ごま油とねぎが食欲そそる!
鮭となすの香味だれがけ
がっつり大満足!ごま油とねぎが食欲をそそる! 鮭と野菜の甘みとたれの香ばしさが◎ 香りよし味よし彩りよしでご飯が進みます♪
- 調理時間 約10分
カロリー
489kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
生鮭は食べやすい大きさに切り、塩こしょう、片栗粉をまぶす
2.
なすは食べやすい大きさに切り、ボウルに入れてサラダ油を加えて全体に混ぜる
3.
ねぎ、しょうがはみじん切りにする。容器に☆を入れて混ぜて香味だれを作る
4.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、生鮭を入れて焼き色がつくまで中火で焼く。上下を返し、生鮭に火が通るまで2~3分程度焼き取り出す
5.
同じフライパンになすを加えてしんなりするまで炒め、ししとうを加えてさっと炒める
6.
器に生鮭、なす、ししとうを盛り香味だれをかける
よくある質問
- Q
塩鮭があるのでそれでつくりたいのですがどうしたらいいですか?
A塩鮭ですと少量の塩分が含まれていると思いますので、味付けの際に加減を見ながら、お試しいただければと思います♪
レビュー
(18件)
4.2
※レビューはアプリから行えます。
- もらら料理初心者でも簡単に美味しく作れました!
- 高ちゃんししとうの代わりにオクラを使ってみました。味付けは最高です。
- らみたまには鮭の違った食べ方を、と思い ちょうどネギの残りと茄子とししとうが あったので作ってみました。 中々美味しかったです!