
簡単でマンネリ解消!木綿豆腐を使った人気メインレシピ30選♪
作成日: 2023/05/21
木綿豆腐、美味しいけどいつもの味に飽きてしまった…そんな経験はありませんか?マンネリしがちな木綿豆腐はさまざまな食材を合わせることでひと味違った料理の仕上がりになり、バリエーションを楽しめます。
今回は、そのままだと淡白な木綿豆腐を使って簡単なメイン料理レシピを動画でご紹介します。
食べ応えバッチリの「豆腐と大葉の豚バラ巻き」や「ねぎと豆腐の麻婆豆腐」、炒め物やステーキ、熱々美味しい「アボカドと豆腐のグラタン」のな全部で32本の木綿豆腐メインレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
【おすすめ】木綿豆腐を使った簡単メインレシピ
つなぎ不要!
簡単豆腐ハンバーグ4.6
(
230件)つなぎがいらない豆腐ハンバーグをご紹介♪合いびき肉と木綿豆腐、玉ねぎをしっかり混ぜることで卵やパン粉を使わずにふわふわの豆腐ハンバーグを作ることができます♪ソースはお好みで和風ソースやデミグラスソースなどに変えてアレンジしてください♪
調理時間
約15分
カロリー
210kcal
費用目安
300円前後
合いびき肉 木綿豆腐 玉ねぎ 塩 黒こしょう 酒 ケチャップ ウスターソース サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- きよちゃん豆腐を入れてとの娘からの希望でつくりました。あっさりしてておいしかったです。
- パピコあっさりしておいしかった。
- さき私は豆腐を200gにしてみたら ちょっと柔らかすぎたかもです! 150gくらいがよいのかも? 味は美味しかったです🎵
- ぱん美味しくでき、家族も喜んで食べてくれました。
味染み込む♪
基本の肉豆腐4.1
(
353件)肉豆腐とは豆腐と牛肉、ねぎで煮る家庭料理のこと。蒸し煮にすることで効率よく火が通り、甘辛い煮汁を具材に染み込ませるのが人気のうま煮です。牛肉で作ることが多いですが、合い挽き肉や豚肉、鶏肉でもお作りいただけます。煮崩れしにくいので木綿豆腐や焼き豆腐がおすすめですが、絹ごしでもOK。ねぎの代わりに白菜や玉ねぎ、大根、きのこなどを使ってもおすすめです。
調理時間
約20分
カロリー
368kcal
費用目安
500円前後
牛切り落とし肉 木綿豆腐 長ねぎ サラダ油 砂糖 酒 しょうゆ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- さくらしょうゆ味になるというレビューが多いため、調味料についてはすき焼きのレシピを参考に、牛肉200gに対して 酒・砂糖・みりん 各大1、しょうゆ大2、水100ccで作りました。 調理手順はこちらのレシピ通りです。 甘みのあるすき焼き風の肉豆腐になって満足です。
- ぷっち簡単ではありますが、想像していた味と違ったので、砂糖、みりん、顆粒和風だしを少し足したら美味しく出来ました。
- bunbun醤油の味のみでびっくり。 みりん 大さじ2 砂糖 大さじ1/2 だしの素 小さじ1 追加して好みの味に。作り方の手順は参考になりました。汁を煮立てから豆腐を入れた方がフライパンにくっつかなくていいかな。 初めて利用した料理がこの味付けとは少しがっかりです。
- いちご木綿豆腐って味がしみにくいと思うので 水分を出す為にレンジで1分チンしました。 それから、レシピ通りに作ると木綿豆腐や 牛肉も味がしみて柔らかく美味しい 肉豆腐が出来ました。
ごはんがすすむ!
豚バラとニラの豆腐チャンプルー4.4
(
243件)「チャンプルー」とは沖縄の言葉でもともと「ごちゃ混ぜ」「炒める」などの意味です。身近な食材で食べ応えバッチリの人気チャンプルーを作りましょう!豚肉の旨みを木綿豆腐が吸って味わいがアップ♪ごはんのおかずやお酒のおつまみにピッタリの一品です。
調理時間
約20分
カロリー
408kcal
費用目安
400円前後
豚バラ薄切り肉 木綿豆腐 溶き卵 ニラ 塩こしょう ごま油 かつお節 酒 しょうゆ おろししょうが 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Soul'd out美味しかったです!卵は2個使いました。 塩こしょうかけすぎて味が濃くなっちゃったので、次回は気を付けようと思います。
- レオ作るの2回目です。 1回目の時は味が薄かったので 今回はオイスター➕して作りました。 味がしっかりついて美味しかったです。
- kazu豚バラのお肉のうまみが出てて、とても美味しいチャンプルーでした👍 リピしますっ😊
- モモコ木綿豆腐の代わりに揚げ出し豆腐使ったら 電子レンジ使わず簡単でした
調理時間
約20分
カロリー
497kcal
費用目安
500円前後
豚バラ薄切り肉 木綿豆腐 ニラ おろしにんにく おろししょうが ごま油 酒 塩 鶏ガラスープの素 豆板醤 水 片栗粉 水 ラー油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- さおちゃん子供が辛いのが苦手なので、豆板醤抜きでオイスターソースをプラスしてみました。 おいしくて、子供達も完食でした。
- さくら余っていたキャベツも加えて作りました。 思っていたより食べ応えがあって美味しかったです。ご飯が進む味にしたかったので、みなさんのレビューを参考に、水は少し減らしてオイスターソース大さじ1ほど入れました。
- こんいち豆板醤無かったので唐辛子味噌で代用し、オイスターソース追加しました。 ビール🍺もご飯も進みます❣️ 簡単なのが何よりですね‼️
- ふうちゃん予想通り、美味しかったです。豆腐とニラがあったので🤭ありがとうございました。
こんがりこってり!
豆腐の照りマヨステーキ4.3
(
112件)こんがり焼いた豆腐を甘辛く味付けたごはんにもお酒にも合う一品です。しょうゆ、みりんなどの基本調味料で作れ、マヨネーズとの相性もバッチリ!あっさりしがちな豆腐ですが、こってりボリュームのある仕上がりで大満足できること間違いなしです♪
調理時間
約20分
カロリー
283kcal
費用目安
100円前後
木綿豆腐 片栗粉 サラダ油 マヨネーズ 細ねぎ(刻み) 酒 みりん 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- おみや簡単で美味しかったです。こんなにこってり、ずっしりボリューミーなのに、豆腐なので罪悪感も少なく、大満足です。
- しん吉豆腐を焼くのに焦げ目つくまで結構、時間かかりました。でも、手間かけただけ、美味しかったです。
- うさみみ簡単に作れて、美味しかったです!! 主人にも好評でした!
- みゆき♪豆腐はソフトというのを使って焼きました。 揚げ出し面倒で片栗粉付けて焼くだけなので楽でした。 お酒のおつまみに出しました。
調理時間
約15分
カロリー
361kcal
費用目安
200円前後
木綿豆腐 ねぎ しいたけ ごま油 酒 みそ 豆板醤 鶏ガラスープの素 おろしにんにく おろししょうが 水 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- えびっち本格的なのに普通の麻婆豆腐より簡単で作りやすかったです!味も美味しかったです! ちょっと挽肉が余っていたので入れてしまいましたが 笑 辛いのが好きな人は豆板醤多めに入れたり、仕上げに辣油を回しいれたりしても美味しいと思います! 星マイナス1はキノコなので水溶き片栗粉をあっという間に吸って膨れてしまい、もったりし過ぎて汁がなくなりました。水分をもう少し多めがいいのかなぁと言う所です。
- yangpa肉なしでも十分でしたが、水を少し多めにしたのにそれでもタレがほとんど残りませんでした。
- ゆん汁気が無いというレビューを見て、水を足して作りました。ご飯にかけて麻婆丼として食べました!美味しかったです(*´ч`*)
- ヒロちゃんしいたけがなかったので代わりにまいたけを細かく切って使ってみました。水分が少なめというコメントがあったので水溶き片栗粉は入れないで戻さず入れられる春雨(スープ一杯分ずつ分けられてるもの2つ)を入れたらちょうどいい感じになりました。麻婆豆腐と麻婆春雨を同時に味わえました😋
体の芯まであったまる♪
野菜たっぷりキムチ鍋4.6
(
102件)野菜やきのこがたっぷり食べられるキムチ鍋!キムチをごま油で一度炒めるのがポイントです。スープが美味しいので、シメにはラーメンやご飯を入れたリゾットがおすすめです!身体の芯からポカポカと温まりたい時にピッタリです。
調理時間
約20分
カロリー
544kcal
費用目安
700円前後
豚バラ薄切り肉 木綿豆腐 キムチ ねぎ エリンギ 豆もやし ニラ ごま油 水 酒 みりん みそ 和風顆粒だし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆり辛さを増して追いキムチの素を入れました!美味しかったです!
- まき鶏がらスープの素と醤油と砂糖を加えてみました。ごま油を加えても美味しかったです。
- りさ参考にしながら作りました おいしかったです
- ごりん豚肉はしゃぶしゃぶ用を使って最後にさっと火を通しました。 エリンギがなかったのでしめじとえのきを入れましたが美味しかったです。 しめはごはんでチーズをたっぷりいれてキムチーズ!みそがいい感じに効いてました。
包丁いらず!
もやしと豆腐のキムチ炒め4.3
(
99件)キムチを使って味付けが簡単に決まる炒め物です!豆腐は手でちぎることで、キムチの旨味が染みこみやすくなります。包丁を使わないので後片付けも簡単♪手に入りやすい材料で手軽に作れ、ご飯のお供にぴったりの一品です。
調理時間
約15分
カロリー
168kcal
費用目安
200円前後
木綿豆腐 もやし キムチ 塩こしょう しょうゆ ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- もも簡単に作れました! 本当に入れるだけでよし! これは本当に気に入りました!
- ルナ手軽で簡単なのに美味しく頂けました。
- つな簡単材料少なで腹持ちが良いのでこれからいっぱい作ります!!
- りんご豆腐の水切りをしても、やはり豆腐ともやしで水分が沢山出てしまいました。 味は美味しかったです。 味の素をかけるとさらに美味しくなりました。
レビュー
- ぴんくふぇありー酒粕は苦手なのでなしで作りました。豆腐は水切りし忘れたのですが、ミキサーてば水分が少ないため(豆乳多めにしたのですが…)上手く撹拌できませんでした。ミキサーのパワーの問題なのかな?cuisinartなどのハンドブレンダーを使った方が良いかもしれません。味付けは、味噌が豆腐とマッチしていて、アボカドとチーズとの相性も良く美味しかったです❣️
- ち~豆腐ソースにコンソメを加えても美味しいです。 調味料を混ぜた後に、もう一回レンジにかけるとベッチャリしませんでした。
- Y思ったより美味しかったけど、水分出てきてびしょびしょになりました
- 読者酒かすがチーズに負けてチーズ乗せる意味なし。 ソースはしっかりだけど、豆腐は味がしなくて美味しくない。全体のバランスが悪い
【炒め物】木綿豆腐を使った簡単メインレシピ
ツナ缶の旨味がきいてる♪
豆腐ともやしのツナ炒め4.1
(
59件)豆腐とシャキシャキのもやしが美味しい♪ チャンプルーのレシピです。ツナ缶とかつお節で簡単に 旨味を出します♪ 包丁を使わずにおかずが一品作れます!
調理時間
約15分
カロリー
178kcal
費用目安
200円前後
木綿豆腐 ツナ缶(水煮) もやし しょうゆ かつお節 ごま油 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 猫のしっぽ味付けは醤油に鰹節だけなのに旨い。豆腐とツナ缶は水切りをしっかり。
- うさあっさりしていて美味しかった^_^
- みるかとても簡単だった 冷めても美味しい
- ハチ美味しかったです(^^ 豆腐はレンジで水切りしました。
調理時間
約15分
カロリー
255kcal
費用目安
300円前後
豚ひき肉 木綿豆腐 オクラ ごま油 酒 しょうゆ みそ おろししょうが 水 唐辛子(輪切り)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みくオクラの代わりにピーマンを使っても美味しくいただけました!
- ぽむ簡単で美味しかったです!オクラは生のまま炒めるので少し硬さが残っていましたが、逆にその食感が良かったです。
- あゆこ美味しく出来ました。3倍にして作りました笑 ヘルシーだけどひき肉のおかげで程よくボリュームがあります。しょうがとみそと醤油がいい感じにきいてます。また作りたいです。
- まなち抗がん剤で味覚異常になった父が珍しくしっかり食べていたので味覚異常の人でも食べ易い味付けなのだと思います。しっかり食べてくれたのが嬉しかったです。ありがとうございます。ちなみに私は大豆アレルギーなので味見すら出来ません。
節約レシピ♪
豆腐とキャベツの卵炒め4.2
(
31件)豆腐を使った簡単卵炒めのご紹介です。片栗粉入りの調味料なので豆腐は水切りいらず♪きくらげを入れることで食感にアクセントがでます。ごはんとも相性抜群でおすすめです。
調理時間
約15分
カロリー
261kcal
費用目安
200円前後
木綿豆腐 溶き卵 キャベツ きくらげ[乾燥] ごま油 砂糖 しょうゆ 酒 鶏ガラスープの素 おろしにんにく 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あっこちゃんうちの家族はみんな良く食べるので少し買い置きの挽き肉をプラスしたら食べごたえ充分でお味もバッチリで喜ばれました。
- かるかんころ簡単なのに豆腐に味がしっかりからんでおいしかったです。リピします。
- りんにんにくが入っているので、和風の炒めものですがパンチが効いていてごはんがすすみます。 魚がメインの日など、ボリュームのある副菜が欲しいときに重宝しています。 豆腐を厚揚げに変えたり、きくらげを他のキノコに変えたりアレンジしながら何度か作っています。
- キラヒナ豆腐を水切りしてないので味がぼやける。 食べるラー油を加えていただきました。
今晩のおかずにおすすめ♪
ちぎり豆腐となすのたらこ炒め3.8
(
6件)たらこがよく絡む、ちぎり豆腐のレシピをご紹介!うま味とコクのバランスが良く、くせになるおいしさです♪豆腐がうま味とコクのバランスが良い、くせになるおいしさです♪豆腐がくずれることを気にせず、手早く仕上げられるのも嬉しいポイントです。お好きなお野菜と組み合わせて是非お試しください!
調理時間
約10分
カロリー
219kcal
費用目安
300円前後
木綿豆腐 たらこ なす 酒 しょうゆ サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- なぎさん絹厚揚げで倍量で作りました。 もちもちして、美味しかったです❗️ とっても簡単で、早く出来ました。 普段、たらこを買うことがあまりないのですが、安かったのを購入して、どうしようかなーと思っていたら、こちらのレシピがヒットしました^_^ また作ります❗️
【ステーキ】木綿豆腐を使った簡単メインレシピ
とろ〜りチーズがたまらない♪
磯辺チーズの豆腐ステーキ4.1
(
72件)豆腐にチーズをはさんでコクと旨味をプラスしましょう!焼きのりと甘辛だれの香ばしさが食欲をそそります♪豆腐はレンジで水切りすることで時短に♪お酒のおつまみにもおすすめです!ぜひお試しください。
調理時間
約30分
カロリー
268kcal
費用目安
100円前後
木綿豆腐 とろけるスライスチーズ 焼きのり 片栗粉 サラダ油 酒 みりん しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- り〜ちゃ味が濃くて美味しいけどヘルシーだから罪悪感なく食べられました。 プラス一品にちょうど良かったです!
- ふろすけこれ味もいいしボリュームもあるしとつてもヘルシーで美味しい
- りりーすごくおいしかったです!小麦粉がたくさん出てしまって海苔がぐちゃぐちゃになってしまったのですが、味付けバッチリで夫ちゃんにも喜んでもらえました(^O^)/
- ぺね片栗粉を全体にちゃんとやらないととても崩れます(笑) でも美味しいです!
レビュー
- めぐっち簡単だけど、しっかりお好み焼きみたいで、旦那もこどもも大好評でした✨
- ひなみんなに、たこ焼きみたい♡と好評でした。
- ゆとり片栗粉切らしてたので、水切りしてそのままごま油で焼きました!めちゃうまでした! お好み焼きソース間違いないです! キャベツと食べたら美味しかったです!💗
- もちたぽできたては中とろとろ外カリカリのたこ焼きみたいでおいしいです!時間がたってもこれはこれでおいしい。次はたこ焼きソースかけて食べてみたい。
【煮物】木綿豆腐を使った簡単メインレシピ
味付け簡単♪
牛肉としめじの肉豆腐4.2
(
17件)すき焼きのたれで作る肉豆腐をご紹介!甘辛い味付けでご飯がすすみます。すき焼きのたれのおかげで簡単に味が決まるので、料理初心者の方にもオススメです♪お好みでえのきや葉物野菜などを入れてアレンジしてみてください。
調理時間
約15分
カロリー
369kcal
費用目安
600円前後
牛こま切れ肉 木綿豆腐 しめじ 細ねぎ サラダ油 すき焼きのたれ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- マミネッコ厚揚げ豆腐としめじと牛こま肉で味付けがすき焼きのたれで簡単には肉豆腐が出来るから良い
- ぴんくふぇありー味付けはすき焼きのたれ真風なので、楽チンで失敗なし❣️時間のないときにピッタリのレシピです😊
- さとうきび畑簡単にできました。 長ネギを使いました。 家に絹豆腐しかなかったため多少の崩れも 逆に食べやすかったです。
調理時間
約30分
カロリー
330kcal
費用目安
300円前後
豚こま切れ肉 木綿豆腐 かにかまぼこ 白菜 長ねぎ 塩こしょう 片栗粉 ごま油 酒 塩 しょうゆ 鶏がらスープ 片栗粉 水 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- emoシメジやニンジンなど、残り野菜を片付けたい気持ちをグッと抑えてレシピ通りに作りました。肉だけは期限切れギリギリで冷蔵庫で出番を待っていたひき肉を使いましたが。 野菜がたくさん食べられていいですね。カニカマ効果で色もきれい、食欲をそそります。 次は生姜を入れたり、アレンジしてみようと思います。
- mikt家の冷蔵庫にある材料で出来るメニューを探していたら、こちらを見つけて早速作りました。片栗粉をつけた豆腐をごま油で焼いているので味が染み、まわりの素材とのまとまりも出て家族に好評でした。あっさりとしているのに食べ応えもあるおかずに満足しました。
- りょうちんかにかまを料理で使うのは、初めてだったんですが、美味しいし彩りが良くなりますね! 白菜は1玉で買うことが多いので、簡単で美味しいレシピが増えて嬉しいです♪ リピートします!!
- ちか木綿豆腐を別途、炒めることで、お豆腐の食感&存在感が増しますね😉👌 黒胡椒の替わりに生姜の千切りで調味しました。しっかりとした味わいになりました。お肉を豚バラにしたことでも、コクがでたかも?👍️
あたたかくてホッとする♪
ふわふわ豆腐つくねあんかけ4.2
(
39件)豆腐と卵を使ってふわふわに仕上げたつくねあんかけのご紹介です♪しょうがのきいたとろみあんは身体の芯から温まります。しいたけ、白菜も入って野菜もしっかり摂れる一品です!ぜひご家庭で作ってみてください!
調理時間
約30分
カロリー
459kcal
費用目安
400円前後
しいたけ 白菜 しょうが みりん しょうゆ 鶏ひき肉 木綿豆腐 卵 塩 酒 和風顆粒だし 水 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- くまもっちとにかく優しい味。食欲わかなくても、コレなら食べれるなぁって、胃に優しい感じです。
- ももす彩りにニンジンを入れても美味しいと思います。かさ増しに白菜をたくさん入れました。
- santosやわらかく煮崩れしそうだったので、つくねのタネに片栗粉を入れました。 満足な1品でした♡
- ちぃ簡単に出来ました。優しい味でしたがちょっと薄く感じたのでだし醤油を大さじ1加えました。レビューを参考に人参を入れたら彩りも良くなりました。
さっぱりと食べられる♪
くずし豆腐のオクラそぼろあんかけ4.5
(
7件)オクラが入った和風あんとくずし豆腐が相性抜群オクラそぼろあんかけをご紹介♪木綿豆腐は手でちぎることであんがよく絡みます。冷たいくずし豆腐に熱々のあんをかけた一品、暑い日でもさらっと食べられます!
調理時間
約15分
カロリー
306kcal
費用目安
100円前後
鶏ひき肉 木綿豆腐 オクラ サラダ油 水 めんつゆ[3倍濃縮] おろししょうが 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- たいそん鶏挽き肉がなく、豚挽き肉で作りましたが 主人は美味しい~!と完食❗リピ決定です! 簡単素敵なレシピ有り難うございました😊
- ぽぽえりひき肉を牛豚あいびきにし、お豆腐をひき肉と一緒に軽く炒めました。 おいしかったし、おくらの新しい食べ方が発見できました!
- けいこお豆腐がなく、ご飯にかけて食べました。挽き肉もはいっており、満足感のあるレシピでした。
- モーリス好評でした。
【まだまだおすすめ】木綿豆腐を使った簡単メインレシピ
調理時間
約10分
カロリー
414kcal
費用目安
200円前後
木綿豆腐 長ねぎ しょうが 豚ひき肉 砂糖 しょうゆ オイスターソース 鶏ガラスープの素 豆板醤 ごま油 片栗粉 ラー油 こしょう 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まめんね麻婆豆腐を初めて作りましたが、めちゃくちゃ美味しい! そしてレンジでできるから洗い物が少なくて嬉しい。 豆腐3丁、ひき肉150ねぎ15センチに調味料2倍量でちょうど良かったです。
- のだめ♡簡単なのに子供達がいつも素で作ったやつより食べてくれました♡ 辛さの調節もレンジで出来るのもすごく助かりマス(^^)♫
- あくあまりん本当にレンジだけでできました。感動です!
- イチゴ麻婆豆腐がレンジで出来ることにびっくりしました!しかも簡単に出来ちゃいます。市販の素を使っていましたが子供があまり食べなくてしばらく作らなかったのですが…今回は完食してくれました!辛さも調整出来て美味しかったです!!
のりの香りで食欲UP!
鶏むね肉と豆腐の磯辺焼き4.1
(
22件)お手頃な鶏むね肉と豆腐を使った絶品の一品です! 可愛い見た目でお弁当のおかずにもぴったり♪ やみつきになること間違いなし!是非お試しください♪
調理時間
約20分
カロリー
450kcal
費用目安
300円前後
鶏むね肉 木綿豆腐 焼きのり サラダ油 しょうゆ こしょう マヨネーズ おろししょうが 薄力粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ヨナ作り置きできちゃう! 1人暮らしにも嬉しいレシピです お豆腐は1/3じゃなくて半分でもいけますよ〜 私は好みでしょうがだけじゃなくてにんにくのチューブも加えます❤ 最後に塩こしょうをかけても◎
- ラッキー女性にはちょうど良い味付けでしたが男性には少し薄味だったようです
- ちーちゃん少し大きめに作って海苔は長方形にして、大葉も巻いてみましたが美味しかったです!大葉はタネに混ぜても良かったかもしれません。
- モリンチとても美味しかったです❤️ また作ります(o・・o)/~
レビュー
- やななひき肉なしで豆腐オンリーにしたけど食べ応えがあって良かった。 ただ、焼き終わったあと、豆腐の水分が結構出てくるから、もう少し水分取った方がいいかも
- あんこ鶏ひき肉を買い忘れて代わりに家にあったコーンを入れました。皆さんのご意見を参考に塩は小さじ1/2にしました。 焼く時にひっくり返す時に豆腐部分が崩れやすくてトング必須だと思いました。あと、水切りはしっかりやらないと崩れやすくなるかなと思います。 味はとても美味しいです。
- くらげ片栗粉を振るのを忘れちゃったんですけど何とか剥がれずに済みました… 薄味って言われてたので塩を小さじ1/2にしました!椎茸は大きなものを使った方が作りやすいし、肉厚で美味しいですね!焦げのパリ感と相性バッチリです
- プリン4人分で2倍の量で、椎茸ではなくピーマンに詰めてたべました!種が薄味の分、ソースをステーキソースで少し足しました。美味しかったです!
調理時間
約15分
カロリー
256kcal
費用目安
200円前後
釜揚げしらす 木綿豆腐 大葉 サラダ油 卵 片栗粉 塩こしょう みりん 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かおちゃん材料が豆腐、しらす、大葉で肉が入っていないのでヘルシーだけど食べ応えもあり、味付けも良く美味しかったです!
- 荊姫木綿豆腐の水切りしっかりしました。それでも後から水分出てくるので、おからパウダーを小さじ1混ぜて水分を吸ってもらいました。まとまりも良く、うまく形成出来ました。 焼く時は頻繁にいじらず、しばらく放置してしっかり焼きました。 タレは甘めだったので、お醤油少し多めにしました。とても美味しかったです(^^)
- にゃんにゃむニーナう〜みゃ〜にゃ〜。レシピ最高にゃ。ありがとえも。しらすも量りました。油なしにゃので、ネットで温度調べてオーブンで少しずつ焼いたにゃ。味最高にゃ。 29日夕ご飯は、 プリッと仕上げる、基本のえびチリ こちらに載せました。 他には、 ノンミート、しらす豆腐ハンバーグ こちらにも載せます。 旨味たっぷり、まいたけと豆腐の味噌汁 おすすめの通り、キャベツも入れてみました。 いただきます。
- はるかしらすが無かったので海鮮ミックス〔イカ、エビ、アサリ]入れてもおいしかったです。