DELISH KITCHEN

クレソンで華やか!

ミートボールとなすのトマト煮

4.1

(

)

  • 調理時間

    40

  • カロリー

    347kcal

  • 費用目安

    600前後

  • ※1人分あたり(3人分の場合)
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

手軽で見た目もおしゃれなトマト煮をご紹介♪ミートボールのたねはポリ袋で作るので洗い物が少なく済みます!クレソンの茎をたねに混ぜ込みクレソンを余すとこなく使いました。バゲットを添えたりパスタを入れたりアレンジ自在です♪

材料 【2〜3人分】

手順

  1. 1

    玉ねぎは縦半分に切り分ける。半分はみじん切りにし、残りは薄切りにする。なすはへたを取り除き、縦4等分に切って横半分に切る。クレソンは茎と葉に分け、茎の部分はみじん切りにし、葉の部分は3cm幅に切る。

  2. 2

    ポリ袋に牛乳、パン粉を入れてもみ、合いびき肉、玉ねぎ(みじん切り)、クレソンの茎、塩、こしょうを加えて粘りが出るまでもみこむ(肉だね)。袋の先端を切り落とす。バットに肉だねを1/9量ずつしぼり、薄力粉をまぶして丸める(ミートボール)。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、ミートボールを入れて色が変わるまで3分ほど転がしながら加熱する。玉ねぎ(薄切り)、なすを加えてさっと油がまわるまで炒める。

  4. 4

    ☆を加えて混ぜ、煮立ったらふたをして弱めの中火で12〜15分ほど煮る。

  5. 5

    器に盛り、粉チーズをかけ、クレソンの葉をちらす。

レビュー

4.1

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ヤマト

    トマト缶の酸っぱさがあるので、子供が食べやすいように、コンソメと砂糖を足しました!
  • もち

    味見をしてコンソメとお砂糖を少し足しました!ミートボールだけれども、家にあった鶏ひき肉で代用しましたけど、とても美味しくいただけました。リピします!
  • Soul'd out

    なかなかボリュームあるので食卓が豪華になります!
  • 88

    味見したらちょっと物足りなかったので、コンソメを追加しました。 とても美味しかったです。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

SNSで人気のレシピ