DELISH KITCHEN

ミルクチョコレートを使ったお菓子レシピおすすめ37選

作成日: 2023/05/01

ミルクチョコレートを使ったお菓子レシピを簡単動画でご紹介。ガトーショコラやマフィン、ブラウニーなどのレシピを37本紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。

目次

    1. ずっしり濃厚♪基本のガトーショコラ
    2. 電子レンジでできる!レンジチョコマフィン
    3. 甘い香りがたまらない!HMでチョコパウンドケーキ
    4. 材料4つで簡単!ミニチョコクロワッサン
    5. サラダ油で作る!簡単チョコカップケーキ
    6. お家で作る本格味!濃厚ブラウニー
    7. 材料2つだけ!ロックチョコクッキー
    8. ホットケーキミックスで!簡単!抹茶チョコスコーン
    9. レンジで簡単!マグカップフォンダンショコラ
    10. 炊飯器で簡単に!ホットケーキミックスでチョコケーキ
    11. 濃厚!やみつき!ガトーショコラ
    12. バレンタインにもぴったり♪チョコマカロン
    13. 材料2つでシュワふわ新食感!炊飯器ガトーショコラ
    14. 材料4つで作れる♪お手軽チョコレートケーキ
    15. ザクザク食感!マシュマロクッキーチョコバー
    16. お手軽おやつ♪ミニチョコレートパイ
    17. 炊飯器で作る!ビッグチョコ蒸しパン
    18. 材料3つで簡単かわいい♡マーブル生チョコ
    19. 余ったもちを再利用!チョコもち
    20. 罪悪感を軽減!?材料3つで豆腐の生チョコ
    21. しっとりザクッと食感♪チョコレートチーズケーキ
    22. 濃厚な甘さがたまらない!絶品生チョコタルト
    23. ヘルシーなおやつ!豆腐スコーン
    24. 材料たったの2つ!チョコムース
    25. レンジで3分!混ぜるだけレンジチョコケーキ
    26. おやつにぴったり♪レンジでクッキーチョコケーキ
    27. お口でとろける!生チョコレアチーズケーキ
    28. 卵焼き器で作る!スクエアバナナチョコケーキ
    29. サクサク食感♪クリスピーチョコクランチ
    30. さくっとふんわり♪HMで作るガトーショコラ
    31. とろ〜り究極のくちどけ!生チョコクッキーカップ
    32. 材料3つで完成!簡単ガトーショコラ
    33. サクサクとまらない!パン粉でチョコクランチ
    34. 簡単混ぜるだけ!チョコバナナパウンドケーキ
    35. 袋で混ぜて作る!しっとりチョコクッキー
    36. とっても簡単で可愛い♪一口チョコバナナクロワッサン
    37. しっとり濃厚♪チョコバナナマフィン

  • 「基本のガトーショコラ」のレシピ動画

    ずっしり濃厚♪
    基本のガトーショコラ

    4.7

    (

    385件
    )

    基本のガトーショコラの作り方をご紹介します!表面はサクッと中はしっとり濃厚に仕上げます!ホロホロ食感がたまりません。ご自宅で楽しむ贅沢デザートにも、またプレゼントにもぴったりなケーキです。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      284kcal

    • 費用目安

      500前後

    ミルクチョコレート 無塩バター 純ココア 薄力粉 砂糖 塩 卵 粉砂糖

    • ※1切れ分あたり(8等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • チョコ好きで有名な人
      いつもこのレシピでしか作らないほどリピってます。美味しいです。 様子を見ながら追加で焼いて、かなり冷やしてから食べると美味しいです〜
    • ちょろぽん
      出来たてはふんわ〜りしていて、チョコ風味のシフォンケーキという感じになってしまいます。 長くしっかり冷蔵庫で冷やすと、ずっしり濃厚なガトーショコラになるので、出来たてよりもしっかり冷やして食べることをおすすめします! 生クリームを添えると、買ってきたガトーショコラのようになり、おもてなしにはもってこいのケーキになります(^^)
    • blue.
      市販のダークチョコとミルクチョコ、2:1の割合、 バター60g、砂糖45g程にだいぶ少な目にして作りました。 型はダイソーのシリコン15センチ丸型を利用。 32分で焼きました。 お店レベルの味と見た目に大満足。 バニラアイスと一緒に食べるとより美味しいのでオススメです。 この組み合わせと茶葉から入れる紅茶で自宅で優雅な気分になれます。
    • nin
      ガーナのブラック3枚、砂糖を60gに。 甘さ控えめでしたが、苦すぎるということもなく バニラアイスと食べたらちょうど良かったです! 18センチのパウンドで170℃15分、160℃で20分くらいホイルかけて焼きました。25分くらいで竹串さしましたが、生地がベドーっと全体的についてきました。パウンド型の場合の、焼き時間の記載がなかったので焼きすぎかな?と思いましたが、しっかり目に焼けた仕上がりでした。もう5分くらい短いと、よりしっとりしていて良かったのかも?
  • 「レンジチョコマフィン」のレシピ動画

    電子レンジでできる!
    レンジチョコマフィン

    4.1

    (

    238件
    )

    【2019年1月レシピリニューアル】オーブンを使わず電子レンジでマフィンを作ってみませんか? 材料もご家庭にあるもので簡単に出来ます! アレンジも自由自在です!ぜひお試しください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      175kcal

    • 費用目安

      100前後

    ホットケーキミックス ミルクチョコレート 砂糖 卵 サラダ油

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ほちる(お料理にハマった小5)
      お菓子作り初心者の私でも出来ました! チョコをレンジで溶かす時、 泡立て器ではなく、ヘラで混ぜる方が いいと思います! 今度また作る時は牛乳を 少し入れてもっとしっとりさせたいです! けど美味しかったです! 板チョコが溶けきらなかったら湯煎するといいと思います ~追伸~ 固い、パサパサ、ガリガリなど書いてありますが、 砂糖は粉糖でも代用できるし、ホットケーキミックスの味、食感が 苦手な方はそういう風に感じる?のかもしれません。 それなら、バターとか牛乳とか入れたり、そういうのが 入ってるレシピで 作った方がいいと思います このレシピは簡単でおいしいレシピなので!本当のマフィンはこんな簡単に作れません! もっと美味しく作りたい人はもっと他のレシピを探してください!
    • レビューみて砂糖抜きで作りました。 砂糖なくても甘かったです。 あとパサパサするという意見が多かったので、 個人的に牛乳を大さじ1入れたらふわふわにできました。 冷めるとちょっと固くなりますが、出来立てだととても美味しかったです。 とても簡単だったのでまた作りたいです。
    • レンジで作ってみたけど生地の食感が微妙。レンジで手を抜くより時間がかかってもオーブンもしくはトースターで焼くほうが断然美味しいです。 追記 レシピ通り電子レンジで加熱したら自宅のレンジでは焼きムラができ、固くなってしまったところと半生なところができました(もちろん1つずつ加熱したのですが…) オーブンレンジで170度余熱し25分(容器や機械によります)で焼いたところとても美味しく焼けました。バレンタインにあげられるできばえ◎
    • 実際に作ってみたんですけど、パサパサしてて。これって何が原因何ですかね😭??
  • 「HMでチョコパウンドケーキ」のレシピ動画

    甘い香りがたまらない!
    HMでチョコパウンドケーキ

    4.0

    (

    185件
    )

    どんどん混ぜていくだけで簡単に作れます! HM(ホットケーキミックス)を使うので、材料が少ないのも嬉しいポイント♪チョコレートもたっぷり入って濃厚です。しっとり食感でついつい手がのびちゃう♡

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      293kcal

    • 費用目安

      500前後

    ミルクチョコレート 無塩バター 砂糖 卵 牛乳 ホットケーキミックス

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ash'
      170度の予熱 20分焼く 一旦取り出し真ん中に切れ目を入れる アルミホイルを上に被せオーブンに戻す 40分焼く これで焦げたり半生になったりせずに、表面はサクサク中はしっとりで綺麗に出来ました。 甘過ぎたので、砂糖の量を10グラム減らすかビターチョコだとちょうど良いかもしれません。
    • マーブル
      20分くらい焼いたら取り出し、真ん中に包丁で切れ目を入れて中まで火が通るようにした後、追加で10分程焼き、串でさしてみて生焼けなら表面が焦げないようにアルミホイルを被せてじっくり中まで火が通るように再度焼くと表面も焦げずに中までしっかり焼けました。また、ある程度火が通りったら出来上がったものを型からだしラップで包むと水分が抜けずにしっとりしたパウンドケーキになりました。
    • ふーた
      初めてした時はレシピ通りの手順でしました。中がドロドロとし、とてもじゃないけど食べれる物にはなりませんでした。。2回目した時はこちらのレビューを参考に材料の分量はレシピ通りにし、焼くときに180℃ 20分焼いてからアルミホイルをかぶせ、さらに35分焼き、粗熱をとったあと アルミをかぶせたまま型から抜かずラップをし1日冷蔵庫で寝かせたところとても美味しくできました!
    • ぴんちょす
      何回か作っています。どろっとしてしまうのでホットケーキミックス200gにして作るとうまくいきます。美味しいです!
  • 「ミニチョコクロワッサン」のレシピ動画

    材料4つで簡単!
    ミニチョコクロワッサン

    4.7

    (

    145件
    )

    チョコレート、パイシートを使って簡単お菓子をご紹介!4つの材料で作れます♪ちょっと一息つきたいときのおやつにいかがですか?一口食べるとおいしさが口いっぱいに広がります!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      64kcal

    • 費用目安

      300前後

    ミルクチョコレート 冷凍パイシート 卵黄 水

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あや
      とても簡単で4歳の娘と一緒に作ることが出来た
    • ミカボン
      すっごく美味しくできました。私のお気に入りです。しいて言えば、上の照りは、グラニュー糖を乗せるともっと良くなりますよ。
    • なっきー
      とにかくめっちゃ簡単!しかも楽! サッと作れるから、思い立ったら少しの材料で作れて、美味しい!
    • あみ
      かんたん!美味しい!すんごくオススメ🥺‼️
  • 「簡単チョコカップケーキ」のレシピ動画

    サラダ油で作る!
    簡単チョコカップケーキ

    4.7

    (

    137件
    )

    サラダ油とホットケーキミックスで作るお手軽カップケーキのレシピをご紹介します♪材料をどんどん混ぜていくだけなのでとっても簡単!甘いチョコレートとシンプルな味わいの生地がよく合います。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      311kcal

    • 費用目安

      300前後

    卵 砂糖 牛乳 サラダ油 ホットケーキミックス ミルクチョコレート

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • TON吉
      簡単で美味しい。
    • 麗姫
      簡単すぎ!美味しすぎ! 2日連チャンで作りました。 我が家のオーブンレンジは200℃設定にした方が グッドでした! また娘と一緒に作りたいと思います!
    • モカ
      ホットケーキミックス180gで作りました。卵を2個、砂糖大さじ4にし、サラダ油をバター60gに変更したので大分レシピとは異なってしまったのですがとっても美味しかったです!ローストしたウォールナッツも加えてチョコレートを少し減らしました。
    • chako
      もう旨すぎ💕女子5人で大量に作りました(笑) 最後焼き色がもう少し欲しかったので温度を上げて仕上げました✌️
  • 「濃厚ブラウニー」のレシピ動画

    お家で作る本格味!
    濃厚ブラウニー

    4.6

    (

    129件
    )

    お家で作れる本格的なブラウニーはいかがですか? 混ぜて焼くだけなので簡単に作れます!お茶請けやバレンタインにもぴったりです。お好みでナッツやチョコチップなどを入れてアレンジするのもおすすめです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      198kcal

    • 費用目安

      500前後

    ミルクチョコレート 無塩バター 卵 砂糖 薄力粉 純ココア ベーキングパウダー 牛乳 ラムエッセンス

    • ※1切れ分あたり(10等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Ryu
      いや、簡単なのにマジうまいです。 カミさんと2人で感激しながら食べました。 生チョコのような濃厚重厚な味わいでありながら、舌触りはふわっとライトな仕上がり!ラムエッセンスの風味がナチュラルで このレシピは本当に素晴らしいと思いました。
    • mamiiiiiiii!
      簡単に出来ました!! 3倍量で天板1枚丸ごとで丁度良い量で出来ました⭐️バレンタイン用に大量生産です!とても美味しくてチョコの味もしっかりしていて簡単に大量に作れてとても満足です。焼き時間も表記通りで大丈夫でした。またリピします。
    • ちはる
      しっとりフワフワ♫リピ確定のレシピでした!とっても美味しかったです(*´ω`*)
    • ぱんちゃん
      ボウルをたくさん使いますが、工程はとてもわかりやすくて簡単でした。 バレンタインにあげたかったので百均の小さいカップ半分過ぎくらいまで入れて焼きました。 味もとっても美味しかったです🥰旦那から、今まで作ってくれたお菓子の中で一番美味しいと言われました😁
  • 「ロックチョコクッキー」のレシピ動画

    材料2つだけ!
    ロックチョコクッキー

    4.3

    (

    127件
    )

    サクッとくしゅっと新食感♡ 材料2つだけでできちゃいます! 濃厚チョコレートクッキー♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      39kcal

    • 費用目安

      200前後

    ミルクチョコレート 薄力粉

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あんころもち子
      とても美味しいのですが焼き上げが難しいです!分量など守りましたが、どうしても固くならず…またチャレンジしたいと思います!
    • なぎ
      かなり簡単に出来てすごく美味しいです。 米粉でブラックとミルク2種類作りました。 湯煎し続けながら粉混ぜるといい感じになります◎ 私が作った時はミルクが少しパサパサに、 ブラックが少ししっとりめにできました。 どちらも10分では固まらなかったので20分〜25分くらい冷やすといい感じになるようです。 30分ぐらいの冷やすとカッチカチで切れないくらい固くなるので様子見ながら冷やしてみてください。
    • お砂糖▸◂
      ミルクチョコレートは50℃を測りながら湯煎し、仕上げにシュガーパウダーをふるっています( っ)•ω•(c )💕さくさくホロホロしていて焼きチョコベイクのような美味しさです🍫大成功🎉☆
    • えみ
      子どもたちと作りました。 チョコが粉を混ぜてる間に固まってくるので、途中で湯煎しながらやりました。 大人なら固まってくる前に粉をまぜきれるとおもいます。
  • 「簡単!抹茶チョコスコーン」のレシピ動画

    ホットケーキミックスで!
    簡単!抹茶チョコスコーン

    4.6

    (

    104件
    )

    材料を混ぜてオーブンで焼くだけの簡単和スイーツレシピ! お好みでホワイトチョコに変えてもお楽しみいただけます♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      110kcal

    • 費用目安

      200前後

    ホットケーキミックス 抹茶パウダー 豆乳(牛乳でも可) 無塩バター ミルク板チョコレート

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • スヌーピー
      初心者ですが美味しくできました!抹茶を多めに入れたらとても美味しかったです(^^)
    • そん
      旦那からリクエストされたので作ってみました!サクふわで抹茶の苦味とチョコの甘みが最高でした😋好評だったのでまた作りたいです! ちなみに抹茶は他の方のレビューを参考にして大さじ1で作りましたが丁度良かったです!👍 板チョコは分量通りに入れましたが、個人的にはもっとチョコが多い方が嬉しかったので、次は1枚全部入れたいと思いました🙆‍♀️
    • ニックネーム未登録
      簡単に作ることができました! 見栄えもよく、焼き上がったときテンションが上がりました。食べてみても実際においしくて、家族にとても喜んでもらうことができました。 抹茶もっと多めで!というリクエストが出たので、次はもう少し抹茶パウダーの量を増やしてまた作ってみたいと思います。
    • ワニア
      小学五年男児の子供がレシピを見ながら全部作りました☻︎簡単で美味しくて、大満足です!!
  • 「マグカップフォンダンショコラ」のレシピ動画

    レンジで簡単!
    マグカップフォンダンショコラ

    4.3

    (

    101件
    )

    熱々とろ~りなフォンダンショコラをレンジで簡単に! マグカップで作るから特別な型も必要なし♡ あま~いチョコレートが口いっぱいに広がります♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      431kcal

    • 費用目安

      300前後

    ホットケーキミックス 純ココア 砂糖 溶き卵 牛乳 ミルクチョコレート 粉砂糖

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 佐野勇斗くんに食べさせたい
      初めてレンジを使ったマグカップフォンダンショコラを作りました!中に入れるチョコレートは多めで大丈夫なんだなと思いました!初めてとしては大満足の出来上がりになりました!
    • ゆきだるま
      お菓子作りを今まで何度も失敗してきましたが、これは上手く作れました。生焼けが気になって何度も追加で温めてしまったため、中のチョコレートが溶けて生地と混ざってしまいましたが、口の中で溶けて濃厚になりおいしいです。チョコ好きにはおすすめです。電子レンジで簡単に作れるのもいいですね!
    • なす
      初心者でも簡単にとても美味しく作ることが出来ました!!
    • あんこ
      マグカップやココットに入れておいて、食べたい時に都度レンチンで焼いてます。 冷蔵庫で冷え冷え保管してても、1分ちょっとでふっくら膨らんで美味しく焼き上がります。 冷蔵庫にコレがあると思うと、おやつタイムや食後のデザートが楽しみになります。
  • 「ホットケーキミックスでチョコケーキ」のレシピ動画

    炊飯器で簡単に!
    ホットケーキミックスでチョコケーキ

    4.0

    (

    95件
    )

    材料を混ぜて、炊飯器で炊くだけ!濃厚なチョコレートの甘さがくせになる一品です。お茶の時間にはもちろん、おもてなしやパーティーにもおすすめです。※ケーキモードがついている炊飯器をご利用の場合は、ケーキモードでの炊飯をお願いします。

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      256kcal

    • 費用目安

      700前後

    ホットケーキミックス ミルクチョコレート 卵 生クリーム

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ホットケーキミックスの粉ふるいを忘れ、だまを取るのに苦労しました。最終的に少し残ってたけど美味しくできました。 材料も少なくてとても簡単。 まだ少し温かいうちに食べると、周りは少しサクッとして中はホットケーキ特有の少しぷるっとした食感。しっかり冷やすと固く全体が知っっ取り、味も濃ゆく、更に美味しくなりました。 大好評だったのでまた作ります!
    • おいしかった
      簡単で濃厚で美味しかったですლ(´ڡ`ლ)ゲキウマ! 炊飯器で普通炊き2回しました。それでもまだ柔らかかったのでオーブンで焼いたら美味しくなりました♡また作ります!
    • 瑠璃琥
      ケーキコースでやっても3回くらい炊かないとできませんでした。 アレンジしてなんとか作り上げましたが、 味は美味しかった。 時間かかりすぎて逆に効率悪かった。。
    • キコ
      粉のミルクココア30gで自分好みの甘さに作れました。1回目はべたーとしていた為、2回炊きました。すると、膨れてはくれませんでしたがムースケーキになっていて美味しかったです。 これは嬉しい発見!ちなみに使った炊飯器は1万円台です。ケーキ機能ないと難しいですね。 後日の追記:上記から数回週末に作ってます。現在は1回だけ炊いてます。簡単なのが良い!
  • 「ガトーショコラ」のレシピ動画

    濃厚!やみつき!
    ガトーショコラ

    4.4

    (

    93件
    )

    濃厚でやみつきなガトーショコラ!しっとりとした生地が食べやすい♪熱い時と冷たい時で食感が変わるので、一度に二つのおいしさを楽しめます。

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      186kcal

    • 費用目安

      400前後

    ミルク板チョコレート 無塩バター グラニュー糖 溶き卵

    • ※1切れ分あたり(8等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Ryu
      とにかく簡単。 それでいて濃厚しっとりの 絶品ガトーショコラができました。 本当に美味しくできて満足です。
    • 百均のシリコンパウンドケーキ型Sサイズを使用。分量をレシピの半量にして作った。またバターを油20gに砂糖を蜂蜜15gに変更し焼き時間も10分程減らした。どんどん溶かし混ぜて焼くだけなので簡単。美味しかった!
    • みよとも
      電子レンジとオーブントースターをやってみましたが、オーブントースターの方が少し焦げ感と半焼き感があり、遥かに美味しいです。
    • 紫雨
      ちゃんと冷蔵しないと型から取り出した瞬間に中身がドロッと出てきちゃうので注意してください!
  • 「チョコマカロン」のレシピ動画

    バレンタインにもぴったり♪
    チョコマカロン

    4.2

    (

    91件
    )

    【上級者向け】フランスの代表的なスイーツのマカロン。プロが作るもの…と思っていませんか?このレシピならご家庭でも作れます♪中身の濃厚なガナッシュクリームも手作りする本格派マカロンです。お好みでいちごやブルーベリーなどを挟んでもおいしいですよ♪お洒落で可愛いマカロンはバレンタインなどプレゼントにも人気!マカロンに挑戦したことのない方も、ポイントをおさえた丁寧な工程になっているのでぜひチャレンジしてみてください♪

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      112kcal

    • 費用目安

      1000前後

    卵白 アーモンドプードル 粉砂糖(コーンスターチの入っていない物) グラニュー糖 純ココア 生クリーム 水あめ ミルクチョコレート

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みくにゃん
      簡単に作れておいしかったです! 1時間じゃ乾燥足りなくて1時間40分くらいかかりました!
    • ちはる
      初めて作りました♪ とっても美味しくて感動!!
    • すぅさん
      簡単なはぶなんでしょうが…作ったの2回目ですが、今回も焼き上がりひび割れてしまいました。1回目の失敗を活かして混ぜ方(マカロナージュ)と乾燥に注意をはらいましたが今回もうまくいかず…笑 見た目は悪いですが、味はおいしかったです。 めげずに次も挑戦します。写真は焼き上がりです。
    • しおり
      初めてマカロンを作りました 簡単で失敗しなかったので良かっです!
  • 「炊飯器ガトーショコラ」のレシピ動画

    材料2つでシュワふわ新食感!
    炊飯器ガトーショコラ

    4.4

    (

    77件
    )

    今回は材料2つで簡単につくれちゃうバレンタインレシピです。炊飯器で作るガトーショコラは普通のと少し食感が違う…?シュワっとやわらかく広がるスフレのようなガトーショコラ、ぜひ試してみてください♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      181kcal

    • 費用目安

      300前後

    卵 ミルクチョコレート

    • ※1切れ分あたり(8等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • だんばん
      めっちゃ簡単でめちゃくちゃ美味しかったです。 メレンゲの混ぜを少なめにしてしっとりさせた感じにしても美味しかったです。
    • さぁや
      初めて炊飯器を使ってやってみました✨出来上がりはまだ半熟でしたが冷蔵庫に入れて固めてから美味しくいただきました。
    • まりり
      1回目の炊飯だけでは 生焼けだったので 時間を長く炊きました。 中が、ふわふわ 出来立てのあったかいまんまで美味しく頂きました。 とても簡単です。 数日後、レンジでチンしたら 出来立ての ふわっふわになりました!
    • クックラブ
      炊飯器で簡単にできました。竹ぐしで指して生地がつかないくらいが出来上がりのサイン。竹ぐしに生地がつく場合は炊飯時間長くしたら全く問題なしです。 出来上がってすぐはあったかくてふわふわ食感!冷蔵庫で冷やすとしっとり濃厚なガトーショコラになります! どちらも美味しいけど個人的には冷やしてしっとりがめちゃくちゃ美味しかったです⭐︎ 家族からも大好評でした!!
  • 「お手軽チョコレートケーキ」のレシピ動画

    材料4つで作れる♪
    お手軽チョコレートケーキ

    4.6

    (

    70件
    )

    ホットケーキミックスと市販のアイスクリームを使ってとっても簡単に作れるケーキレシピをご紹介♪チョコレートがたっぷり入っています。ガトーショコラのような濃厚な味わいです。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      236kcal

    • 費用目安

      400前後

    アイスクリーム[チョコ] ミルクチョコレート 卵 ホットケーキミックス ミルクチョコレート

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • お菓子作りが好き
      スーパーカップのチョコクッキーアイスで 作りました😌💗 180度のオーブンで指定分数の間をとって 25分で焼きましたが、焦げず!竹串に生地も付かず!1発で成功!!😳 15センチがなく18センチで作りましたが 問題なく作れました🙆🏻‍♀️
    • yu
      紙のケーキ型(15cm)で作りました🍫 スーパーカップのチョコチップ味を使い、180度で25分焼いて良い具合に出来上がりました✨ 皆さんの仰る通り20分だとまだ完全に焼けていなかったので、5分追加〜様子見るのが良いと思います!
    • Suzy Wu
      コツも要らず、簡単に作れました。砂糖不使用のホットケーキミックスを使ったので、甘くなりすぎず、おいしく焼けました。我が家のオーブンでも25分でちょうどよかったです。
    • ミッフィー好き
      とても簡単でよく作らせていただいてます!個人的に抹茶スーパーカップ×ホワイトチョコが一番美味しかった!写真のはバニラスーパーカップ×ホワイトチョコ×上ミルクチョコです!
  • 「マシュマロクッキーチョコバー」のレシピ動画

    ザクザク食感!
    マシュマロクッキーチョコバー

    4.6

    (

    70件
    )

    冷やす時間を除けば10分でできちゃう簡単美味しいスイーツ♡ ザクザク食感がアクセント!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      141kcal

    • 費用目安

      200前後

    マシュマロ オレオ ミルクチョコレート

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • だいかん
      小さいマシュマロ使って時短しました ちゃんと固まってて切りやすくて美味しかったです 苺verも作ってみました
    • mist
      過去に何度か作ったことがあります マシュマロはハサミでもいいですが、洗い物増やしたくないなら手でちぎるもありです(ただし手は汚れます)
    • ユウ🦊
      簡単、早い、美味しい の三拍子。 ナッツやクッキーなど余ったもの消費するのに丁度いい。
    • あかり
      冷やす時間除けばほんとに簡単で短時間で出来ます!上にナッツを乗せて固めてみたところとても綺麗に固く仕上がりました。オレオは「粗く」と書いてありますがそんなに大きくはやらない方がいいです^^;チョコレートが結構少なめなのでオレオで広さとってしまい作れる範囲が縮まってしまいます!
  • 「ミニチョコレートパイ」のレシピ動画

    お手軽おやつ♪
    ミニチョコレートパイ

    4.7

    (

    71件
    )

    サクサクパイに甘いチョコレートが相性抜群♪材料も少なく作りやすいレシピです。パクッとつまめてついつい手が伸びます!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      58kcal

    • 費用目安

      200前後

    冷凍パイシート[18×18cm] ミルク板チョコレート 牛乳 グラニュー糖

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あや
      とても簡単で4歳の娘と一緒に作ることが出来ました。
    • mol
      とっても簡単☆ パイ生地が身近な物になってきました!! 食べたい!と思ったら簡単なのですぐ作る事ができます!!
    • みり
      簡単にできて好評でした!
    • ちいさん
      とても簡単に作れました😊 チョコが上手く割れないタイプだったので、一口サイズのものにすれば良かったかなと思います。 我が家のオーブンではプラス210度8分で薄っすらごげ目でした👍
  • 「ビッグチョコ蒸しパン」のレシピ動画

    炊飯器で作る!
    ビッグチョコ蒸しパン

    4.4

    (

    66件
    )

    ホットケーキミックスを使って作るビッグ蒸しパンのレシピです♪生地もボウルを使わず、ポリ袋で揉むだけでとっても簡単に作れます。もっちりした食感のほろ苦生地にチョコレートが良く合います!炊飯器のお菓子モードがある場合はお菓子モードで炊きましょう。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      179kcal

    • 費用目安

      300前後

    ホットケーキミックス 純ココア 砂糖 溶き卵 牛乳 ミルクチョコレート サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あーちゃん
      ふっくら出来ました! 家に純ココアが無かったので 分量の3倍の調整ココア(大さじ6) 砂糖なしで作りました。 ちょっとあっさり過ぎたので 生クリームが欲しいかな〜?くらいの味。 (板チョコの甘さはあります) 大さじ1くらいの砂糖は入れてよかったかも。
    • ななこ
      3合炊きの炊飯器しか無く、さらにスイーツモードとかもなかったので白米モードで作ったのですが上手く出来ました!洗い物も溶き卵の容器くらいだったのでとても簡単だったし、味も最高に美味しかったです🙆🏻👌✨ちなみに純ココアなかったので私は普通のココアで作りました〜
    • みお
      スピード炊飯になっていたのか、54分では生焼けだったので、更に8分再加熱しました。焼き上がるのに60分くらいでしょうか。 少し外側が焦げましたが、中はふわふわもちもちでした。 冷めてから食べましたが、もちもちは続いて美味しかったです。 好みで生クリームやマーガリンを付けて食べても良いかも知れません。
    • めろんパパ
      超お手軽簡単、洗い物も殆どなし。 出来上がりは、蒸しパンのしっとり感はなくかなりパサパサ感が… 材料比では無く、やはり炊飯器の限界かな? どうもうちのでは火力が強すぎるみたいです。何か良い対策があれば教えてください! なお、膨らまない人は混ぜすぎでグルテン出来た可能性が。少々粉ぽいぐらいでも何の問題もないのでご参考まで。
  • 「マーブル生チョコ」のレシピ動画

    材料3つで簡単かわいい♡
    マーブル生チョコ

    4.4

    (

    65件
    )

    【2019年1月レシピリニューアル】王道のバレンタインスイーツ生チョコに一工夫!材料も少なく簡単に作れちゃいます♪見た目も可愛いのでバレンタインにおすすめです♡

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      122kcal

    • 費用目安

      500前後

    ミルクチョコレート ホワイトチョコレート 生クリーム

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • yu
      すごい美味しいのに超簡単!! すごいはまりますね。 私は生チョコの方はホワイトチョコで作り マーブルはチョコで作りました。 アレンジしても美味しいです! 私には姉がいます。 姉は甘いものが嫌いなのですが美味しいし見た目が超可愛いと絶賛していました。 食べようと思った時にすぐ出来て小さな子供から 高齢の方まで幅広く食べることができ 楽しめることができる一品だと思います!
    • nobinobita54321
      こどもにせがまれて作りました。 本当に材料3つだけ! こんなに簡単なのに、美味しく出来上がりました。また作ります^_^
    • モモ 복숭아
      見た目より簡単で料理下手な私でも、簡単に作れました。材料も3つしかないのでもっといいと思いました。細かく分かりやすく説明書いてあるのでとても分かりやすかったです。今回初めてこのアプリを使って作ったのでこれからもっと作っていきたいと思いました。
    • ほぎほぎ
      とっても簡単で美味しかったです! ただ、クッキングシートから剥がすのが大変でした…。
  • 「チョコもち」のレシピ動画

    余ったもちを再利用!
    チョコもち

    3.8

    (

    65件
    )

    お正月の料理で余ってしまったおもちはありませんか? 切り餅とチョコレートを使ったお手軽スイーツを作りました!ぜひ試してください♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      60kcal

    • 費用目安

      200前後

    切り餅 ミルクチョコレート 砂糖 無調整豆乳 純ココア

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • デリッシュさん
      牛乳で作りました。 生地をラップにうつす際に手間取り、 ボウルに生地がこびり付いてしまったのが 残念でしたが、とても美味しかったです。 材料も少なく、簡単なので、思い立ったら すぐに作れます。 冷やしても、温かいままでも美味しいです。
    • santos
      なめらかにならず、加熱時間を増やしたら、かなり固くなったので、豆乳も増やしてみましたが、結局うまくいきませんでした。 使う切り餅に左右されるのかな、、、 DELISH KITCHENで初めて個人的にハズレレシピでした。
    • マリC
      お餅とチョコレートが好きなら、これがピッタリ! やさしい甘さで、チョコの味もちょうどいい。子供や大人にも、デザートやおやつにも。 今度もまた作ろう。
    • シーさん
      なんだか小さな餅の粒が残ってしまいました 加熱も何度かしてみましたがどうもうまくいきません またリベンジしてみようと思います
  • 「材料3つで豆腐の生チョコ」のレシピ動画

    罪悪感を軽減!?
    材料3つで豆腐の生チョコ

    4.2

    (

    63件
    )

    しっとりなめらかな生チョコは豆腐でできたとは思えない♡ 軽い口当たりにひとときの幸せを感じますよ! 豆腐感ゼロでバレンタインやプレゼントにも◎

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      77kcal

    • 費用目安

      200前後

    ミルクチョコレート 絹豆腐 純ココア

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おこめさん
      あまり豆腐感はなく生チョコらしい味で美味しかったです。材料も少なくとても簡単です。冷蔵庫で1時間では全然固まらないので、冷凍庫で冷やしました。
    • nullpo-ga
      バレンタインの時に作りました。豆腐を書いてある分量の倍にしてしまい、やや崩れましたが、その分、純ココアを増やしてなんとか固めて整形したら上手く纏まりました。ヘルシーで罪悪感少なめで美味しく出来ました。
    • お弁当の定番になりました。
      とても美味しく出来ました。 ダイエット中の旦那も喜んで 食べてくれました。
    • 高ちゃん
      どなたかのレビューにあった冷凍庫に少し冷やすと上手くいけました👍 材料も少なく簡単で良いレシピです。
  • 「チョコレートチーズケーキ」のレシピ動画

    しっとりザクッと食感♪
    チョコレートチーズケーキ

    4.7

    (

    57件
    )

    テレビ愛知「土曜なもんで!」で紹介されました! 材料4つのしっとりチョコレートチーズケーキはいかがですか? マシュマロを使用することでとっても簡単に作れちゃいます♪ クッキーの食感がアクセントに!ぜひお試し下さい! ※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。2020年2月

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      274kcal

    • 費用目安

      600前後

    クリームチーズ ミルクチョコレート マシュマロ お好みのクッキー

    • ※1切れ分あたり(8等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 杏仁豆腐
      絶対に失敗しないのに、味は確実に美味しくてみんな喜んで食べてくれます!! 簡単なのでオススメです!
    • 媛恋
      初めてチャレンジ! めちゃめちゃ簡単で見た目も上出来。 もちろん味も最高❤
    • はるはる
      夫へのバレンタイン用に作りました。 簡単だけど、美味しかったです。 出来上がりの量が多いので、半量でもいいかもしれません。
    • UchindaYo
      チョコはフツーのミルクチョコレート、クッキーはホロホロ食感の発酵バターの塩っけ強めのもので作りました。簡単で失敗もなく、とても美味しかったです。
  • 「絶品生チョコタルト」のレシピ動画

    濃厚な甘さがたまらない!
    絶品生チョコタルト

    4.6

    (

    54件
    )

    たまにはとびきり甘〜いデザートを食べたい!そんな時にオススメなのが生チョコタルトです♪濃厚な甘さと生チョコ食感がクセになる簡単おしゃれデザートをどうぞ!

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      166kcal

    • 費用目安

      700前後

    ミルクチョコレート 生クリーム タルト型(15cm) 純ココア アラザン

    • ※1切れ分あたり(8等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Mami’s kitchen
      チョコ好きな家族に大好評でした。チョコがとてもリッチなのにまろやか。別のデザートのパンプキンマフィンとこのチョコソースの相性もピッタリ❣️板チョコ🍫を切るサクサク感が楽しく、チョコ入りお菓子作りがクセになりそう😆ホイップクリームと薄い板チョコ、そして、マーマレードをトッピングしました。
    • せな
      タルト生地から作りました。焼かなくていいし、思ったより早くできるのでお手軽です!
    • はじめ
      とても美味しかったです だけど 家族は苦すぎて食べれなかったそうです もうちょっと 甘くて 濃厚がいいです ないですか ?
    • Yue
      やりました٩(ˊᗜˋ*)و♪食べ過ぎました🎵 失敗しないレシピです。特別の日にどうぞ✨
  • 「豆腐スコーン」のレシピ動画

    ヘルシーなおやつ!
    豆腐スコーン

    4.6

    (

    58件
    )

    混ぜて焼くだけのとても簡単レシピ! 外はカリカリ中は豆腐でふわふわ♪ さらにあま~いチョコの香りでが手が止まりません♡

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      241kcal

    • 費用目安

      200前後

    ミルク板チョコレート ホットケーキミックス 無塩バター 絹豆腐

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りんご
      美味しいです。 お豆腐なのでヘルシーかつ、 かなり重みがあり小腹も満たされました。 一口サイズにカットし焼きましたが 充分でしたo(^-^)o 少し焼き色が足りなかったので 次回は様子を見ながらしっかりめに焼くよう リベンジしてみますo(^-^)o
    • すなこ
      優しい味のしっとりスコーンが作れました😊 家族にも美味しいといってもらえ、余った分は冷蔵庫に入れて次の日トースターで焼いて食べましたがそれでも美味しかったのでおすすめです✨
    • ちき
      初心者でも簡単に出来ました‼︎ 6等分で作りましたが、小腹が空いた時に少し食べられます。 何回も作って、冷蔵庫にストックしていることが多いです!
    • mugi
      豆腐がちょっと足りなかったので牛乳も入れて見ましたがヘルシーで簡単で美味しかったです😋 朝ごはんに良さそうです!! 〜2倍の分量〜 ・板チョコ100g ・ホットケーキミックス400g ・無塩バター40g ・絹豆腐150g ・牛乳大さじ2
  • 「チョコムース」のレシピ動画

    材料たったの2つ!
    チョコムース

    4.3

    (

    54件
    )

    溶かして混ぜるだけで簡単なチョコレートムースを作りませんか? 材料はたったの2つ!なのに絶品スイーツが出来ちゃいます! なめらかふわふわなムースをぜひご堪能ください♪

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      712kcal

    • 費用目安

      600前後

    ミルクチョコレート 生クリーム

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ライスボール大好き
      クリームの泡立てが足りなかったのか、ムースというよりチョコレート味のクリームでした。 まぁ、簡単で子どもが喜んでくれたので、問題ないんですが😁
    • mist
      開けていない生クリームを使いたくて作りました 大半のレシピで大パックの半分(=小1パック)や少量が多いですが、このレシピは大1パック使うので使い残しが出ず助かりました ホイップのダマ潰しで苦労しましたが、なめらかに美味しく仕上がっていました 調理の所要時間が5分とありますが20分程度で見るといいです
    • さーまる
      もう何回も作ってます‼️ ほんとにおいしい!!お店に出せるレベル! 簡単だしいつでも作れる! 失敗しない方法は生クリームをツノが立つくらいではなく、泡立て器から落ちないくらいしっかりの生クリームを作ることです!
    • チョコ💗ラブ
      残りの生クリームを冷蔵庫に一旦戻してしまったせいか… チョコが固まってしまったのでレンジで溶かしました。 市販の板チョコを使わず、製菓?用を使う方が甘過ぎずに出来たかもと思いました。 個人的には、生クリームのミルク感が強く感じたので少なめか、ホイップクリームを使った方が良かったのかもと思いました。 出来上がりが柔らかだったので、少し硬めに仕上げれたら好みだと思いました。 チョコムースは大好きなので、また挑戦してみたいです。
  • 「レンジチョコケーキ」のレシピ動画

    レンジで3分!混ぜるだけ
    レンジチョコケーキ

    4.1

    (

    56件
    )

    時間がないときでも作れるレンジチョコケーキをご紹介します。 混ぜてレンジにかければ完成だから簡単! 生クリームや粉糖、果物をトッピングしてお楽しみください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      107kcal

    • 費用目安

      200前後

    ミルクチョコレート 無塩バター 卵 ホットケーキミックス 純ココア

    • ※1切れ分あたり(6等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なぽりたぁん
      15cmのミニケーキ。 やっぱり粗熱をとっている間に少しずつ固くなってしまいました🥺 固くても私は美味しかったです♪ ガトーショコラのイメージでだべると違和感はなく、美味しく食べれました😋 私の場合、クリーム多めだったので、柔らかくする働きをしてくれて、少しだけふわふわに戻っていたので、クリーム多めもオススメです✨
    • パイナップルしか勝たん
      初心者でも簡単に少ない材料で作ることが出来ました!家族にも大好評だったのでまた作ろうと思います(^-^)
    • マミ
      作りたては美味しかったのですが、時間が経つと少し硬くなったのが残念です。
    • 自炊
      簡単で美味しいですが、甘みが少ないです。
  • 「レンジでクッキーチョコケーキ」のレシピ動画

    おやつにぴったり♪
    レンジでクッキーチョコケーキ

    4.4

    (

    52件
    )

    少ない材料で簡単に作れるチョコケーキをご紹介♪混ぜてレンジで加熱するだけなのでとっても簡単!ホットケーキミックスを使って手軽におやつが作れます!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      1188kcal

    • 費用目安

      500前後

    ホットケーキミックス ミルクチョコレート 無塩バター 牛乳 オレオ 卵

    • ※タッパー1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Aries
      🔰初心者でも出来ました 生地が膨らむのでクッキーが端によったりして出来上がりのバランスが残念でした
    • もっち
      簡単にできました☺️ オレオの代わりにナッツを入れても美味しかったです。オレオの場合、大きく入れると沈むので小さめに折って入れるとちょうど良い感じでした。
    • syo
      600wで2分だと全然焼けなかったので10分に変更しました。
    • おきく
      普段お菓子作りはあまりしないですが凄く簡単に作れました!耐熱性の紙カップでやった方が取りやすくていいと思います!👍🏼
  • 「生チョコレアチーズケーキ」のレシピ動画

    お口でとろける!
    生チョコレアチーズケーキ

    4.3

    (

    48件
    )

    チョコとチーズの最強タッグ!口の中でとろける食感がたまりません♪ほっぺた落ちちゃう贅沢デザート!

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      418kcal

    • 費用目安

      1100前後

    ビスケット 溶かしバター(無塩) クリームチーズ 水 粉ゼラチン 牛乳 生クリーム ミルクチョコレート 砂糖 ミルクチョコレート 生クリーム

    • ※1人分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • セリ
      上の生チョコは塗るのではなく、直接型に流し込んで2〜3時間冷やして固めました。生チョコ部分がぐちゃぐちゃになる…という方はこちらのほうが綺麗に仕上がるかも知れません。 上には余ったチョコを削ってトッピング。 家族にも好評だったのでまた作ります!
    • のりぴー
      写真より厚みが無く、見た目寂しい感じに…でも味は良かったです。
    • 玉子焼き
      滑らかな舌触りで美味しかったです^_^ クッキー部分はリッツを使いました。ローストしたクルミを5ミリサイズに刻んで最後に加えたので香ばしくなりました。 クリームチーズの層は茶漉しで裏漉しすると滑らかになります^_^ 生チョコの層は均一になってから艶が出るまで混ぜると分離せず美味しくなりました。 15センチの型を使って8ミリくらいの層になりました。塗り付けるというより流し込んでから、型をゆするだけで表面が平らになりました。 型を抜くときはホットタオルで型の外からゼラチンとチョコレートがほんの少し緩むまで温めるとすんなり外れます。 丁寧に混ぜて冷やしてを繰り返すだけでお店のケーキみたいになりました。最後に表面をココアパウダーでお化粧しても良かったなー^_^
    • しー
      21cmで作ってみた ×1.4で材料計算してみたけど、甘すぎた😵 計算間違ったかも.......🤭
  • 「スクエアバナナチョコケーキ」のレシピ動画

    卵焼き器で作る!
    スクエアバナナチョコケーキ

    4.0

    (

    48件
    )

    オーブンのないご家庭でも作ることができるケーキのレシピです♪バナナと甘いチョコレート生地が相性抜群!しっとりした生地に仕上がります。おもてなしにもおすすめです。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      225kcal

    • 費用目安

      300前後

    バナナ 砂糖 無塩バター ミルクチョコレート 牛乳 卵 砂糖 ホットケーキミックス 純ココア

    • ※1人分あたり(6等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • もめ
      甘過ぎず重くなく、さっぱり食べられるチョコケーキでした。また作りそうです。 他の方のコメントを見て丸いフライパンでもできる!と思いチャレンジ。カラメルが焦げるのが怖くてもういいかな?と早めに火から下ろしたら、カラメルにならなかった!😅精進精進
    • マミ
      味は良かったのですが、表面が真っ黒焦げになってしまいました😢火加減が超難しい!! 二度目に挑戦!今回は20cmのフライパン🍳で作ってみました。見た目、味ともに大成功でした。
    • さきシゲまま
      最初は普通のコンロの極弱火にして少し焦げてしまったのでリベンジで三口コンロの一番小さい所の蛍火で焼いて丁度良い感じにできました。最初のは一切れずつしか食べてくれなかった甘いものに目がない主人と息子が今回はおかわりしてあっという間に食べてしまい写真が有りませんごめんなさいm(_ _)m又作ります。
    • 一人暮らし初心者
      フライパン、ガスコンロ、40分で写真のようになりました。バナナ側じゃない方(完成で言うと裏側部分)に火が通りにくいです。
  • 「クリスピーチョコクランチ」のレシピ動画

    サクサク食感♪
    クリスピーチョコクランチ

    4.6

    (

    47件
    )

    【初級者向け】ザクザク食感がたまらない!混ぜて固めるだけの超簡単お手軽お菓子レシピをご紹介します。ホワイトチョコでも同様においしく作れますよ。また、型要らずで作れるのも嬉しいですね。可愛くラッピングして、プレゼントやバレンタインにもおすすめです。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      94kcal

    • 費用目安

      300前後

    ミルクチョコレート コーンフレーク

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なまは
      なかなか減らないコンフレークを消費するために作りました!ちょうど、板チョコもあったので作ってみました。 なんとも、作り方が簡単です。ザクザク食感も楽しく、とても美味しいです。硬い食感が苦手って言う方は、牛乳や生クリームを少し入れてもいいかも。
    • みゆみゆ
      とっても簡単❗️コーンフレークは心持ち細かか目が良いです☺️
    • ままか
      子供と一緒に作りました。 とにかく簡単&材料が少ない為、思い立ってすぐにできたのも良かったです。
    • れい
      バレンタインにササッと作るのにピッタリでした! とても簡単で美味しく出来ました。 完成した後に少しチョコを垂らしてトッピングチョコをまぶすアレンジなどするのも楽しかったです。
  • 「HMで作るガトーショコラ」のレシピ動画

    さくっとふんわり♪
    HMで作るガトーショコラ

    4.4

    (

    47件
    )

    HM(ホットケーキミックス)でおいしいガトーショコラが作れる!しっかりしたメレンゲを作り、混ぜすぎないのが美味しく仕上がるポイントです♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      302kcal

    • 費用目安

      600前後

    ミルクチョコレート 無塩バター 卵黄 ホットケーキミックス 純ココア 卵白 砂糖 塩 粉砂糖

    • ※1切れ分あたり(8等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みなみ
      簡単にできた!作るのが大変なメレンゲも塩を入れるだけで全然ちがう!😳焼き時間は30分位がいいかも…33分やったら少し焦げちゃった🌀
    • みわ
      4回ほど作らさせていただきました^_^ 家のオーブンにもよりますが,私は1回目30分で焼いたら少し焦げてしまったので, 2回目以降は、オーブン26分ほどで一旦焦げてないかを確認し,そこから,アルミホイルを被せ,再度5分,また見て5分ほど焼きました。 爪楊枝でさして,焼き具合を確認するといいかもです。 味は,家族に店出せるよって褒められるほどの仕上がりで,このレシピみて作って良かったです(^.^)/
    • ym
      初心者ですが美味しくできました!作り立ても、冷蔵庫で冷やしても、レンチンして温めても美味しいです!
    • 空箱
      HMを使うので失敗なく簡単で分かりやすかったです! 今回はグラサージュをかけてみました 私はもっとチョコレート感が欲しかったので正解でした! 甘党の人なら追加でグラサージュするのおすすめです 生地はパサパサすることなくしっとりめでとても美味しかったです🥰 170℃のオーブンで30分焼きました グラサージュはこの同じアプリ内のレシピ通りに作ったのをかけました
  • 「生チョコクッキーカップ」のレシピ動画

    とろ〜り究極のくちどけ!
    生チョコクッキーカップ

    4.3

    (

    46件
    )

    【2019年3月レシピリニューアル】トロ~リとろける究極の生チョコレシピ!ホロホロのクッキーに口どけのよい生チョコが染みて相性バツグン♡こんな贅沢スイーツがお家で簡単に作れるなんて驚き!?

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      154kcal

    • 費用目安

      400前後

    ホットケーキミックス 牛乳 サラダ油 ミルクチョコレート 生クリーム

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆうな
      初めて作ったんですけど、中々うまくいきませんでした!これからもっと上手くなれるように頑張ってみます!
    • さつき
      ホットケーキミックス粉で出来るので他のお菓子を作る予定がなくて薄力粉を買いたくなかったので試しに作ってみました。 ホットケーキミックス粉は膨らむのでカップを薄く作る必要があります。その作業が大変だった以外は特に不満はありません。 コロナ禍以前の2月にバレンタイン用で作ったのですが好評でした。 オススメ、イチオシとまでは行きませんがありだとは思います。
    • リオウ
      高校の頃に作ったらめちゃくちゃ好評だったのでまた作ってみました! 型を作る時はこれでもかってくらい生地を薄く伸ばさないとチョコ入れる面積めちゃくちゃ減ります!w 焼いた後に生地の底が膨らんでると思うのであまりヒビが入らない程度にめんぼうや指やグラスの底とかで押すといいと思います! サックサクのタルト生地、とろける生チョコ… 最高です(*´﹃`*)
    • いとをかし
      めっちゃ薄ーく生地を伸ばして焼いたらサックサクでめっちゃ美味しかったです😋でも薄すぎてチョコが足りなくなっちゃったのが少し残念でした。チョコも生クリームも50グラムずつ増やしたらちょうどよかったです💕また作ります!
  • 「簡単ガトーショコラ」のレシピ動画

    材料3つで完成!
    簡単ガトーショコラ

    4.6

    (

    45件
    )

    ふわふわで濃厚なガトーショコラをご紹介します。 混ぜるだけで美味しくできるのが人気♪冷めると中身が詰まってしっとり美味しくなりますよ。バレンタインにもおすすめ!豆腐や抹茶でアレンジも可能です。

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      203kcal

    • 費用目安

      300前後

    ミルクチョコレート 卵 生クリーム お好みでトッピング

    • ※1切れ分あたり(6等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ココナッツ
      材料が少なかったので良かったです! 我が家では粉糖をふるって食べました! 簡単で美味しいのでまた作ろうと思います。
    • かたーきー✩.*˚
      材料が少なく、簡単、美味しい! もう、何回も作り、みなに喜ばれてます(*ᴗˬᴗ)
    • ゆう
      材料が少なく簡単で、気軽に作れました! 焼き上がりすごく膨らんでだけど少ししたら写真の状態に。 しっとりめで美味しかったし、また作りたいと思います(´∀`*)
    • お砂糖▸◂
      自宅にあった190×108×H35mmのパウンドケーキ型で作りました🍫湯煎が苦手なのでチョコレートは細かく刻み50度の温度で溶かしました🤒❕ハートの部分にアルミホイルを被せてシュガーパウダーを振るっています𓂃 𓈒𓏸 ごちそうさまでした🙇🍀
  • 「パン粉でチョコクランチ」のレシピ動画

    サクサクとまらない!
    パン粉でチョコクランチ

    4.5

    (

    46件
    )

    パン粉とチョコレートを混ぜるだけで簡単レシピ! サクサクを楽しむために、粗めのパン粉で作るのがオススメ! 節約中にもぴったりです!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      59kcal

    • 費用目安

      200前後

    ミルクチョコレート パン粉(ドライ)

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あーち
      まさかパン粉でチョコクランチが作れるなんて!…と驚きました(・∀・) 最初は固まるのか心配でしたが、しっかりと固まってしかも超簡単!最高です!
    • り〜ちゃ
      家族に渡したところ、パン粉だと気づいてなくて驚いてました!笑 お菓子作りの際チョコが余ったらこれを作ってます。 美味しいし簡単なのでオススメです。
    • リサ
      すごく美味しかったです!! このレシピと出会えて良かったです。 ミルクチョコだとかなり甘味が強かったので、次はダークチョコで作ってみます。
    • すだち
      冷蔵庫に入らなかったので 1つにまとめて固まってから切ろうとしたら 固くて切れなかった😅 でもめっちゃ美味しかったです! 1口サイズで冷やすようにして下さいね~🤍🤍
  • 「チョコバナナパウンドケーキ」のレシピ動画

    簡単混ぜるだけ!
    チョコバナナパウンドケーキ

    4.5

    (

    47件
    )

    ホットケーキミックスを使った簡単パウンドケーキをご紹介!バナナをたっぷり入れ、ずっしりした食感♪!おやつにもおすすめの一品です!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      253kcal

    • 費用目安

      300前後

    ホットケーキミックス バナナ ミルクチョコレート 卵 サラダ油 砂糖

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • m219or
      お菓子作り初心者です。このコロナ下での自粛がきっかけでホットケーキミックスを使ってお菓子作りが苦手でも作れそうなものを作りたいと挑戦してみました。 初めて作るにしてはうまくいった方かと思います。でも見た目も触ってみてもすごく油っぽい。そして個人的には甘さ控えめのスイーツが好きなためこのレシピの分量では私には甘過ぎました。 チョコバナナの組み合わせは大好きなので、次は甘さ控えめになるように作ってみたいです。砂糖はてんさいを使えば体にも優しくなること、油に関しては質の良いものを使えば油っぽくならないと友人から教えてもらったのでてんさいと質の良い油で再挑戦してみようと思います。
    • さやちゃん
      甘さ控えめにしたかったのでオリーブオイル40cc,砂糖20gでもバナナとチョコのおかげで十分でした。表記より小さめのシリコン型で作りました。
    • ずぼら瓶
      オーブンでの焼き時間が足りなかったので、更に10分焼き成功しました☺️ ホットケーキMIXって便利ですね。 お砂糖は50gを入れると我が家では甘過ぎでしたので減らしました。バナナの甘さがあるので調整すると良いと思います🍀チョコチップで作ると簡単です😉👍️✨
    • しげ
      簡単に美味しく出来ました。型が小さめだったので2つに分けて作りました。
  • 「しっとりチョコクッキー」のレシピ動画

    袋で混ぜて作る!
    しっとりチョコクッキー

    4.1

    (

    48件
    )

    袋で生地を作ることで手が汚れにくい!お好みで出来上がったクッキーをレンジで加熱するとチョコが溶けてまた違った味わいに!おやつにぴったりです♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      101kcal

    • 費用目安

      200前後

    ミルクチョコレート 薄力粉 砂糖 溶き卵 サラダ油

    • ※1枚あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • らら
      子供が友達と一緒にお菓子作りしたいって言うので探して簡単にできそうだったので作りました♪ 楽しんで作れて味も美味しかったのでまたリピします。
    • り〜ちゃ
      しっとりクッキー作って欲しいと言われて、レシピを探してこちらで作りました。 とても満足して貰えました! 簡単に作れたのでオススメです。
    • 中学生3年
      美味しいです!でも、私はもう少ししっとりの方が好きかな?できたてだとチョコがトロってしててより美味しいです!電子レンジが2段の人は下の段がいいですよ!私は下の段でやりました!もうちょっと色が欲しかったら上の段でもいいかもしれないけど、焦げたら大変なので笑笑
    • ぽよ
      クッキー本体の大きさにもよりますが、レンジで二分〜二分半でもしっとりした食感になりました!
  • 「一口チョコバナナクロワッサン」のレシピ動画

    とっても簡単で可愛い♪
    一口チョコバナナクロワッサン

    4.6

    (

    43件
    )

    一口サイズでついつい手がのびる♪バナナとチョコレートの甘い風味が食欲をそそります。パイシートで簡単に作ります。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      90kcal

    • 費用目安

      300前後

    ミルクチョコレート バナナ 冷凍パイシート[20×20cm] 卵黄

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • チョウ
      美味しかったです!
    • みっと
      可愛くできました!ですが、時間の通りに焼いたのにチョコが焦げてしまい、卵をザックリとしか塗らなかったので白いまま焼きあがしました。バナナが悪くなるので長持ちしません。その日その場で食べるにはいいと思います。
    • 料理が上手くなる予定の学生
      めちゃくちゃ美味しいです! 簡単で味も最高。リピ確定です(*´罒`*) バナナは足りなくて入ってるものと入っていないもの両方作ったんですが入ってなくても十分美味しいです!出来たては中のチョコがトロッととろけてとにかくやばい。笑 冷めてもめちゃくちゃ美味しい。
    • ゆう
      簡単ですごく美味しかったです! また作りたい♪
  • 「チョコバナナマフィン」のレシピ動画

    しっとり濃厚♪
    チョコバナナマフィン

    4.6

    (

    44件
    )

    みんな大好きなチョコとバナナの組み合わせ! バナナを入れることでしっとり感もUPします♪ 食べ応えもあり1つで大満足間違いなし♡

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      355kcal

    • 費用目安

      500前後

    バナナ ミルクチョコレート 無塩バター 牛乳 卵 ホットケーキミックス

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぽんちゃん