DELISH KITCHEN

なすを使った中華レシピ25選♪

作成日: 2023/01/01

なすと相性抜群の中華レシピを簡単動画でご紹介。メインになるおかずから副菜、スープなど幅広く25選ご紹介します!日々の献立に是非役立ててみてください。

目次

  1. なすの中華レシピ【炒めもの】
    1. ピリ辛!とろ旨♪麻婆ナス
    2. ご飯に合う!ナスと鶏肉とピーマンのオイスター炒め
    3. ご飯がすすむ!牛肉となすの細切り炒め
    4. ご飯と一緒にかきこんで!なすと卵のチリソース
    5. ごはんのおかずにぴったり!豚肉となすと玉ねぎのオイスター炒め
    6. 柔らかジューシー!なすとトマトの中華炒め
    7. 麻婆豆腐のような辛さ!豚バラと茄子の中華炒め
    8. ピリ辛がクセになる!キャベツとなすの麻婆炒め
  2. なすの中華レシピ【焼きもの】
    1. 噛むとジュワッと!なす餃子
    2. ごま油とねぎが食欲そそる!鮭となすの香味だれがけ
  3. なすの中華レシピ【蒸しもの】
    1. レンジで簡単に作る♪よだれ茄子
  4. なすの中華レシピ【揚げもの】
    1. 照り照りこってり♡揚げなすにんにくの中華だれ
    2. しっかり味が染み込んだ♪ささみとなすの中華風揚げ浸し
  5. なすの中華レシピ【和え物・サラダ】
    1. レンジで作る!無限ナス
    2. さっぱり香ばしい!プチトマトとなすの中華マリネ
    3. 電子レンジで!ナスと大葉のナムル
    4. 炒めて簡単!なすとしめじの中華和え
    5. あっさりやみつき味♪レンジなすのねぎごま中華だれ
    6. 5分でできる!えのきとなすの中華風サラダ
  6. なすの中華レシピ【丼もの・麺類】
    1. がっつり食べたい♪麻婆茄子丼
    2. 市販の冷やし中華をアレンジ!揚げなすと豚しゃぶの冷やし中華
    3. さっぱりピリ辛で食欲倍増!豚肉と夏野菜のピリ辛麺
  7. なすの中華レシピ【スープ】
    1. ほっと落ち着く味わい♪なすとわかめの春雨スープ
    2. パパッとできる♪なすとえのきの中華スープ
    3. 餃子の皮を活用!なすとオクラのワンタン風スープ

なすの中華レシピ【炒めもの】


  • 「麻婆ナス」のレシピ動画

    ピリ辛!とろ旨♪
    麻婆ナス

    4.5

    (

    528件
    )

    市販の素がなくても、本格的な味付けなのに簡単に作れる麻婆ナスのご紹介です。ピリッと辛い肉厚のナスが口の中でとろけるのが人気の秘密♪白ごはんにかければ丼にもなります。揚げなくていいのもうれしいポイント!定番のナス料理をぜひ手作りでお試しください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      242kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚ひき肉 なす ねぎ にんにく しょうが 豆板醤 サラダ油 酒 水 砂糖 しょうゆ 鶏ガラスープの素 水 片栗粉

    • ※1人分あたり(3人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キコ
      美味しくて直ぐにおかわりしました😁豆腐以外の麻婆がこんなに美味しいとは知らなかった。 これからもリピートし続けます!
    • チェン
      何か足りないと思ったら、少しだけ味噌を加えてみて。
    • あまわさび
      少し前に麻婆白菜と言うのを見たので、麻婆茄子と麻婆白菜を一度で二度美味しい!を試してみました。茄子と白菜とっても合います。
    • sa_
      初めて麻婆茄子を作りましたが大成功!ただ、ひき肉を炒める際にごま油を少し引いてしまったせいか、油多めの麻婆になってしまった…私は辛さが苦手なので、豆板醤を半量+山椒を入れました!ですごく美味しかったです!市販の物では辛くて食べれないのでこれからもコチラのレシピをリピしていくと思います✨
  • 「ナスと鶏肉とピーマンのオイスター炒め」のレシピ動画

    ご飯に合う!
    ナスと鶏肉とピーマンのオイスター炒め

    4.6

    (

    75件
    )

    食べ応え十分な中華風の炒め物です。ごま油とオイスターソースで、香り豊かに仕上げています!お弁当のおかずにもオススメです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      339kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏むね肉[皮なし] なす ピーマン 塩こしょう 片栗粉 ごま油 白いりごま 酒 みりん しょうゆ オイスターソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ruru
      玉ねぎとしいたけも一緒に炒めました。食べやすい味付けで、子どもたちも美味しいって言ってくれました。また作ろうと思います。
    • としぼん
      作りました❗️ ニンジン、玉ねぎも入れてみました。 ニンジンはレンチンしてから入れないと火が通らないと思い、レンチンしてからナス入れる前にニンジン入れました。 いろんな野菜入れて見た目も良くするのも食べる時に気分が良い😊
    • パクさん
      濃いめなのでガッツリおかずで満足感があります。 ダイエット中なので脂質が高くないのもありがたい🥺 ほかのコメントにあるように、にんじんやしいたけを入れても美味しかったです。
    • HARU
      ローカロリー、低糖質のため、ごま油と片栗粉を使いませんでした。 鶏むね肉は、塩胡椒したあと、スチームトースターで焼き、焼けたら肉汁と共にフライパンへ。 みりんが多く感じたのですが、照りが出て良かったです。 でも甘すぎるような気がするし、オイスターソースで十分味気があるので、次は半分の量で作りたいと思います。 あと、炒りごま大さじ1は多いかもしれません。 出来上がりに振る程度で良いかと思いました。 ごはんがススム、野菜たっぷりのボリューム満点メニュー。 野菜は舞茸や青梗菜などに変えても美味しいと思います。
  • 「牛肉となすの細切り炒め」のレシピ動画

    ご飯がすすむ!
    牛肉となすの細切り炒め

    4.4

    (

    56件
    )

    塩もみをしたなすと細切りピーマンが相性抜群。オイスターソースだれで炒めて、照りよく甘辛味に仕上げます!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      292kcal

    • 費用目安

      600前後

    牛切り落とし肉 なす ピーマン 塩 片栗粉 サラダ油 オイスターソース 砂糖 酒 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちんじゅう
      簡単にできて、ご飯がすすむ味でした! ナスの水気をしっかり切るのがポイントですね。
    • 💕
      チンジャオロースのナスver.って感じで すごく美味しかったです‼️ 鶏ガラスープの素も少し加えました。 ご飯が欲しくなりますね🎵
    • ぐぅ
      美味しかったです。キュウリが中途半端に余ったので入れてみました。また作ります。
    • にゃ
      おいしかったです!!! 時間が経つほど味が馴染んできて、 冷蔵庫に入れて二日目の夜に食べた時が 1番おいしかったです
  • 「なすと卵のチリソース」のレシピ動画

    ご飯と一緒にかきこんで!
    なすと卵のチリソース

    4.3

    (

    113件
    )

    とろっとろなすと、ふわふわ卵に旨辛ソースが絡み、どんぶりの具材にもおすすめの一品です。ケチャップなど手軽な調味料で作れます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      456kcal

    • 費用目安

      300前後

    卵 なす ねぎ 塩こしょう サラダ油 細ねぎ(刻み) 鶏ガラスープの素 水 ケチャップ 酒 砂糖 しょうゆ 豆板醤 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • nullpo-ga
      2歳の子供用に、最初は醤油少なめ、豆板醤なしで炒め、後から大人用に調味料を足しました。子供が嫌いなネギがごまかされたようで、よく食べてくれて助かりました。
    • ぺろみ
      すっごくご飯が進んで美味しかったです! 子供には少し辛いかな?大人達の感想はピリ辛くらいでした。 最初の卵は『もう少し火を通したいなぁ』あたりで火を止めたら余熱と最後の火入れで丁度いい感じだと思います。 美味しかったー♪また作ります^ ^
    • ノア
      なすと玉子のチリソースとても美味しいです。ご飯にもよく合います。 何回も作ってます。
    • すみちゃん
      茄子をいっぱい頂いた時に作りました。 簡単で、家族に好評でした。
  • 「豚肉となすと玉ねぎのオイスター炒め」のレシピ動画

    ごはんのおかずにぴったり!
    豚肉となすと玉ねぎのオイスター炒め

    4.4

    (

    5件
    )

    パパッと作る炒め物のレシピをご紹介♪ジューシーな豚肉の脂がなすにしっかりしみこみ、食欲をそそります。深みのある味わいのオイスターソースで一口食べるとやみつきになる味です!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      383kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 なす 玉ねぎ 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 一人暮らしさん
      パッと作れて簡単です。定番になっています。
  • 「なすとトマトの中華炒め」のレシピ動画

    柔らかジューシー!
    なすとトマトの中華炒め

    4.4

    (

    74件
    )

    なすと豚肉をオイスターだれで炒め仕上げに加えたトマトで やさしい味わいに仕上げました! ごはんがすすむメインおかずです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      522kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 なす トマト 塩こしょう サラダ油 細ねぎ(刻み) オイスターソース しょうゆ 酒 砂糖 おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なおこん
      ナスは予めレンチンして油を控え、大葉をちらしました。 味のバランスがよく、美味しいレシピ! 家族にも好評です。 今回はナスとトマトの夏野菜をたくさん頂いたのでお試しに作りましたが、またリピートします。
    • megu
      とにかく美味しいです!! ご飯がすすむ味です!!
    • はるはる
      お昼のおかずがなかったので作りました。 短時間で作れました。 もう1品足りない時にオススメです。 自宅にあったナスが小さかったので、3本使いました。
    • はるか
      最高に美味しいです、みなさんも是非
  • 「豚バラと茄子の中華炒め」のレシピ動画

    麻婆豆腐のような辛さ!
    豚バラと茄子の中華炒め

    4.3

    (

    32件
    )

    麻婆豆腐みたいな本格的な辛さのスタミナ豚バラ炒めです! 思わず、ご飯が食べたくなるおかずメニューです! 辛いのが苦手な方は、豆板醤の量で調節してみてください♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      468kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラ薄切り肉 なす ピーマン 赤パプリカ 長ねぎ[白い部分] しょうが にんにく サラダ油 酒 テンメンジャン 豆板醤 水 片栗粉 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まっこ
      畑のパプリカができたので、ピーマンを使わず、赤と黄色のパプリカで作りました。 レシピ通りの分量で作りましたが、辛すぎず、美味しい辛さの夏にぴったりの味でした。
    • のんこ
      赤ピーマンではなく、ピーマン2個で代用。 お肉と茄子は多めに入れましたが、調味料は分量通りでもかなりタレの量は多かったので問題なしです。 茄子はもう少ししんなりさせた方が美味しそうだったな〜。 ご飯が進み美味しかったです◎
    • Yoko
      白ネギ無くて、生姜多めと赤パプリカを多めにしてみました。ピリ辛で美味しくてご飯がすすみます。
    • トミーマン
      パプリカの代わりにピーマン2個を使い、ニンニクと生姜は、チューブのものを使いました。 でも、美味しかったです!
  • 「キャベツとなすの麻婆炒め」のレシピ動画

    ピリ辛がクセになる!
    キャベツとなすの麻婆炒め

    4.4

    (

    95件
    )

    焼肉のたれを使って味付けは簡単に!!キャベツの食感で食べ応えがアップします♪忙しい時にもオススメです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      330kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚ひき肉 キャベツ なす おろしにんにく ごま油 焼肉のたれ 豆板醤 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • haruinc
      ぱぱっと作れる上に、美味しかったです。 辛いのが得意なら、唐辛子を散らすと、 色合い的にも、味的にも、さらにグレードアップしそうです。 我が家の定番レパートリーに決定です。 https://haruinc.com/ouchigohan_20200927
    • こりゃす
      好評でした!焼肉のタレ+豆板醤だけで麻婆味が出来るとは!!スピード調理で野菜もたっぷりで良いです。
    • のん
      簡単でボリュームもあり、美味しかったです〜♪ また作ります!
    • コタ
      ピーマンとナスで作りました!麻婆味美味しかったです♪

なすの中華レシピ【焼きもの】


  • 「なす餃子」のレシピ動画

    噛むとジュワッと!
    なす餃子

    4.0

    (

    103件
    )

    肉の旨みをたっぷりとなすが受け止めてくれます 噛むとジュワッと広がる美味しさ♪餃子のレパートリーに加えてみてはいかがでしょうか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      312kcal

    • 費用目安

      300前後

    なす 豚ひき肉 玉ねぎ 片栗粉 サラダ油 塩こしょう 酒 しょうゆ 鶏ガラスープの素 ごま油 片栗粉 水 塩 細ねぎ(刻み) 大葉 ポン酢しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • AYU
      家族のリクエストで2回目を作りました。 茄子をしんなりさせるために、塩水に浸した後にレンジで一分30秒加熱すると、しんなりしてお肉を挟みやすかったです。 茄子は普通サイズで3個がちょうどよいですよ。
    • さこ
      なすが厚かったみたいで、うまく挟めませんでした。味は美味しかったです。
    • SOKO
      茄子は塩水に浸しても思いの外しんなりせず、5㎜弱で切ってしまったので、さらに薄く切りました。でも、レンジでチンすれば良かったんですね😅 茄子で餃子餡を挟むだけかと思いきや!茄子のトロトロ感がすごくて、驚きの食感でした! 私の茄子レシピNo.1です!ありがとうございました🙏
    • 5人のママ☆彡.。
      美味しくて、子どもも主人もパクパク食べてくれるので何度もリピしてます♡ お酒のアテにもなる上に、ナスの大量消費できます(*˙˘˙*)!
  • 「鮭となすの香味だれがけ」のレシピ動画

    ごま油とねぎが食欲そそる!
    鮭となすの香味だれがけ

    4.3

    (

    53件
    )

    がっつり大満足!ごま油とねぎが食欲をそそる! 鮭と野菜の甘みとたれの香ばしさが◎ 香りよし味よし彩りよしでご飯が進みます♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      489kcal

    • 費用目安

      600前後

    生鮭[切り身] なす ししとう 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 サラダ油(鮭用) ねぎ しょうが 砂糖 酢 しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • らみ
      たまには鮭の違った食べ方を、と思い ちょうどネギの残りと茄子とししとうが あったので作ってみました。 中々美味しかったです!
    • もらら
      料理初心者でも簡単に美味しく作れました!
    • mai
      生鮭は塩をしっかりめに振った方が味がはっきりする。
    • ゆき
      コストコの銀鮭2切れ(スーパーのものより大きめです) ししとう8本でつくりました 調味料レシピ通り 彩りよく簡単で美味しい

なすの中華レシピ【蒸しもの】


  • 「よだれ茄子」のレシピ動画

    レンジで簡単に作る♪
    よだれ茄子

    4.3

    (

    46件
    )

    よだれ鶏になすをプラスした食欲そそる一品です。淡白な鶏むね肉とトロトロのなすがピリ辛だれと相性抜群です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      241kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏むね肉[皮なし] なす 長ねぎ 酒 砂糖 しょうゆ 酢 おろししょうが ラー油 ごま油 鶏肉の蒸し汁 白いりごま 糸唐辛子

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みーさん
      とっても美味しかったです!なすが苦手な娘も食べてくれました😊家族からも好評でした!
    • りんたんママたん
      ささみで作りました!簡単で美味しかったです。たれがバツグンです
    • atchunburike
      鶏肉がパサつくことなく、美味しくできました!子どもと一緒に食べるので、ラー油は少なめにし、大人だけ食べる時にラー油を少し足して食べました。
    • 今まで茄子はレパートリーが少なかったですが、このレシピはタレがとても美味しく、レンジ調理で手軽だし、すごく美味しい。リピ決定です。 以前に生姜チューブを使用したら風味にパンチが無く、今回は生生姜をすり下ろして使ったら抜群に味が決まりました。 時間が経つと味が薄く感じたので、茄子の水分をしっかり取ったらよかったです。

なすの中華レシピ【揚げもの】


  • 「揚げなすにんにくの中華だれ」のレシピ動画

    照り照りこってり♡
    揚げなすにんにくの中華だれ

    4.2

    (

    4件
    )

    素揚げにしたにんにくはホクッとした食感です♪ ごま油のきいた中華だれはこってり味で、 揚げなすとにんにくによく合います!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      226kcal

    • 費用目安

      400前後

    なす にんにく 細ねぎ(刻み) サラダ油 ごま油 オイスターソース おろししょうが しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • れんこん
      揚げ物をメインにしたので、ついでに作りました。 とっても美味しかったのですが、少したれが濃かったかな??今度は調節してみます。
  • 「ささみとなすの中華風揚げ浸し」のレシピ動画

    しっかり味が染み込んだ♪
    ささみとなすの中華風揚げ浸し

    4.3

    (

    6件
    )

    揚げることでジューシーさが増したささみとなすを、 甘辛だれに漬け込んだ揚げ浸しです♪ 暑い夏にぴったりな美味しさです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      384kcal

    • 費用目安

      500前後

    ささみ なす 塩こしょう 薄力粉 サラダ油 ねぎ すりごま おろししょうが 唐辛子(輪切り) 砂糖 酢 しょうゆ 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ネギ味噌
       味がなかなか染み込まなかった、、

なすの中華レシピ【和え物・サラダ】


  • 「無限ナス」のレシピ動画

    レンジで作る!
    無限ナス

    4.3

    (

    1160件
    )

    今回はなすだけで作る副菜のご紹介です!ごま油と白いりごまを加えて風味豊かな味わいに仕上げました。ついつい箸がのびるおいしさ♪しっかりめの味付けで、おつまみにもぴったりの一品です。ぜひお試しください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      107kcal

    • 費用目安

      200前後

    なす 白いりごま 細ねぎ(刻み) 砂糖 しょうゆ ごま油 おろしにんにく 鶏ガラスープの素

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • のん224
      【簡単な作り方】 切るとき、ナスのヘタを残して切れ目を入れます。加熱が終わり、手で裂く段階で、ヘタは簡単にちぎれます。 包むときは、ラップ一枚で2本包めます。(両端から巻く) ヘタを残す理由は、ズボラ×野菜を無駄なく食べたい ためです。あと、真っ二つに別れると、どのナス同士がペアか探すのが少し大変になるためです。 ラップの包み方も、手間削減×ラップの節約になります。 何度も作らせていただいてます。レシピありがとうございます(^^)
    • まる
      タレに入れる前に水気を絞った方がいいと思います 美味しかったです
    • そつひこ
      味付けは、少し濃い目の方がいいように思います。
    • yuri
      めんつゆ(2倍濃縮)で作ってみました。 質問欄に書いてた通り作ってみたけど、 めちゃくちゃ辛い。 おすすめしません。DELISH KITCHENさんごめんなさい。 私が作ったのを書いておきます。 *めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ1 *砂糖 約1/3 *にんにく 1/2 *ごま油 少々 *酢 ティースプーン1 ※お酢を入れることでさっぱりとしてて美味しかったです。 ※ごま油は本来、風味付けのものなので、 大さじ1多すぎます。 ※砂糖はラカントを使用。少し甘かったかな。 ※にんにくはちょっと効きすぎてました。 ※なすは大きさによっては、火が通りにくいので、 少し分数を多めに設定して温めてください。 ※水に入れてレンチンしなくてもOK。 茄子が置けるくらいの平らなお皿に置いて温めました。 ※ネギなどは忘れました💦反省 醤油の味付けも作ってみましたが、私は好きじゃありませんでした。 ポン酢で作ってみるのもありかなと思いました。 参考になれば嬉しいです。
  • 「プチトマトとなすの中華マリネ」のレシピ動画

    さっぱり香ばしい!
    プチトマトとなすの中華マリネ

    4.2

    (

    50件
    )

    さわやかなプチトマトと、ごま油でしっかり炒めたなすがジューシーな簡単レシピです!アクセントに大葉を添えて召し上がれ♪野菜をしっかり食べたいときにもぜひ作ってほしい一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      272kcal

    • 費用目安

      500前後

    プチトマト なす エリンギ 大葉 ごま油 ポン酢しょうゆ おろししょうが いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • つばたろう
      さっぱりした味で、暑いときにぴったりの副菜だと思いました。いろいろな夏野菜に応用できそうです。
    • minn
      簡単でとても美味しい。 まとめて作って保存しても美味しいです。
    • JAVAzigg
      ごま油の染みた茄子の美味しさが、トマトとポン酢の酸味でさわやかに彩られます。エリンギの食感もアクセントになって最高です!想像以上の美味しさに脱帽です。リピします。
    • あや
      なす、ピーマン、ズッキーニ、舞茸でやってみました。とてもおいしかったです。
  • 「ナスと大葉のナムル」のレシピ動画

    電子レンジで!
    ナスと大葉のナムル

    4.3

    (

    116件
    )

    大葉を加えることで、風味豊かな一品に仕上げました!おつまみにもオススメです。冷酒などを添えてお召し上がりください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      102kcal

    • 費用目安

      200前後

    なす 大葉 白いりごま 砂糖 しょうゆ ごま油 おろしにんにく 鶏ガラスープの素

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こりゃす
      好評でした!無限ナス+大葉のレシピ。ナスは最初から細めに縦切りして耐熱ガラスボールにラップでレンチンして、裂く工程を省いたのですが大丈夫でした。
    • みき
      簡単に美味しくできました。
    • ずぼら瓶
      レンジでできるのでハードルが低く、時短レシピ🤩 大葉が大好きなので、レシピよりも枚数を増やし8枚にしました。 大葉のいい香りがより出て、とってもコクもあって 幸せ😌🌸💓な一品です。 ありがとう。この出会い。
    • 赤とんぼ
      とても簡単に出来ました。 お徳用の、形の悪かったり、分厚い皮のナスビを使ってしまったので、長めに電子レンジして柔らかくし、調味料はビニール袋に入れて振って混ぜ、その中に冷やして割いたナスビとシソとゴマを入れて振りました。洗い物も減りとても時短で中華の一品が出来ました。
  • 「なすとしめじの中華和え」のレシピ動画

    炒めて簡単!
    なすとしめじの中華和え

    4.1

    (

    17件
    )

    香ばしいごま油とさっぱりポン酢で食べやすく♪風味豊かな大葉とみょうががアクセント♪食卓のあと1品にいかがですか?

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      254kcal

    • 費用目安

      300前後

    なす しめじ みょうが 大葉 ごま油 白いりごま ポン酢しょうゆ ごま油 おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • m-neco
      みょうがと大葉が良い働きしてて美味しいです。 冷やして食べる方が美味しいかな?残った半分を冷やして食べてみようと思います。
    • MYM
      多めに作って常備菜にしましたが、冷蔵庫で保管して2日目のほうが味がしっかり染みて美味しかったです。
    • モーリス
      ナスをトロトロ煮するため酒を加えて蒸し焼きに水分を飛ばしてから調味料と合わせました。 酷暑でも食が進む味。大好評でした。
    • kerori
      ミョウガも大葉もないけど美味しかったです!しめじは一袋使いちょうど良い味付けでした。
  • 「レンジなすのねぎごま中華だれ」のレシピ動画

    あっさりやみつき味♪
    レンジなすのねぎごま中華だれ

    4.2

    (

    26件
    )

    レンジ調理で洗い物も少なく簡単! なすのトロトロ食感が中華だれに絡んで◎ おつまみにもおすすめのレシピです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      108kcal

    • 費用目安

      100前後

    なす ねぎ 白いりごま 砂糖 酢 しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なす、使わなきゃ!くらいで簡単レシピに惹かれて作ったら!美味しいです!簡単です!思わず「うまっ!」と声が出ました
    • kerori
      ちょっと酸っぱめで美味しい。裂くときに火傷しそう。
    • ちゃぼ
      食べる直前まで冷やしておいたら、とても美味しかったです!子どももお気に入りで、また作って〜と言われました!
    • ころぽ
      他の方も書いていましたが、思わずうま!っと言葉が出てしまいました。タレがとても好みです!
  • 「えのきとなすの中華風サラダ」のレシピ動画

    5分でできる!
    えのきとなすの中華風サラダ

    4.3

    (

    28件
    )

    レンジで作って5分でできる! ささっと作れる副菜です♪ 手間がかからないのにえのきの旨味がなすにしみて◎

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      86kcal

    • 費用目安

      100前後

    えのき なす 酢 めんつゆ(3倍濃縮) ごま油 一味唐辛子

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • モッチー19
      オクラを2本斜め薄切りで加えても美味しかったです
    • 胡水
      さっぱりしてて、夏にピッタリなおかずです。
    • れあそん
      朝の内に作ったら、古漬け風に
    • ハルカ
      ナスの水分で味が薄くなってしまいました。少し水切りしたら良かったと思いました。

なすの中華レシピ【丼もの・麺類】


  • 「麻婆茄子丼」のレシピ動画

    がっつり食べたい♪
    麻婆茄子丼

    4.4

    (

    103件
    )

    ごはんと相性抜群な麻婆茄子を丼にアレンジ!とろ〜りピリ辛な茄子がごはんとよくからんで止まらないおいしさ♪ボリューム満点でお腹も大満足の一品です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      652kcal

    • 費用目安

      600前後

    ごはん 豚ひき肉 なす 長ねぎ おろしにんにく おろししょうが 豆板醤 ごま油 酒 砂糖 しょうゆ 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 水 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • べべ
      美味しかったです!大好評でした◎お米を食べる手が止まらなかったです(笑)ボリュームが欲しかったので厚揚げを追加。そしてもう少し辛味が欲しかったので刻み唐辛子をプラス。豆板醤は少しずつ増やしていき、結果大さじ1.5くらい入れました。がっつり食べたい時に最適なメニューだと思います!
    • 向日葵7
      辛いのが好きなので豆板醤を多めに入れました。 美味しく出来ました。
    • まってぃ
      200ccは多すぎ。
    • まきやん
      味が物足りなかったのでオイスターソースいれました。
  • 「揚げなすと豚しゃぶの冷やし中華」のレシピ動画

    市販の冷やし中華をアレンジ!
    揚げなすと豚しゃぶの冷やし中華

    4.8

    (

    6件
    )

    夏の定番メニューに加えたい冷やし中華の変りダネ! 揚げなすの甘みとピリ辛の大根おろしがベストマッチ♪ 豚肉に片栗粉をまぶすとタレと絡みやすくなります!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      860kcal

    • 費用目安

      800前後

    冷やし中華[たれ付き] 豚バラ薄切り肉 なす 大根 大葉 ごま油 細ねぎ(刻み) 塩 こしょう 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • momo
      油引きすぎないように
    • babachan
      ラ王冷中(冷し[日清ラ王]中華)さっぱりリンゴ酢醤油だれ麺を使用。とっても美味しかったです。
    • みーこ
      冷凍の揚げ茄子を使ったら簡単でした!
    • ぶんたま
      暑い夏にさっぱりといただけました! 麺はしっかり滑りを取って絞るのが決め手ですね!
  • 「豚肉と夏野菜のピリ辛麺」のレシピ動画

    さっぱりピリ辛で食欲倍増!
    豚肉と夏野菜のピリ辛麺

    4.5

    (

    6件
    )

    酸っぱい×ピリ辛で食欲倍増! 野菜もいっぱい取れて嬉しい。 夏のランチにおすすめです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      546kcal

    • 費用目安

      600前後

    中華麺 豚こま切れ肉 なす オクラ ミニトマト サラダ油 塩こしょう めんつゆ(3倍濃縮) 水 酢 おろししょうが 豆板醤

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • pchan
      オクラじゃなくスナップエンドウを使用しました とても美味しかったです またリピしたいです
    • どらむかん
      冷やし中華や、ソーメンに疲れた?時に、良さそうです。台所も、あまり暑くならずよいです。

なすの中華レシピ【スープ】


  • 「なすとわかめの春雨スープ」のレシピ動画

    ほっと落ち着く味わい♪
    なすとわかめの春雨スープ

    -

    (

    2件
    )

    なす、わかめ、春雨が具材の中華スープをご紹介します。なすはごま油で炒めてからスープで煮ることで、色良くとろっとした仕上がりになります。ごま油の香ばしい風味と共につるんと食べられる春雨が満足感のある一品です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      78kcal

    • 費用目安

      100前後

    なす 春雨 わかめ[乾燥] ごま油 白いりごま 塩 こしょう しょうゆ 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「なすとえのきの中華スープ」のレシピ動画

    パパッとできる♪
    なすとえのきの中華スープ

    3.7

    (

    14件
    )

    材料を切ってさっと煮るだけでできるスープのご紹介です。なすは薄く切ることで火の通りを早くしています!えのきのシャキシャキ食感がアクセント。メイン料理を頑張った日に助けてくれる簡単スープです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      19kcal

    • 費用目安

      100前後

    なす えのき 水 鶏ガラスープの素 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 43ママ
      簡単だけど味が薄いので色々足して調整したら美味しくなった。
    • 彗星
      ナスにスープが染み込んでおいしかったです レシピより長めに煮込んだほうが柔らかく仕上がります
    • rinrin
      すごく簡単にできました!ナスに味が染みていて、えのきは冷凍のものを使っても美味しかったです。 鶏ガラを大さじ1に変更して作りましたが、ちょうど良い味でまた作りたいです。
    • 72kichi
      えのきがなくもやしが余っていたのでもやしで😽 あっさり美味しい!けど食べ合わせの問題か、少し薄めに感じました😿😿
  • 「なすとオクラのワンタン風スープ」のレシピ動画

    餃子の皮を活用!
    なすとオクラのワンタン風スープ

    -

    (

    1件
    )

    餃子の皮をワンタンに見立てたお手軽汁物をご紹介します。なすはごま油で炒めてからスープで煮ることで、色があせてしまう事なく美しい仕上がりになるだけでなく、ごま油の風味が感じられコクのある味わいになります。オクラの断面が華やかで食卓がパッと明るくなります。餃子の皮が余っている時にぜひお試しください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      78kcal

    • 費用目安

      100前後

    なす オクラ 餃子の皮 ごま油 塩 こしょう しょうゆ 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません