DELISH KITCHEN

アスパラを使った炒め物♪おすすめレシピ35選

作成日: 2023/04/01

アスパラの炒め物レシピを簡単動画でご紹介。バター醤油炒めやオイスター炒め、中華炒めなどのレシピを35本紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。

目次

    1. みその風味が決め手!アスパラと豚肉のみそ炒め
    2. 簡単おいしい!アスパラとエリンギのバター炒め
    3. おうちにある調味料で!牛肉とアスパラの甘辛炒め
    4. さっと作れる♪アスパラとウインナーの簡単炒め
    5. 簡単中華風♪えびとアスパラの塩炒め
    6. 風味広がる副菜♪アスパラのおかかバター炒め
    7. シンプルな味付けで!アスパラとベーコンの醤油炒め
    8. ごはんが進むおかず♪えびとアスパラの生姜炒め
    9. 素材1つで作る!アスパラのマヨネーズソテー
    10. 香りがたまらない!ホタテのにんにくバター醤油炒め
    11. ごはんにぴったり!鶏肉とアスパラのオイスター炒め
    12. ごはんがすすむ!豚肉とアスパラの中華炒め
    13. コク旨おかず♪新じゃがいもとアスパラの炒めもの
    14. メインのおかずとして!鶏肉とじゃがいもの味噌炒め
    15. さわやかな風味♪いかとアスパラの塩レモン炒め
    16. 食欲そそる一品!アスパラとイカのうまみそ炒め
    17. やみつきな一品!アスパラとソーセージのピリ辛炒め
    18. ガーリック香る♪なすとアスパラのバター醤油炒め
    19. おつまみや1品欲しい時に♪アスパラとじゃがいものきんぴら
    20. おつまみにぴったり♪ささみとアスパラの柚子胡椒炒め
    21. ご飯がすすむ!ささみとアスパラの甘辛炒め
    22. 鶏肉の旨みたっぷり!鶏肉とアスパラの塩麹炒め
    23. 食欲そそる!牛肉とアスパラのにんにくバター炒め
    24. さっと炒めて!アスパラと豚肉の甘辛炒め
    25. 春の香りがひろがる♪筍とアスパラのバター炒め
    26. パパッとできる!豚バラとアスパラの塩炒め
    27. さっぱりコクうま!豚肉とアスパラのバタポン酢炒め
    28. 切って炒めるだけ!豚バラとアスパラのバター炒め
    29. 彩り良く♪たことアスパラのレモンバジル炒め
    30. にんにくの旨味が広がる!鶏むね肉と夏野菜のガーリック炒め
    31. お弁当のおかずにも!アスパラと鮭のバターしょうゆ炒め
    32. さっと作れる♪もやしとアスパラのしょうが炒め
    33. お箸がすすむ♪牛肉とアスパラのオイスター炒め
    34. 無敵の組み合わせ!ちくわとじゃがいもの明太子バター炒め
    35. 甘辛だれが食欲そそる!ささみとアスパラの中華炒め

  • 「アスパラと豚肉のみそ炒め」のレシピ動画

    みその風味が決め手!
    アスパラと豚肉のみそ炒め

    4.4

    (

    334件
    )

    フライパンでササっと調理♪豚こま切れ肉とアスパラの食感が相性抜群!ボリュームもあり食卓のおかずとして大満足な一品です!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      308kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚こま切れ肉 アスパラガス 玉ねぎ サラダ油 みそ 酒 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちぃママ
      美味しかったです。 パプリカを入れるとお弁当が色鮮やかになりました。白ネギも入れましたが味噌との相性バッチリです
    • とも
      アスパラのサッパリした食感が味のアクセントになって美味しい。 お肉に目分量の醤油・酒で追加の下味をつけたらさすがに濃くなってしまい、大失敗。片栗粉をまぶしておくとジューシーな味わいになるので、下味の醤油・酒は既定量の調味料から融通したい。
    • ミコ
      35人分の弁当のおかずに冷凍アスパラを使って作ってみました。 冷めても味がしっかりついているので好評!でした
    • Sanset
      ネギと白ゴマも入れてみました✨✨ めちゃくちゃ美味しかったです😋
  • 「アスパラとエリンギのバター炒め」のレシピ動画

    簡単おいしい!
    アスパラとエリンギのバター炒め

    4.3

    (

    197件
    )

    バター醤油の香りが食欲をそそる簡単副菜の作り方をご紹介します!さっと作れるのであと一品欲しい時におすすめ♪仕上げの黒こしょうはお好みで、省いてもおいしくいただけます。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      59kcal

    • 費用目安

      300前後

    アスパラ エリンギ 有塩バター 黒こしょう 酒 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はじめおやじ
      追加の一品に最適 バターの香りがしっかり出るのでお好みで調整もありです。 私はエリンギの端がきつね色になる位に炒めて香ばしさを楽しみつつビールのお伴~
    • たかゆき
      本当に簡単に作れる。 ちょっと一品欲しいときにいいかも。
    • santos
      簡単で、子供も大好きです。
    • たろねぎ
      簡単でしかもかなり美味しいです!!!!! アスパラガスもエリンギも大好きなので今後も作りたいと思います☺️✨
  • 「牛肉とアスパラの甘辛炒め」のレシピ動画

    おうちにある調味料で!
    牛肉とアスパラの甘辛炒め

    4.4

    (

    167件
    )

    アスパラと牛肉をごはんにぴったりな甘辛い味付けでさっと炒めます。そのままごはんに乗せて丼にするのもおすすめです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      332kcal

    • 費用目安

      600前後

    牛切り落とし肉 アスパラ 玉ねぎ 酒 片栗粉 ごま油 酒 砂糖 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ふにや
      お手軽で美味しい! ご飯のお供にピッタリ! 春雨入れても美味しそうだなと思いました。
    • すぎのこ
      アスパラの代わりにブロッコリーを使いました。 いい味付けでご飯がすすみました。
    • ふわもこ
      牛肩と牛ももの切り落としをミックスして入れました。お肉が少し多かった(約280g)ので、調味料を多め(約1.5倍)に投入。アスパラは細かったので3本。玉ねぎは半分入れました。 程良く丁度いい味付け具合です。濃すぎず薄すぎず、ご飯が進みました!美味しいです。 牛肉が好きな人は、いいと思います。辛みを入れてもピリッとして美味しいかもしれません。
    • ユキ
      あっという間にできました! そしてめちゃくちゃ美味しかったです◎ 玉ねぎがなかったのでアスパラとお肉だけで。 かえってシンプルでGOOD! 我が家の定番メニューにしたいです!
  • 「アスパラとウインナーの簡単炒め」のレシピ動画

    さっと作れる♪
    アスパラとウインナーの簡単炒め

    4.4

    (

    139件
    )

    さっと作れる炒め物をご紹介。ウインナーとアスパラを和風の味付けで炒め合わせました。アスパラは下処理をすることで筋が残ることなく、シャキッと食感に仕上がります!お弁当のおかずにもおすすめですのでぜひお試しください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      154kcal

    • 費用目安

      200前後

    ウインナー アスパラ サラダ油 こしょう 和風顆粒だし しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 章ちゃん
      簡単でつくりやすかったです。 コショウがなくなってしまったのでブラックペッパーをふりかけました。 オリーブオイルをつかいました。 油がなくなりそうなのでオリーブオイルにしました。
    • のんちゃん
      ササット簡単に出来て、あと一品と思った時に助かります‼️美味しい⤴️👍
    • 馬愛結
      和風味で美味しかった! 顆粒だしをそのまま入れてましたが 固まってしまったところがあり ちょっとお湯でとかして、入れたほうが 全体にまじりやすい気がしました。
    • 冷凍アスパラを使いましたがとても美味しく出来ました♪
  • 「えびとアスパラの塩炒め」のレシピ動画

    簡単中華風♪
    えびとアスパラの塩炒め

    4.2

    (

    119件
    )

    鶏ガラスープと塩で味付けするさっぱり炒め物♪えびのほんのりピンクとアスパラの鮮やかな緑が美しい一品です。ささっと炒めるだけの簡単レシピ!ビールや紹興酒などのおつまみにもぴったりです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      157kcal

    • 費用目安

      500前後

    むきえび アスパラ にんにく ごま油 酒 塩 片栗粉 酒 塩 こしょう 鶏ガラスープの素

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 塩の量が全体的に多いと感じた。一応書いてある分量通り測って入れたら、しょっぱすぎて食べられた物ではなかった。
    • ルナ姫
      他の方の意見でしょっぱいと書いてあったのでえびの量は倍の300㌘でつくりました。たまご2個も追加しました。おいしかったです。
    • あーさん
      レビューでしょっぱいとあったので様子を見ながらアスパラ倍量えび200ほどで作りましたが美味しかったです。鶏ガラだけさきに入れて塩は味見したあと加減しながらがいいかもですね。
    • cats
      たしかにしょっぱかったので、炒める時の塩だけで良いかも。
  • 「アスパラのおかかバター炒め」のレシピ動画

    風味広がる副菜♪
    アスパラのおかかバター炒め

    4.2

    (

    108件
    )

    アスパラを使って素材ひとつで作る副菜をご紹介します。バターとかつお節の香りが口いっぱいに広がってあとを引くおいしさです。パパッと作れるので、献立のあと一品やお弁当のすきまおかず、おつまみにおすすめです。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      55kcal

    • 費用目安

      200前後

    アスパラ 有塩バター しょうゆ かつお節

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆま
      普段はバターなしで作ってますが、バターを入れるとコクが増します。たまには良いかも。
    • もかぴ
      卵2個をプラスして、最後に塩で味を整えました。 簡単においしくできました。
    • くま
      今度はもう少し、お醤油少なめで作りたいと思います。
    • みそマヨ
      バターしょうゆと書いてあったら、しょうゆをポン酢醤油に変更すると好みの味になると分かったので、いろんなレシピで変更して作っています。 今回はしょうゆとポン酢醤油の半々(各小さじ2分の1ずつ)で作ってみました。 バターしょうゆのまろやかさとポン酢醤油の適度な酸味でお箸が止まらなくなりました。 お弁当のおかずに作ったのに半分以上消えた…。美味しかったです。
  • 「アスパラとベーコンの醤油炒め」のレシピ動画

    シンプルな味付けで!
    アスパラとベーコンの醤油炒め

    4.4

    (

    94件
    )

    シンプルに塩こしょうとしょうゆだけの味付けですが、ベーコンから旨味が程よく出た美味しい炒め物です。汁気がすくないので、お弁当のおかずに使っても大丈夫!さっと炒めるだけで簡単に出来上がりますので、忙しいときのメニューにどうぞ♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      161kcal

    • 費用目安

      500前後

    ベーコン アスパラ しめじ サラダ油 酒 しょうゆ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • くま
      旨味が出ており、弁当にも向いている
    • モコ
      簡単でおいしかったです。 アスパラ4本、しめじ1/2袋だったため、調味料の量を変えました。 酒小さじ1、しょうゆ小さじ1/2、塩胡椒なし サラダ油をバター10gに変更しました。
    • 納豆島
      お弁当に入れました。しめじをエリンギに代えました。もうひと味欲しかったのでコンソメを少し入れたらすごく美味しくなり家族にも喜んでもらえました。時短だし色合いもいいのでまた作りたいと思います。
    • Yummy Cooking
      最初にサラダ油にほんの少しの鷹の爪を入れました。 そしてブロッコリーの茎を薄くスライスしたもの、半熟のゆで卵(ほかの料理に入れるつもりが殻を剥いたら崩れてしまったので)を足しました。 とてもおいしくできました
  • 「えびとアスパラの生姜炒め」のレシピ動画

    ごはんが進むおかず♪
    えびとアスパラの生姜炒め

    4.4

    (

    81件
    )

    ぷりぷりのえびとシャキシャキのアスパラをたっぷりの生姜を加えてとろみのある中華風塩炒めにしました。手早く作れるのでビールのおつまみなどにもおすすめです。えびの代わりにホタテやイカを使ってもおいしいですよ♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      135kcal

    • 費用目安

      900前後

    無頭えび アスパラ しょうが サラダ油 こしょう 酒 塩 片栗粉 水 酒 砂糖 塩 鶏ガラスープの素 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きょん
      とってもおいしかった!生姜が好きになる味! 生姜が好きな人もそうでもない人もきっと美味しく食べられるおかずだと思います。簡単だしアスパラとエビと生姜のマッチングが素晴らしい!
    • にゃんまむ
      春らしい色合いでおいしかったです! お醤油を入れない味付けなのでエビのピンクとアスパラのグリーンが映えてキレイ! 生姜も多めかなと思うくらい入れて大正解 最後に入れるコショウも白コショウにしてこちらも多めが正解でした エビを炒める時間をだいたいでいいので載せてほいしです 今回3分ちょっと炒めました また作ろうと思います
    • テンライ
      ウマーす! 彩り欲しくて黄色パプリカ追加しました!次は生姜もっと入れようかな〜
    • ちゅん
      エビは冷凍の物を使用しましたが、しょうがのおかげか臭みも無く美味しく作れました( ﹡ˆoˆ﹡ )
  • 「アスパラのマヨネーズソテー」のレシピ動画

    素材1つで作る!
    アスパラのマヨネーズソテー

    4.4

    (

    83件
    )

    簡単付け合わせレシピをご紹介します♪油を使わずマヨネーズで炒めます。にんにくが良いアクセントに。おつまみにもおすすめの一品です!ぜひお試しください。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      49kcal

    • 費用目安

      100前後

    アスパラ マヨネーズ おろしにんにく 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あっこ
      ニンニクはみじん切りにしました。
    • ゆき
      簡単でおいしい!コツはいりません。 にんにくが効いてて思わずパクパク、、 アスパラを4本も使ったのに一人で完食! コーンを加えるのも美味しそう。
    • あやそうま
      倍の量で作ったら家族3人でちょうどよかったです。調味料も2つだけで出来るので助かります。
    • スレンチェスカ
      簡単で美味しかったです。マヨネーズで炒めるので味も濃厚、塩胡椒もしっかりめにかけました。ただ、二倍量作ったせいか、フライパンがマヨネーズだらけになって後片付けが大変でした。
  • 「ホタテのにんにくバター醤油炒め」のレシピ動画

    香りがたまらない!
    ホタテのにんにくバター醤油炒め

    4.5

    (

    75件
    )

    ホタテを使って簡単にできるおかずです!にんにくバター醤油と相性バッチリ!ごはんが止まりません!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      167kcal

    • 費用目安

      1300前後

    ホタテ(貝柱) アスパラ しめじ にんにく 塩 しょうゆ こしょう 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 末っ子
      お弁当用に作ってみました  キャベツを加えても美味しかったです 冷めても美味しくて味もしっかりついていたのでご飯とは意外と合いました。 簡単に作れるので時間がないときにおすすめです。
    • もかぴ
      しっかり濃いめの味で、箸が進みます。
    • 8ママ
      簡単でめちゃくちゃ美味しかったです! ベビー帆立で作りました^_^ 洋食の副菜にピッタリです!
    • pt
      アスパラのかわりにインゲンで作りました。香りも味も良かったですが、少し濃くなり次回は調整します。
  • 「鶏肉とアスパラのオイスター炒め」のレシピ動画

    ごはんにぴったり!
    鶏肉とアスパラのオイスター炒め

    4.4

    (

    81件
    )

    鶏肉とアスパラを使った炒め物のご紹介です。オイスターソースを使ったコクのある味わいがごはんにぴったり♪アスパラの甘みと鶏肉のうまみがマッチした一品です!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      314kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 アスパラ 塩こしょう サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まるこ
      アスパラを使った肉巻き以外の料理を探していたところこのレシピを見つけました! 簡単で美味しくできました。
    • ヒロー
      味付けもそこまで難しいワケでもなくとても美味しかったと思います✨ 5歳の娘もパクパクでした!
    • まりん
      おいしい!
    • だん
      美味しくできました!ご飯が進みます
  • 「豚肉とアスパラの中華炒め」のレシピ動画

    ごはんがすすむ!
    豚肉とアスパラの中華炒め

    4.2

    (

    60件
    )

    豚肉とアスパラを使った炒め物のご紹介です。ごま油で炒めるので風味豊かに仕上がります。オイスターソースの味わいがごはんとの相性抜群♪夕食などにぜひお試しください!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      326kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚こま切れ肉 アスパラ 塩こしょう ごま油 砂糖 しょうゆ 酒 オイスターソース 鶏ガラスープの素

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かなお
      美味しかったですが、やはりあじは濃いめになるようなので。。うちでは砂糖は入れず、オイスターソースも半量に鶏ガラスープの元も軽くふりかける程度に調整しました❗ちょうどよかったと思います🎵
    • だんご
      美味しかったんですが、ちょっとだけ辛かった(味が濃かった)です。
    • mokoko
      お弁当にも入れてます。美味しくてリピしています。オイスターソースの量で味の濃さを調節するとよいでしょう。とにかくおいしいです。ご馳走様です。
    • 美味しかったですが、少し濃いです。
  • 「新じゃがいもとアスパラの炒めもの」のレシピ動画

    コク旨おかず♪
    新じゃがいもとアスパラの炒めもの

    4.4

    (

    59件
    )

    じゃがいもの表面はカリカリに焼きつけるのがおいしさのポイントです。ごはんがしっかりすすむボリューム満点のおかずレシピです♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      413kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 新じゃがいも アスパラ 塩こしょう サラダ油 酒 塩 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 四葉のクローバー🍀
      じゃがいも、もホクホクで味も申しぶんなくとっても美味しかったです。
    • ぽちこ
      簡単で美味しいです! ボウルに多少水が残った状態でじゃがいもをレンチンしましたが、その水分がフライパンに入ってもすぐなくなります。 結構雑に作っても美味しくできました。豚肉じゃなくベーコンでもウィンナーでもよさそう。 彩もいいのでお弁当にもいいかもです。
    • マユママ
      簡単で美味しいです。我が家は濃いめの味付けが好みなので、分量の調味料ではご飯のおかずになりません。おしょうゆを小2にしたら香ばしく美味しく仕上がりました。
    • まりす
      ボリュームたっぷりのおかずになりました。じゃがいもが好きなのですが、すごく美味しく出来ました。最後に粗挽き胡椒をかけてピリっとさせてみました。
  • 「鶏肉とじゃがいもの味噌炒め」のレシピ動画

    メインのおかずとして!
    鶏肉とじゃがいもの味噌炒め

    4.4

    (

    53件
    )

    味噌ベースが食欲をそそる味にしっかりをした味付けでご飯がすすむ! じゃがいもはレンチンでお手軽♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      454kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉  じゃがいも アスパラ サラダ油 みそ 酒 みりん 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mao♡
      すごく美味しくて何度もリピートしています! アスパラ高くてあまり買えないので 冷凍インゲンを使ってますが、味噌が入っているし鶏肉使っているので味が浮くことはなく、むしろめちゃくちゃ合っています☺︎ 我が家はみりんも使っていないので、 味噌を気持ち多めに入れて、白だしを小さじ1くらい(目分量)入れてあとはレシピ通りです。 すごく美味しいです!
    • Aleksa♡
      皮をむかないで細いタイプ (若い?) のアスパラを8本入れて作りました。作ったばっかりの時にとても美味しかったけど、冷めてから温めようとすると、味噌の香りと美味さが大無し!! 作り置きにはしないほうがいいです。 次にアスパラの代わりに玉ねぎなどを入れてみようと思います。冷凍いんげんも良いアイデア!!
    • やーこん
      アスパラの美味しい季節に作ります。味噌がご飯のおかずによく合います。
    • シャケ(減塩努力)
      味噌は減らしましたがとても美味しかったです♪また作ります。しめじを加えてみました。
  • 「いかとアスパラの塩レモン炒め」のレシピ動画

    さわやかな風味♪
    いかとアスパラの塩レモン炒め

    4.0

    (

    43件
    )

    いかとアスパラを使って、さっと炒めて仕上がる主菜に♪レモンが入ることでさわやかに、程よい酸味を感じられます。こしょうを効かせてスパイシーに!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      126kcal

    • 費用目安

      400前後

    イカ[輪切り] アスパラ 国産レモン(薄切り) にんにく オリーブオイル 酒 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • サチ
      大人にはレモンの酸味が爽やかで良かったんですが、子供には酸っぱくて食べにくかったみたいです。
    • うめちゃん
      レモンが入ってるので酸っぱいイメージがしました。 けどやっぱりして全部完食しちゃいました。
    • minn
      簡単美味しい! レモンをレモン汁にしてつくりました。 小さじ1だと物足りなかったので今度は少し多めにしてみます。
    • 料理初心者
      イカに火が通ってからアスパラを入れたんですが、完全に火が通る前にアスパラを入れても良かったかな。 イカが小さくなってしまった。
  • 「アスパラとイカのうまみそ炒め」のレシピ動画

    食欲そそる一品!
    アスパラとイカのうまみそ炒め

    4.1

    (

    41件
    )

    スルメイカのうまみがアスパラのおいしさを引き立てます!みその旨みがベストマッチ♪ごはんが進む炒め物です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      250kcal

    • 費用目安

      1000前後

    スルメイカ(下処理済み) アスパラ 長芋 しょうが サラダ油 ごま油 酒 砂糖 みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Jニコル
      子供がイカを釣ってきたので、作ってみました。 何となく味に締まりがなかったので、醤油を少し加えました。 長芋が少し太くなったのが原因でしょうね。 さいごのごま油も忘れてました。 作られる方は、お気を付けください。
    • まっこ
      長芋とアスパラとイカの組み合わせが、今まで食べたことのない美味しさでした。 長芋がホクホクして、味噌の味が食欲をそそり、ご飯にもビールにも合います♪
    • カオカオカカオ
      ご飯のおかずにはもってこい❗でした。アスパラもちょうど冷凍でカット済みのがあったのでそれを利用し調味料も少し辛さも欲しかったので豆板醤を加えました。長芋の食感も良かったです。
    • ばあばちゃん
      冷凍のイカで作りました。 長芋はシャキシャキでした。 味噌が絡んで白いご飯によく合いました。
  • 「アスパラとソーセージのピリ辛炒め」のレシピ動画

    やみつきな一品!
    アスパラとソーセージのピリ辛炒め

    4.1

    (

    38件
    )

    ソーセージは切らずに炒めるので中はジューシー、外はパリッとした食感が楽しめます!ケチャップとチリパウダーのピリ辛だれと半熟卵のマイルドさが合わさった一品です。簡単なのに後を引くおいしさがやみつきになること間違いなしです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      362kcal

    • 費用目安

      400前後

    ソーセージ 溶き卵 アスパラ サラダ油 ケチャップ チリパウダー

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • パパ厨房
      チリパウダーの代わりにカレーパウダーを使いましたが、それでも◎です!
    • のん
      すごく簡単に出来ちゃいます。忙しい朝のお弁当作りにも!
    • emo
      ケチャップもチリパウダーを加えるだけで大人の味になるんですね〜。中途半端に残っていたチリパウダーの使いみちが見つかって良かったです。 アスパラが足りなかったので絹さやも入れてみました。
    • まっこ
      娘が美味しいと絶賛でした。 お弁当に入れても美味しかったです。
  • 「なすとアスパラのバター醤油炒め」のレシピ動画

    ガーリック香る♪
    なすとアスパラのバター醤油炒め

    4.6

    (

    41件
    )

    少ない材料で満足感のある炒め物をご紹介します。なすはトロトロに仕上げるため、所々皮を剥いて焼きます!アスパラは色よくさっと炒めてシャキっと食感をお楽しみください♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      139kcal

    • 費用目安

      300前後

    ベーコン なす アスパラ にんにく 有塩バター しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • カコちゃん
      アスパラのシャキシャキ感が良い❣️
    • もも
      すごく美味しかった!アスパラとナスが大量にあったので沢山使って、しめじも少しいれ、調味料も増やしたが主菜が魚だったのでボリュームのある副菜になってちょうどよかった!
    • ケイ
      味付けがシンプルなので大丈夫かな?と思いましたが、バターを含んだ茄子とベーコンの塩味で、醤油だけでも美味しかったです。 また作りたいと思います😊
    • もち
      茄子の代わりにちくわを使いました。ベーコンの塩味が減ると思い塩を少々追加。にんにくの味もしっかりあり美味しかったです!
  • 「アスパラとじゃがいものきんぴら」のレシピ動画

    おつまみや1品欲しい時に♪
    アスパラとじゃがいものきんぴら

    4.0

    (

    38件
    )

    地味な印象のきんぴらを鮮やかに! おつまみや1品欲しい時におすすめ♪ お弁当の彩りにも最適です!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      208kcal

    • 費用目安

      400前後

    アスパラ じゃがいも 唐辛子 ごま油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちりめんじゃこ
      胡麻油を、バターにしてみました。
    • ふたま
      じゃがいもは冷凍フライドポテトを使いました。簡単に出来て、ホクホクで美味しかったです。
    • 2.3回作ってます✨簡単で美味しいです😊 面倒なのでじゃがいもは水にさらさずそのまま使っていますが、問題なさそうです🙆🏻‍♀️
    • ちり
      簡単でおいしかったです!おつまみにぴったりでした(^_^)
  • 「ささみとアスパラの柚子胡椒炒め」のレシピ動画

    おつまみにぴったり♪
    ささみとアスパラの柚子胡椒炒め

    4.5

    (

    32件
    )

    柚子胡椒の爽やかな風味がやみつきになる簡単副菜をご紹介します。ささっと作れるので副菜が欲しい時にはもちろん、お酒のお供にもぴったりです。今晩の一品にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      105kcal

    • 費用目安

      400前後

    ささみ[筋なし] アスパラ 酒 しょうゆ 柚子胡椒 サラダ油 塩こしょう 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • そこらへんの料理好きな高校生。
      今回はささみではなくむね肉で作ってみました! 柚子胡椒は小さじ2分の1だと、ちょっと柚子胡椒好きの人には物足りないかと思うので、小さじ2杯分くらいは入れてもらってもいいかもしれないです! 今回、むね肉を使用したので脂身が少しあるならサラダ油を使わなくても充分です! さっぱりと頂けるので、母と私は大満足でした! ぜひ作ってみてください〜🙆‍♀️
    • CENさん
      これもおじいちゃんの私でも簡単に出来て酒のおつまみにも最適でした。
    • かいり
      ムネ肉80g程度、アスパラ7本、買い置きしていたエリンギも入れたので、調味料は倍量にしました。 柚子胡椒が効いていてとても美味しかったです♪
    • 彗星
      柚子胡椒のさわやかさとささみの淡白さがマッチします ほかのお肉でも合いそうです
  • 「ささみとアスパラの甘辛炒め」のレシピ動画

    ご飯がすすむ!
    ささみとアスパラの甘辛炒め

    4.2

    (

    35件
    )

    ささみとアスパラを使って甘辛炒めを作ります♪ 弱火でじっくり焼くことで柔らかな食感に! ご飯と一緒に食べたくなる味わいです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      127kcal

    • 費用目安

      200前後

    ささみ 片栗粉 アスパラ サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まなみん
      おいしかったです。しめじも加えました。
    • ゆうまま
      細いアスパラガスを8本、ササミを4本で、調味料を倍にしましたが、美味しかったです。三人分ですが、量もちょうど、よし。 ササミを弱火で焼くので、時間がかかります。でも、肉が柔らかいからよし。
    • るるる
      アスパラ多めに作りました。 普通においしかったのですが、これといって味に特徴がないので、多分もう作らないと思います。
    • ぷぷ
      アスパラをズッキーニで!定番の味で美味しかったです(^^)
  • 「鶏肉とアスパラの塩麹炒め」のレシピ動画

    鶏肉の旨みたっぷり!
    鶏肉とアスパラの塩麹炒め

    4.6

    (

    33件
    )

    調味料も少なく、簡単にできるおかずレシピのご紹介!塩麹が鶏肉の旨みをしっかり引き出してくれます♪ごはんもすすむこと間違いなし!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      324kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 アスパラ 玉ねぎ 酒 塩麹 こしょう サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きなこ
      調味料が少なくて簡単です♪あっさりしているので照り焼き味などに飽きてきた時に作ってます。 これまで2回作りましたが、アスパラではなくパプリカ又はしめじで作りました。野菜の水分で薄まったので、醤油を少量入れて作りましたが美味しく出来ました!
    • avocado
      彼に大絶賛の一品でした! 鶏もも肉とアスパラとパプリカで、、、そしたらドンピシャだったらしくたくさん作ったのに完食してくれた(^^)嬉しかったなあ♡
    • くろ
      玉ねぎ1玉にして カサ増ししました!
    • たまこ
      美味しかったです
  • 「牛肉とアスパラのにんにくバター炒め」のレシピ動画

    食欲そそる!
    牛肉とアスパラのにんにくバター炒め

    4.4

    (

    33件
    )

    ボリューム満点おかず!牛肉の旨味とにんにくバターの風味が相性抜群です。ごはんのおかずにはもちろん、おつまみにもぴったりな一品です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      404kcal

    • 費用目安

      900前後

    牛こま切れ肉 アスパラ エリンギ にんにく サラダ油 酒 塩こしょう 酒 しょうゆ 有塩バター 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はるまんま
      今回クッキー作りで余っていた無塩バターを使用しましたが、醤油で味がしっかりついているので無塩でも特に問題なく、とても美味しく出来ました。 野菜とキノコ嫌いの子どもも、この味付けだと食べてくれました。 工程も簡単でした。 また作りたいと思います。
    • カコちゃん
      牛肉とニンニク、アスパラ、エリンギ好きな食材でアスパラの歯ごたえも良く調味料の酒・醤油・バターは間違いない(๑˃̵ᴗ˂̵)美味しかったです😋
    • M、
      2歳半の子供食べムラが多く、野菜は基本食べないけどこれはバクバク食べた!リピ確
    • ゆみ
      にんにくとバターを少し増やして作りました。 家族にも好評ですごく美味しかったです! また作りたいです。
  • 「アスパラと豚肉の甘辛炒め」のレシピ動画

    さっと炒めて!
    アスパラと豚肉の甘辛炒め

    4.0

    (

    33件
    )

    アスパラの緑色で料理も明るくなりますね! 甘辛い味付けでごはんにも合いますよ! ぜひ作ってみてください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      227kcal

    • 費用目安

      300前後

    アスパラ 豚こま切れ肉 サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しらす
      ご飯も進むおかずがパッとできて おいしかったです!
    • めい
      アスパラの皮むき機反対で剥いてたからなんか固かったけど美味しかった
    • もぐ造
      簡単美味しい! 人参入れるとより好みだった(笑)
    • kinako
      とっても簡単で美味しかったです!
  • 「筍とアスパラのバター炒め」のレシピ動画

    春の香りがひろがる♪
    筍とアスパラのバター炒め

    3.9

    (

    26件
    )

    あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! 春の魅力がたっぷりつまった、たけのことアスパラの炒めもの♪ コンソメとバターの香りが、たけのこの香りをますますおいしく引き立てます! しゃくしゃくした食感がたまりません♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      57kcal

    • 費用目安

      700前後

    たけのこ[水煮] アスパラ 有塩バター コンソメ 水 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • にゃん太
      海老も入れて醤油も少し入れました。とても美味しく出来ました。
    • 抹茶
      簡単にできて美味しいです☺︎☺︎ 濃いめの味が好みなので バターで炒めてからベーコン追加して 水無しで分量よりコンソメ多めに入れて 塩胡椒の後にブラックペッパーも。 あっという間に食べ切ったので また作りたいと思います☺︎☺︎
    • あちまる
      筍とアスパラをたくさんいただいたので、量を増やし作りました。 筍とコンソメが合うのが意外でしたが、とても美味しかったです!
    • まか
      簡単で美味しい〜!舞茸も入れました
  • 「豚バラとアスパラの塩炒め」のレシピ動画

    パパッとできる!
    豚バラとアスパラの塩炒め

    4.2

    (

    27件
    )

    忙しいときでも簡単に作れる、豚バラとアスパラの塩炒めのご紹介です。シンプルな味付けですが、にんにくとごま油の香りでごはんがすすむこと間違いなし♪お好みで七味唐辛子などをふってもおいしく召し上がれます!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      343kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 アスパラ えのき おろしにんにく 塩こしょう ごま油 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こりゃす
      好評!切ったら炒めるだけなので簡単です。ニンニク入れ忘れてしまいましたが、塩コショウだけながらも美味しい。シンプルイズベストという感じのお料理です。
    • 砂糖不使用・自然食実践中の主婦
      シンプルですが美味しかったです。アスパラが旬の時にまた作りたいです。
    • チャンリンシャン
      簡単調理!あっさり塩味・ニンニクがきいてgood!
    • やまこ
  • 「豚肉とアスパラのバタポン酢炒め」のレシピ動画

    さっぱりコクうま!
    豚肉とアスパラのバタポン酢炒め

    4.1

    (

    28件
    )

    にんにくを使うことで香り豊かに仕上げました。ポン酢でさっぱりとした味わいになります。最後にふるこしょうがより風味をよくしてくれます!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      330kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚こま切れ肉 アスパラ しめじ 有塩バター ポン酢しょうゆ サラダ油 黒こしょう 酒 おろしにんにく 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Reiちゃん
      梅干しと大葉をのせました✨ 美味しいデス😊
    • むぎ
      美味しい! 手軽に簡単に出来ました。また作ります!
    • もも
      コレステロールが気になるので、玉ねぎも加えて、玉ねぎのみじん切りを使った和風ステーキソースで和えました、ソース、なんでも合うと思います、美味しくできました♪
    • ころたん
      アスパラが大量にあったのでどうしようかと考えていましたが、こちらを作り大正解でした。
  • 「豚バラとアスパラのバター炒め」のレシピ動画

    切って炒めるだけ!
    豚バラとアスパラのバター炒め

    4.3

    (

    25件
    )

    アスパラと赤パプリカの色合いが綺麗♪お肉を使った炒め料理です!!バター味があとをひくさっとできる一品です!!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      491kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラ薄切り肉 アスパラ 赤パプリカ サラダ油 酒 しょうゆ 塩こしょう 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ネネ
      ズッキーニ入れてもおいしかったです!
    • ヨウ
      パプリカがきれいで彩りが鮮やかです。 バターと塩であっさり美味しかったです!
    • ヨシユキ
      バターの香りが食欲をそそります! 多めに入れたので👍
    • あづにゃん
      とても美味しくできました! 豚バラとバターなのに意外とさっぱり食べられて良かったです。 パプリカを大ぶりのものを使ったので、アスパラももっと入れても良かったかな。 リピします!
  • 「たことアスパラのレモンバジル炒め」のレシピ動画

    彩り良く♪
    たことアスパラのレモンバジル炒め

    4.4

    (

    28件
    )

    レモンバジルの香りが食欲をそそります♪彩りも良く、食欲がない時でもさっぱりと食べられる1品です!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      161kcal

    • 費用目安

      900前後

    ゆでだこ アスパラ ミニトマト にんにく オリーブオイル しょうゆ 塩こしょう レモン汁 バジル(乾燥)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 夏海
      タコもアスパラも好きなので美味しくいただきました! ただちょっと油多めでけっこうギトギトな感じになるので、量(味付け含め)は自分に合わせて少量から混ぜてった方がいいかも
    • Totoro's friend
      家にタコが100g、太めのアスパラガスが1本しかなかったので、ミニトマト8個を使って、調味料を半量にして作りました。とても美味しかったです。
    • haaa
      近くのスーパーでアスパラ売り切れだったのでアスパラ抜きで作りましたがすごく美味しかったです!次回はアスパラ入れて作ります🥺
    • mao
      アスパラ料理が食べたくて、 メニューを参考にして作りました!! おつまみには丁度良い量で とても美味しく出来ました☺️
  • 「鶏むね肉と夏野菜のガーリック炒め」のレシピ動画

    にんにくの旨味が広がる!
    鶏むね肉と夏野菜のガーリック炒め

    4.4

    (

    31件
    )

    さっぱり鶏むね肉と夏野菜をガーリック×塩の黄金コンビで炒めました!ご飯にもお酒にも合う!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      319kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏むね肉 なす アスパラ ミニトマト にんにく オリーブオイル 塩 こしょう 酒 塩こしょう 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • のんこ
      美味しい!にんにくチップが合う! この調味料だけで大丈夫なのかと思いましたが、ご飯が進みました。 アスパラが好きではないのでピーマンで代用しましたが合いました。また、ミニトマトではなくトマトでしたが問題ありませんでした。 彩も鮮やかで綺麗で見た目も良いですね。 また作ります。
    • こったん
      にんにくがいい感じです。味付けシンプルですが、野菜たくさんとれるし、とっても美味しかったです!
    • まな
      にんにくチューブで作ったので、にんにくの味は鶏むね肉だけについていました。 ご飯が進む美味しさでした。
    • しばいぬ
      簡単でおいしい ボリュームも◎
  • 「アスパラと鮭のバターしょうゆ炒め」のレシピ動画

    お弁当のおかずにも!
    アスパラと鮭のバターしょうゆ炒め

    4.0

    (

    21件
    )

    バターしょうゆの香ばしさに、食欲をそそられるおかずです。ふっくら焼き上げた鮭とアスパラの相性は抜群です♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      311kcal

    • 費用目安

      600前後

    生鮭[切り身] アスパラ 塩こしょう 薄力粉 しょうゆ サラダ油 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みっく
      ちょっとしょっぱすぎました 醤油半量でいいかも
    • 彗星
      しょっぱめの味つけがおいしいです お好みで具材を増やしてもいいかもしれません
    • kattun☆
      じゃがいも、菜の花も追加しました。 美味しかったので、また作ろうと思います!
    • むらさき
      鮭を薄力粉でコーティングすると、パサつきは防げるが醤油を吸いすぎて鮭がかなりしょっぱくなった。
  • 「もやしとアスパラのしょうが炒め」のレシピ動画

    さっと作れる♪
    もやしとアスパラのしょうが炒め

    3.9

    (

    25件
    )

    少ない材料で作る簡単炒め物。しょうがの風味を活かしたシンプルな味付けです!もやしはシャキシャキ食感を楽しむため、さっと炒めてください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      60kcal

    • 費用目安

      200前後

    もやし アスパラ しょうが ごま油 酒 塩 こしょう 鶏ガラスープの素

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 章ちゃん
      簡単でつくりやすかったです。 細ネギもいれました。
    • みらいのさくいち
      すごく簡単でしっかりサブおかずになったので、また作ろうと思います。 彩もきれい!
    • 四葉のクローバー🍀
      あっさりしてるけど、濃くがあって とっても上品なお味でした。
    • なんやっけ
      味が薄かったです!
  • 「牛肉とアスパラのオイスター炒め」のレシピ動画

    お箸がすすむ♪
    牛肉とアスパラのオイスター炒め

    4.5

    (

    19件
    )

    さっと炒めて簡単に作れる!こってり濃厚なたれが具材によく絡んで、相性抜群です。ごはんのおかずにぴったりの一品です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      350kcal

    • 費用目安

      900前後

    牛こま切れ肉 アスパラ 黄パプリカ ごま油 酒 塩こしょう 片栗粉 酒 しょうゆ オイスターソース こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ケイ
      オイスターソースでこってりした味付けで美味しかったです。 ご飯によく合います❗️
    • やかんこ
      牛肉が片栗粉でやわらかく仕上がるので、お子さんにもおすすめです。見た目もカラフルで食感もそれぞれ違うので楽しめます!
    • miyo
      冷凍保存してた黄色パプリカと赤パプリカとピーマンの細切りを加えたら彩りも良くなりました!美味しかったです(*´-`*)
    • ひろ
      赤パプリカとエリンギを加えると色鮮やかで食感も味の種類も豊富で豪華になります。弁当に入れても映えます。
  • 「ちくわとじゃがいもの明太子バター炒め」のレシピ動画

    無敵の組み合わせ!
    ちくわとじゃがいもの明太子バター炒め

    4.3

    (

    20件
    )

    やみつきになるじゃがいも×バター×明太子の組み合わせ! 今回はちくわとアスパラガスを加えてボリュームアップしてみました。 お子さまのご飯のおかずにも、パパのおつまみにもなる、嬉しい一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      270kcal

    • 費用目安

      400前後

    ちくわ じゃがいも(小) アスパラガス 有塩バター 明太子 しょうゆ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • くろ
      アスパラの代わりにインゲンで! 美味しかったです!
    • もも
      簡単に出来ました。明太子を倍の量でしたので、お醤油と塩コショウしは無しでも美味しかったです😉スナップえんどうの甘さと明太子の辛さがいい感じで おつまみにも最高だと思います🎵リピ決定
    • つな
      アスパラがなかったので小松菜で代用しました。ちくわは4本、明太子はかねふくのバラコを使用。バターの風味がとても良いです。
    • うーちゃん
      ジャガイモは少し厚めに切り、先にレンチンしてから作りました。ホクホクして美味しかったです。明太子とバターの相性が良く、また作りたいと思います。
  • 「ささみとアスパラの中華炒め」のレシピ動画

    甘辛だれが食欲そそる!
    ささみとアスパラの中華炒め

    4.5

    (

    25件
    )

    淡白なささみを甘辛いたれで絡めた中華炒めをご紹介します♪しょうがの香りと甘辛だれが食欲をそそります。材料を切って炒めるだけなのでとっても簡単!あと一品欲しい時に、ぜひ作ってみてください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      209kcal

    • 費用目安

      400前後

    ささみ アスパラ にんじん しょうが 片栗粉 塩こしょう ごま油 鶏ガラスープの素 酒 しょうゆ 砂糖 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • サッコ
      アスパラとニンジンで彩り良し、生姜がほんわりきいて味良し!お弁当にもピッタリ! 卵焼きを添えて、ごはんにはおかかのふりかけ、赤、黄、緑、茶、栄養もバッチリ!
    • みらいのさくいち
      大量のささみを使ったので、濃いめの味で作りました。 美味しかったです。
    • かおちゃん
      彩りが良く、甘辛い味付けが白いご飯🍚にもよく合って美味しかったです!
    • たりま
      ネギ追加で中華っぽくなりました。 ササミなのにパサパサせず、おいしくいただきました。