作り方
1.
鶏肉は垂直に切り込みを4ヶ所に入れる。塩をふって10分程おき、キッチンペーパーで水気をふきとる。
TIPS
切り込みを入れることで加熱時間の短縮になります。
2.
豆腐は半分に切って、さらに1.5cm幅に切り、キッチンペーパーで包んで水切りをする。トマトは薄切りにする。きゅうりは千切りにする。ねぎ、しょうがはみじん切りにする。
3.
鍋に水(分量外:400cc)、酒、鶏肉を入れて熱し、煮立ったらアクを取り除き、10分程弱火でゆでる。ゆで汁は大さじ1取っておく。
TIPS
残りのゆで汁を活用してスープが作れます♪
4.
ボウルにゆで汁以外の☆を入れて混ぜ、ゆで汁を加えて混ぜる(棒々鶏たれ)。
5.
3の鶏肉を取り出し、粗熱をとって食べやすい大きさに切る。器にトマト、豆腐、きゅうり、鶏肉を盛り、棒々鶏たれをかける。
レビュー
(4件)
5.0
※レビューはアプリから行えます。
- ひじこさん910さっぱりとしたタレが評判よく、家族から美味しかった!と言われました!
- ヨウしょうがタレがあっさりして、美味しかったです! 簡単にできました!
- 桜茶子どもに好評でした。また作ります!