
【なす料理】洋風の献立に使える♪おすすめの人気レシピ30選
作成日: 2023/01/01
更新日: 2024/12/12
なすを使った洋風料理のレシピを動画とテキストでわかりやすくご紹介。おつまみになるおしゃれな副菜からメインおかず、スープまで30本のレシピを集めていますので、日々の献立にぜひお役立てください!
【副菜】なすの洋風レシピ
にんにく香る!
なすとトマトのマリネじっくり焼いたなすがジューシー♪レモンとバジルの風味でさっぱりといただけます。副菜にぴったりの一品です!
レンジで簡単副菜♪
なすのゆずこしょうマリネなすは一工夫してレンジでしっとりと蒸します!ゆずこしょうをきかせたさっぱりとした仕上がりで、暑い日にもおすすめです♪
レンジで手軽に!
蒸しナスと生ハムのマリネ柔らかく蒸したナスをオリーブオイルでマリネします。生ハムの塩気がちょうどいいおしゃれな前菜のご紹介します♪
お酒がすすむ!
ズッキーニとなすのにんにくオイルにんにくは潰すことでオイルに香りを移します♪ おつまみにおすすめの一品です。
レンジで簡単♪
蒸しなすのチーズあえレンジ加熱したなすに、粉チーズやオリーブオイルなどをあえた一品です。なすがとろっとして柔らかく、調味料がよくからみます♪冷やして食べるのもおすすめです!
味付け簡単!
なすとソーセージのケチャップ炒めパパッと作れる簡単な炒め物です!油がなじんだなすがケチャップとよくからみ、ソーセージが合わさることで間違いない組み合わせに♪お弁当のおかずにもおすすめです。
ひき肉たっぷり♪
ナスのボートピザしっかり味付けしたケチャップ味のひき肉をナスの上にたっぷりのせて♪こんがり焼いたとろ〜りチーズと相性抜群です!
ガーリックオイルがしみてる♪
なすとピーマンのベーコン炒めベーコンの塩気が効いたナスとピーマンの炒め物をご紹介します。にんにくが入ってガツンとした食べ応え!さっと炒めるだけで仕上がるのでおつまみなどにおすすめです♪
とろ〜り食感!
なすのガーリックトマト煮なすのおいしさを堪能!シンプルな材料と調味料で作る簡単レシピをご紹介します。副菜としてそのまま食べるのはもちろんですが、パスタのソースにしたり、肉料理の付け合わせにも大活躍♪トマト缶を煮詰めてから野菜を加えることで、トマトの味がギュッと凝縮した濃厚な味わいに仕上がります♪冷やして食べてもおいしいです。
メイン素材はひとつだけ!
なすのハーブパン粉焼きおつまみや、ちょっとしたおかずにオススメ!手頃な食材、なすで簡単に作れるレシピのご紹介です。ハーブはお好みのものに変えても作れます♪ トースター調理時は食材と上部の熱源(ヒーター)の距離が近い場合、発煙や発火の原因になる場合があります。調理中はその場から離れないようにしてください。W数または温度、焼き時間についてはメーカーによって異なるため、取り扱い説明書をご確認ください。
【主菜】なすの洋風レシピ
おつまみにもオススメ♪
なすのミートソースチーズ焼きレトルトのミートソースを使ったお手軽レシピ!なすはフライパンでこんがり焼いてジューシーに♪さっと作れるので忙しい日にもおすすめです。
豆腐でふわふわ♪
なすのはさみチーズ焼きとろ〜りチーズがおいしく、食べ応えも抜群♪肉だねに豆腐を混ぜてふんわり焼き上げ、甘辛いソースを絡めて召し上がれ♪なす好きにはたまらないメインおかずにぴったりな一品です!
重ねておいしい!
ミートなすとポテトの重ね焼きじゃがいものほっくり感と、トマト味が濃厚なミートなすとよく合います!チーズがトロッと美味しい、ボリュームのあるお料理です!
コクのある味♪
豚ひき肉となすのケチャップ炒めひき肉をケチャップで炒めてとろっと仕上げることで食べやすく♪ささっと炒めてジューシーに仕上げます!
旨味たっぷり♪
なすと鶏肉のトマト煮パパッと作れるおかずレシピをご紹介!鶏肉とトマトの旨味がぎっしりつまった、食べ応え抜群の一品です。しっとりやわらかくなったなすも絶品なので、ぜひお試しください♪
餃子の皮で作る♪
なすのミートラザニアなすのミートソースと餃子の皮を重ねて、チーズとろけるラザニアを作ります♪モチッとした餃子の皮とトロッとジューシーななすの食感がたまりません。
満足感のある一品!
なすと豆腐のグラタンなすと豆腐を使ったグラタンレシピをご紹介します。豆腐はしっかりと水切りすることで味がぼやけず美味しく仕上がります♪晩ごはんにいかがですか?
とろ〜りアツアツ♪
なすのミートソースグラタンなすとミートソースの王道コンビ!肉やトマトの旨味をたっぷり吸い込んだ、とろっとジューシななすがたまらないおいしさ♪ごはんにもパンにも合わせやすい一品です。
ポン酢でさっぱり♪
カジキとなすのガーリック炒めナスのジューシーな食感とカジキのさっぱりとした味わいの炒め物をご紹介します♪カジキは下味をつけることでお魚の生臭さが苦手な方でもおいしくいただけます。爽やかな酸味のポン酢と風味の良いにんにくの香りで箸がとまらない一品です。
クレソンで華やか!
ミートボールとなすのトマト煮手軽で見た目もおしゃれなトマト煮をご紹介♪ミートボールのたねはポリ袋で作るので洗い物が少なく済みます!クレソンの茎をたねに混ぜ込みクレソンを余すとこなく使いました。バゲットを添えたりパスタを入れたりアレンジ自在です♪
【主食】なすの洋風レシピ
香りが広がる♪
なすとベーコンのペペロンチーノベーコンの塩味と旨味、にんにくの香りで箸がすすみます!キャベツなどの野菜をプラスしたり、食材を変えてもおいしく召し上がれます♪
今日のお昼はコレで決まり!
ソーセージとなすのトマトパスタ手軽な材料で作れるトマトベースのパスタレシピをご紹介します♪なすとトマトが相性抜群!ソーセージの代わりにベーコンやツナ缶を使うのもおすすめです。
ごま油が香る♪
なすとトマトの冷製パスタ麺をゆでてあえるだけなので時間がない時でも簡単に出来ます!ごま油の風味がよく、ポン酢との相性も抜群です!
なめらかなおいしさ♪
なすのホワイトソースグラタンホワイトソース缶やルウを使わないマカロニグラタンのご紹介!薄力粉を具材にまぶし入れることでダマにならず綺麗に仕上がります。なすはレンジ加熱することでやわらかい食感を楽しめます♪
冷やご飯で作る!
なすのトマトミートドリアなすを使ったミートドリアのご紹介です!トマトジュースを使ってお手軽にミートソースが作れます♪ぜひお試しください。
カレールウで簡単!
なすとひき肉のカレーなす、玉ねぎ、豚ひき肉を使ったカレーのご紹介です。みじん切りの玉ねぎとひき肉を使うことで短い煮込み時間で作れ、カレールウを使えば味付けも簡単♪味のしみたとろっと食感のなすが人気の一品です!炒めるタイミングでお好みのスパイスを加えてもおいしくいただけます。
とろっとコクうま♪
オクラとなすのひき肉カレーオクラとなすをたっぷり使ったひき肉カレーのご紹介!トマトのほどよい酸味が食欲をそそります。ピーマンやかぼちゃなど、お好みの夏野菜を加えてアレンジするのもおすすめです♪
【スープ】なすの洋風レシピ
旨味が凝縮!
なすとベーコンのコンソメスープなすとベーコンが具材のシンプルなコンソメスープを作ります。具材はあらかじめオリーブオイルで炒めてからスープで煮ることで、なすの色がきれいに仕上がりになるだけでなく、旨味が凝縮された味わい深いになります。少ない材料でお手軽に作れるので、献立の汁物に悩んだ時にぜひご活用ください♪
ほっと落ち着く味♪
なすと卵のコンソメスープなすと卵が具材の洋風スープをご紹介します♪なすは炒めてからスープで煮ることで、トロッとした食感になり、色良く仕上がります。ふんわりと広がる卵が優しい味で、ほっと落ち着きます。
ソーセージの旨味をプラス♪
なすとミニトマトのコンソメスープなす、ミニトマト、ソーセージが具材のコンソメスープを作ります。具材は炒めてからスープで煮ることで、旨味を凝縮させ、なすの色味をきれいに仕上げることができます。具沢山でこれ一つで満腹感があるので、ランチにもおすすめのスープです。