レンジで簡単!
アスパラとベーコンのバターあえ
あと一品増やしたいけど、洗い物は増やしたくない... そんな時にぴったりな時短レシピ♬ 鍋もフライパンも使わない!アスパラとベーコンを切ってバターと入れて和えてからレンジで温めるだけ!
カロリー
120kcal
炭水化物
1.7g
脂質
11.4g
たんぱく質
2.8g
糖質
1g
塩分
0.5g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
アスパラはかたい根元を切り落とし、下半分くらいまでピーラーで皮をむいて斜め薄切りにする。
2
ベーコンは細切りにする。
3
耐熱容器にアスパラ、ベーコンを入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分30秒加熱する。
4
バター、塩こしょうを加えてバターが溶けるまであえる。
レビュー
4.5
※レビューはアプリから行えます
- 料理初心者の私でも簡単に作れました! 今回はホットサンドの中身として作りましたが ソテーするのではなくレンジで調理する事で アスパラのシャキシャキ感がより感じられたので ホットサンドとしては相性バッチリでした! ありがとうございました!
しろぴこ
業務スーパーの冷凍アスパラ使って作りました ベーコンは大きめに切ってみました 簡単に美味しく出来ましたにゃんにゃむニーナ
12日夕ご飯は、 レンジで簡単、アスパラとベーコンのバターあえ こちらに載せました。 他には、 鴨蕎麦、ほうれん草、そら豆、かぼちゃのそぼろ、納豆です。 先生に心から感謝して いただきます。 はい、かしこまりました。作らせていただきました。本当にありがとうございます。 16日夕ご飯は、 レンジで簡単、アスパラとベーコンのバターあえ こちらに載せました。 他には、 ごはんがすすむ一品、なすと鶏肉の甘酢煮 こちらにも載せます。 レンジで作る、里芋の梅おかかあえ こちらにも載せます。 ふきのとう味噌、納豆です。 いただきます。 美味しかったです。レシピありがとうございます。また作ります。るる
冷凍アスパラを使いました。 手軽にレンジで出来て美味しかったです。 お弁当のおかずや、あと1品って時に重宝しそう(*´ω`*)
もっと見る
RYOMA