うさぎ
      皮付きじゃがいもが大好きなのでぱくぱく美味しくいただきました🎶これからリピ確実!おかずの付け合せ、おやつにも重宝しそうです
    • り。
      簡単で美味しかったです。
    • ポテト
      新じゃがではないので皮を剥きました。レビューを見て塩は抜きました。ポテトチップののり塩味みたいで美味しいと好評でした。 ※油はねがすごいので、レンチンしたら一度キッチンペーパーの上に乗せて水分を拭いた方が良い! ※油は大さじ3は多い!
    • 青さん
      普通のじゃがいもで作りました。 かなりしょっぱめの味付けです。 お酒には合いますがそれだけで食べるなら調味料は減らした方がいいです!
  • 「じゃがいものベーコン巻き」のレシピ動画

    とろ〜りチーズソースをかけて♪
    じゃがいものベーコン巻き

    4.5

    (

    7件
    )

    千切りにしたじゃがいもをベーコンで巻いて香ばしく焼いた、冷めてもおいしいおかずです♪とろけるチーズソースが絶品!ホームパーティーにもおすすめです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      81kcal

    • 費用目安

      400前後

    ベーコン じゃがいも コンソメ サラダ油 酒 パセリ(刻み) クリームチーズ 牛乳 塩こしょう

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ドラミ
      じゃがいもに火が通るか心配だったので、巻く前にレンジで加熱しました。 美味しくできました。
  • 「パリパリえのきチーズせんべい」のレシピ動画

    クセになるおいしさ♪
    パリパリえのきチーズせんべい

    3.6

    (

    13件
    )

    えのきの旨味と食感がクセになる、おつまみレシピのご紹介です♪チーズの塩気とよく合い、一口食べるとやみつきになります。えのきは押しつけながらじっくり焼くことでカリカリに仕上げましょう♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      254kcal

    • 費用目安

      200前後

    えのき ピザ用チーズ サラダ油 卵 水 塩 コンソメ 薄力粉 片栗粉

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mutchan5000
      カンタンに美味しく出来ました。
    • パチリス
      おいしかったけど、リピートはないなぁ、、という感じです!
    • ちゃーちゃん
      えのき茸実はあんまり好きじゃないんですがコレは簡単かつチーズ入ってるから食べやすい。もう少し小さくして出したら食べやすいかも。
    • Cony
      毎週1〜2回作ってます。家族みんな美味しいと、きのこ嫌いの義父も美味しいと言ってくれるほど大好評の料理です 作りも簡単で切って、好きな調味料醤油、下ろし生姜ニンニク、片栗粉で混ぜて、フライパンにパシャーと全部入れて、広げて焼いて、裏返し焼いて…。
  • 「いんげんのカレーフリット」のレシピ動画

    さくっとおつまみ♪
    いんげんのカレーフリット

    4.7

    (

    14件
    )

    衣にカレー粉を加えたサクサクフリットのご紹介です。天ぷら粉を使って簡単に仕上げます♪そのままでも、マヨネーズをつけて食べるのもおすすめです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      182kcal

    • 費用目安

      600前後

    いんげん サラダ油 マヨネーズ 天ぷら粉 カレー粉 コンソメ 水

    • ※1人分あたり(3人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • アンリ
      サクサク美味しいおつまみって感じでした 家族にも好評だったのでまた作りたいと思います
    • シホリツぺ
      おいしかった
    • ぱぐ
      いつもいんげんの消費に困っていましたが、こんなに美味しく食べられるなんてびっくりです! とても美味しかったのでリピします♡ 揚げ時間は2分強くらいで色付きが良くなったかな?という感じでした!
    • チュイル
      家でとれたいんげんで作ってみました~❗️美味しく出来たと思います。