【出汁を使った料理】染みる旨み♪人気のおすすめ料理30選
作成日: 2023/02/01
更新日: 2024/11/19
じんわりと染みるお出汁を堪能しませんか?今回は、お出汁を使った主菜・副菜・汁物・主食をご紹介します。ぜひ献立作りに役立ててくださいね。
目次
- 基本のお出汁の取り方
- お出汁を使った料理【だし汁】
- お出汁を使った料理【昆布とかつお節】
- お出汁を使った料理【昆布】
- お出汁を使った料理【白だし】
- お出汁を使った料理【和風顆粒だし】
- 知っておきたい!基本のだし巻き卵
- 定番汁物♪玉ねぎとわかめの味噌汁
- レンジでできる!かぼちゃの煮物
- じんわり美味しい!きのこのお吸い物
- しみしみ簡単♪しいたけとたけのこの煮物
- 定番汁物!ほうれん草と油揚げの味噌汁
- ほっとする味わい♪里芋と鶏もも肉の煮っころがし
- ほっと温まる♪さつまいもの豚汁
- お揚げがおいしい!基本のきつねうどん
- 常備菜にもおすすめ♪ひじきたっぷり豆腐の炒り煮
- 少ない材料で作れる!水菜と豚肉の煮物
- お肉の味が染み込む♪冬瓜と鶏肉の煮物
- 出汁のとろみで美味しさ◎冬瓜とオクラのあんかけ
- ほっとする美味しさくずし豆腐の野菜あんかけ
- 柚子胡椒が香る♪ブリとまいたけの炊き込みご飯
- 甘辛豚バラでコクUP!沖縄風肉うどん
- 冷凍して旨みをアップ!たっぷりきのこの美味しい炊き込みご飯
基本のお出汁の取り方
基本の出汁の取り方!
昆布だし基本の出汁の取り方をマスターしましょう!使用する昆布は、利尻昆布、日高昆布、真昆布、羅臼昆布などがおすすめです。昆布の特徴によって旨味も変わってきますので、お好みの昆布を使用してみてください♪煮干しやかつお出汁に比べて簡単なので手軽に取り入れやすく、日々の料理に使えますよ。
基本の出汁の作り方!
かつおだしかつお節は薄く削られたものを使用してます。かつお節の形状や、削り節の種類によっても味わいも変化するので、基本をおさえてお好みのものを選びましょう♪だし汁の取り方を覚えておくと料理の幅も広がり、おすすめです。市販の粉末だしとは違った上品な味わいが楽しめます。
基本の出汁の作り方!
合わせだしだしの基本である一番だしの取り方をご紹介します。かつお節のうまみ成分である「イノシン酸」と、昆布のうまみ成分の「グルタミン酸」の相乗効果で旨味が倍増!美味しくないわけがありません。難しいイメージがありますが、料理初心者の方でも簡単に作れるのでぜひチャレンジしてみてくださいね♪作った出汁はお味噌汁や煮物料理、そばつゆやうどんつゆ、ラーメンつゆ、お鍋のつゆなど幅広く使えます。
基本の出汁の作り方!
煮干しだし煮物やお味噌汁など、色々な料理に活躍するお出汁の取り方です。煮干は新しく、頭や腹が崩れていない艶の良いものを選びましょう。沸騰させないように気をつければ、簡単においしいお出汁が取れますよ。
お出汁を使った料理【だし汁】
味しみしみ〜♪
基本のブリ大根人気の献立、ぶり大根に挑戦してみませんか?脂がのったブリと、味のしみた大根が絶品!ごはんにぴったり合うおかずです。大根は米と一緒に下ゆですると、特有の臭みが消えて味が染みやすくなります。ぶりは切り身を使うので、下ごしらえいらずで簡単です。ポイントさえおさえれば、美味しく煮付けることができますよ♪
みそだれでいただく♪
基本のふろふき大根お出汁がしっかりしみこんだ、定番のふろふき大根です。これをマスターできれば料理上手と言われること間違いなし!ゆずの皮を乗せて、彩りと香りをプラスして♪肉みそをかければさらに食べ応えがアップします。
お出汁を使った料理【昆布とかつお節】
出汁にこだわる!
味しみ具沢山おでん寒い日に食べたい具沢山なおでんの作り方をご紹介します!昆布とかつおで取った出汁でていねいに作ったおでんのおいしさは格別♪具材は一度に入れずに、火が通りにくい食材を順番に入れて弱火でゆっくりと煮込むのがポイントです。出汁から手作りするのでおでんの具もより一層美味しさが増します♪
素朴で上品なおいしさ♪
湯豆腐あったかくておいしい湯豆腐レシピをご紹介♪白菜の甘み、春菊の香りが上品なおいしさに仕上げます♪かつお節としょうゆ、みりんで作ったたれで出来立ての湯豆腐をお召し上がりください♪
お出汁を使った料理【昆布】
シンプルが一番!
豚のしゃぶしゃぶ鍋昆布が効いただしに豚肉をさっとくぐらせていただく、しゃぶしゃぶ鍋をご紹介します!野菜を巻いてポン酢につけて食べれば口の中に幸せが広がります♪今日の夕食にいかがですか?
うまみたっぷり!
あさりのお吸い物体に染みわたる味わいのお吸い物です!あさりから出る旨味たっぷりのだしで、シンプルな味付けでも十分おいしい♪グラグラ煮立たせず、貝が開くまで弱火でゆっくり火を通すことで、あさりの身がプリプリに仕上がります。
旨味たっぷり!
はまぐりのお吸い物ひな祭りや初節句の行事食としても人気のお吸い物のご紹介♪ ちらし寿司とともに欠かせない一品です。市販のインスタントもいいですが、シンプルな味付けではまぐりの上品なだしが楽しめるお吸い物なので、ぜひ試してみてください。すまし汁のお椀に菜の花を添えると、見た目もきれいで華やかに仕上がります♪
手に入りやすい食材で作る!
手羽先の水炊き鍋手羽先をじっくり煮込んで、本格的な水炊きの味を再現します。時間は少しかかりますが、工程はシンプルなので挑戦しやすい鍋レシピです♪鶏の旨味を存分に味わえます。シメは卵雑炊がおすすめです!
お出汁を使った料理【白だし】
味付け簡単♪
白だし茶碗蒸し味付けは白だしだけ!手軽に作れる人気レシピのご紹介です。フライパンで蒸すので、蒸し器がなくても簡単にお作りいただけます。ほっとする美味しさをお楽しみください。白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
簡単!時短!
白だしで作るほうれん草のおひたし白だしを使って作る簡単なおひたしです。ほうれん草は切ってから電子レンジで加熱することで時短になり、加熱後はやさしい味わいの白だしにひたすだけ♪白だしを使えば他の調味料がなくても味が決まります!白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
箸休めにおすすめ♪
かぶの白だし漬け白だしと塩昆布の旨味が引き立つシンプルな浅漬けです。白だしを使うので簡単に味が決まります!塩もみすることで早く味がなじみます。箸休めやお酒のお供にぴったりの一品です♪白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
材料2つ!
白だしで作るきゅうりの浅漬け簡単に作れるきゅうりの浅漬けです!きゅうりを切って白だしに漬けるだけ♪白だしを使えば、調味料ひとつで味が決まります。お好みで、鷹の爪、にんにく、しょうがなどを加えてもおいしく作れます。白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
調味料ひとつで作る♪
白だし味付け玉子白だしで作るとっても簡単な味付け玉子のご紹介です!必要な調味料は白だしだけ♪そのまま食卓に出せるのはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめです。卵のゆで時間や白だしに漬ける時間をお好みで調整してお試しください♪白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
お出汁を使った料理【和風顆粒だし】
知っておきたい!
基本のだし巻き卵だしがふわっと香る、人気のだし巻き卵をご紹介します。口に入れた途端、ジュワッとだしが染み出しておいしい卵焼きです。ご飯のお供に、おつまみにぴったり!だしがしっかり感じられる配合なので、厚焼き卵のような卵の食感を残したい場合は水分量を減らしてお作りください。水分量を減らしただし巻き卵は手巻き寿司やサンドイッチに挟むのもおすすめです♪
定番汁物♪
玉ねぎとわかめの味噌汁玉ねぎとわかめが具材の味噌汁を作ります。少ない材料で手間をかけずにパパッと作れるのが嬉しいポイント!玉ねぎの甘みがほっと落ち着く味わいでシンプルながら飽きのこない汁物です。献立に悩んだ時におすすめです。
レンジでできる!
かぼちゃの煮物切ってチンするだけのお助けレシピ! レンジ調理で煮崩れする心配もありません♫
じんわり美味しい!
きのこのお吸い物きのこが主役のお吸い物。旨味があってやさしい味。調味料ときのこを煮るだけなので、さっと汁物を用意したいときにもぴったり♪しいたけやエリンギなど、お好みのきのこでアレンジするのもおすすめです。
しみしみ簡単♪
しいたけとたけのこの煮物切って煮るだけのシンプル工程で作るしいたけとたけのこの煮物をご紹介♪しいたけとたけのこに味がしっかり染みて美味しい!食卓にもう一品欲しい時などに作ってみてはいかがですか?
定番汁物!
ほうれん草と油揚げの味噌汁ほうれん草と油揚げが具材の味噌汁を作ります♪ほうれん草はあらかじめ加熱し、水にさらしてシュウ酸を流し、色良く仕上げることがポイントです。ジュワッと味噌汁のだしを吸いこんだ油揚げがたまらないおいしさです。献立の汁物に悩んだときにいかがでしょうか?
ほっとする味わい♪
里芋と鶏もも肉の煮っころがしこれぞ定番の煮物! 鶏肉の旨味が里芋に染み込み、美味しく仕上がります♪ ホクホクねっとりの里芋の食感をお楽しみください!
ほっと温まる♪
さつまいもの豚汁さつまいもを使った豚汁のご紹介です!具材のうまみが溶け出してごはんとの相性も抜群♪さつまいもの優しい甘さが堪能できる一品です。
お揚げがおいしい!
基本のきつねうどん甘い味付けのお揚げが人気の、定番きつねうどんをご紹介!具材の油揚げの煮方も一緒にマスターしてしまいましょう♪油揚げをみりんやしょうゆで煮るだけなので意外と簡単ですよ。だしがジュワッと口いっぱいに広がるお揚げと、もちっとしてコシのあるうどんをぜひご家庭でもお楽しみください。お好みでお揚げをきざみにしても、うどんに絡んでおいしくいただけます。そばでも作れます。
常備菜にもおすすめ♪
ひじきたっぷり豆腐の炒り煮豆腐は湯通しして水切りすることで水っぽくならずにおいしく仕上がります!具材は練り物の代わりに油揚げや、いんげんの代わりに枝豆など、お好きなものを入れてお作りいただけますが、今回は彩りを意識したレシピに仕上げています。白いごはんのお供にぴったりです♪
少ない材料で作れる!
水菜と豚肉の煮物フライパンでささっと作れるさっと煮レシピです。水菜は最後に加えて水々しさを残します。ぜひ今夜のおかずにどうぞ♪
お肉の味が染み込む♪
冬瓜と鶏肉の煮物冬瓜の旬は夏♪水分たっぷりですっきりとした味わいが人気の冬瓜に、鶏肉とだしの旨味が染みた美味しい煮物をご紹介。一口ごとにほっこりする一品です。鶏肉は皮目に香ばしく焦げ目を付けることで風味アップ!煮込む間に中まで火が通り、弱火でゆっくり加熱するのが柔らかく仕上げるポイントです。
出汁のとろみで美味しさ◎
冬瓜とオクラのあんかけ冷やして食べても美味しい♪味の染みた冬瓜が絶品!おつまみとしてもどうぞ!※このレシピの冬瓜は夕顔でも代用可能です。
ほっとする美味しさ
くずし豆腐の野菜あんかけ寒い日に食べたくなる、豆腐のあんかけレシピをご紹介します。豆腐に野菜を和風だしで煮て出る、やさしい味わいが人気♪3ステップで簡単に作れるのも嬉しいですね。お好みで白菜や小松菜、ほうれん草、もやしなどの野菜やホタテ、えびなどの海鮮を足したり、最後に卵でまとめても美味しいですよ。しっぽりとお酒を飲みたいときにもぴったりです。
柚子胡椒が香る♪
ブリとまいたけの炊き込みご飯ブリの脂とまいたけの旨味がごはんに染み込んで絶品!しょうがと柚子胡椒の爽やかな風味がおいしさを引き立てます♪
甘辛豚バラでコクUP!
沖縄風肉うどん沖縄のソーキを手軽に豚バラ肉で再現しました! あっさり味のスープに甘辛豚肉がよく合います! 食欲がない日にも、これならスルスル食べられちゃう!
冷凍して旨みをアップ!
たっぷりきのこの美味しい炊き込みご飯RKB毎日放送「たべごころ」のコウケンテツさんのレシピです。 きのこは冷凍する、炒めるなど調理方法を変えて旨みを最大限に引き出しました! カリカリに焼いた豚がいいコクとなり、食べだしたら止まりません!