豚ひき肉をしいたけに変えて♪
ねぎと豆腐の麻婆豆腐
調理時間
約15分
カロリー
361kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
お肉を使わずカロリーオフ♪しいたけの旨味をバッチリ効かせて物足りなさを軽減!香辛料のおかげで飽きのこない味付けに♪
材料 【1人分】
手順
1
豆腐は食べやすい大きさに切る。しいたけは根元を切り落とし、かさ、軸の部分はそれぞれみじん切りにする。ねぎはみじん切りにする。
2
ボウルに☆を入れて混ぜる。
3
別のボウルに★を入れて混ぜる。
4
フライパンに半量のごま油を入れて熱し、ねぎ、しいたけを入れてしんなりとするまで中火で炒める。
5
合わせ調味料、豆腐を加えて煮立ったらふたをして3〜5分煮る。水溶き片栗粉をまわし入れてとろみがつくまで加熱する。
6
器に盛り、残りのごま油をまわしかける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- どなたかがおっしゃっていたので水を50cc多くして作ってみました。味付けもまずまずでおいしくいただきました。
えびっち
本格的なのに普通の麻婆豆腐より簡単で作りやすかったです!味も美味しかったです! ちょっと挽肉が余っていたので入れてしまいましたが 笑 辛いのが好きな人は豆板醤多めに入れたり、仕上げに辣油を回しいれたりしても美味しいと思います! 星マイナス1はキノコなので水溶き片栗粉をあっという間に吸って膨れてしまい、もったりし過ぎて汁がなくなりました。水分をもう少し多めがいいのかなぁと言う所です。yangpa
肉なしでも十分でしたが、水を少し多めにしたのにそれでもタレがほとんど残りませんでした。ゆん
汁気が無いというレビューを見て、水を足して作りました。ご飯にかけて麻婆丼として食べました!美味しかったです(*´ч`*)
もっと見る
トシ