
簡単おしゃれ♪ズッキーニとチーズの人気レシピ33選
作成日: 2023/05/26
ズッキーニとチーズは相性ピッタリ♪おしゃれなおかずやおつまみ、パスタなどをご紹介します。
オーブントースターで焼き上げる「ズッキーニのチーズ焼き」は簡単でおもてなしにもおすすめ。トマトやベーコン、ツナなどを加えたレシピもたくさん!さらに映えますよ。
他にもオムレツなどフライパンで手軽に作れるレシピや、サラダ、パスタ、グラタン、トーストなど、33本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
【トースターで仕上げる焼き物】ズッキーニとチーズのおかずレシピ
ささっとおつまみ◎
ズッキーニのベーコンチーズ焼き4.4
(
44件)材料を切ってのせて、トースターで焼き色がつくまで焼くだけという簡単おつまみです。ズッキーニとベーコン、チーズの組み合わせがとても相性がよく、どなたにも好まれる味です♪
調理時間
約30分
カロリー
27kcal
費用目安
400円前後
ベーコン ズッキーニ ピザ用チーズ こしょう オリーブオイル
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ホクベーコンがなかったのでハムでやりました。 そして少しだけピザソースをトッピングしました。 めちゃくちゃ簡単で美味しいです。2歳の子供も喜んで食べてくれました!
- ゆきズッキーニ料理にチャレンジ🍳 かぼちゃの仲間だと初めて知ってしまった ほかのズッキーニ料理にチャレンジしてみよう🍳😋
- ちょま切って乗せて焼くだけで簡単! チーズましまし!ベーコンの塩気だけでも十分に美味しかった(っ*’ω`с)
- 甘党オーブンで焼きました。シートに並べてベーコンとチーズだけ乗せて、200℃で9分。オリーブオイルとコショウは後がけしました。オイルとこしょうが良い香りでした!簡単で美味しいので次は2本焼こうかな。
レビュー
- マユピしっかり火が通った状態にしたかったので、ズッキーニとベーコンは焦げ目ができるぐらいに炒めておきました。トースターよりオーブンが好きなので、200度15分で焼きました。いい焦げ目かつきました。家族もおいしいと好評。トマト嫌いの息子も食べてくれました。 夏野菜の良い食べ方を学べました。
- ハファちゃん最初にトライしてから、何度も作ってます。 簡単でとっても美味しい。材料を微妙に変えても、オッケーでした。 ズッキーニの代わりにナス、ベーコンをハムに、等々。今日はミニトマトを使い、仕上げにバジルを添えました。夕飯の一品に、おつまみにと、大活躍です。ありがとうございました、
- skmn美味しかった〜!ズッキーニは両面に焦げ目がつくくらいまで焼いてから入れました!トマトが余っていたので輪切りにして2つ😊トースターではなくオーブンで200℃15分焼きました。チーズは多ければ多いほど良さそう!笑
- うさことても美味しかったです。チーズは多めがより美味しく出来ると思います。お洒落で彩りも良いので、来客時に作ってみようかと思いました。
調理時間
約20分
カロリー
235kcal
費用目安
400円前後
ズッキーニ ベーコン ミニトマト ホールコーン マヨネーズ 塩こしょう こしょう ピザ用チーズ オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆぴのあベーコンがなかったので、ウインナーで作ったけどバッチリ美味しい👍 ズッキーニは、スプーンで中身を出す前に、ナイフで両サイドに切り込み入れておいた方がくり抜きやすいですよ。
- おこげ見栄えも良くて美味しかったです。 トースターが無いので、魚焼きグリルでチーズなしで再弱火でじっくり焼き、やや焦げ目付いてからチーズを乗せてチーズに焼き色が着くまで少し焼く形で加熱しました。
- atchunburike見た目よりもさっぱりしていて、意外とペロッと食べられちゃいました!ズッキーニがジューシーで、とても美味しかったです。レパートリーに追加決定です!
- ぽんちゃんズッキーがとってもジューシーになり美味しかったです😊
和風な味付けが決め手!
ズッキーニとじゃがいものオーブン焼き4.5
(
13件)ズッキーニとじゃがいもを重ねて見た目も綺麗なオーブン焼きです!めんつゆマヨとたっぷりのチーズをかけて焼くことで、食欲そそるやみつきな味わいに!
調理時間
約20分
カロリー
234kcal
費用目安
400円前後
ズッキーニ じゃがいも ミニトマト 塩こしょう ピザ用チーズ めんつゆ[3倍濃縮] マヨネーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- のんびり病ミニトマト乗せる順番間違えましたが美味しくできました!じゃがいもとズッキーニを交互に並べる作業は手間に感じるかもしれませんが、多少雑でも見栄えが良くなるのでレシピ通りやってよかったと思いました。めんつゆマヨと野菜とチーズの相性が抜群でまた作りたいです。
- ひつじいっぱい食べちゃいました!
- ココビ好きな素材ばかり。簡単で美味しかったです。
- けートマトがなかったのでトマトなしで。 簡単に作れてとても美味しかったです!
調理時間
約30分
カロリー
373kcal
費用目安
600円前後
ズッキーニ 合いびき肉 にんじん ケチャップ 中濃ソース 塩 こしょう ピザ用チーズ 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- クラちゃんズッキーニ初めて食べました✨ ついでにナスバージョンも作りました🍆
- リコピン簡単なのにめっちゃくちゃ美味しかったです! またリピします\(^o^)/
- りえまま黄色のズッキーニで 作りました。 めちゃくちゃ美味しくて好評でした。 また作ります^ ^
- pocoズッキーニと茄子一本ずつ作りました。 肉汁が流れ出てしまったので、お皿型に中身をくりぬいた方がよかったかなあと思いました。 あと、具材はなるべく細かいみじん切りにしてお肉とよく混ぜたらよかった…横着して粗すぎたので、ぼろぼろして食べにくかったです。
濃厚クリーミー♪
ズッキーニとエビのマカロニグラタン4.0
(
9件)マカロニは別ゆでせず、一緒に煮込むので手軽に作れます。ズッキーニは大きめに切って食べ応えも抜群!お好みでナスやしめじに変えるのもオススメです。
調理時間
約20分
カロリー
525kcal
費用目安
600円前後
マカロニ むきえび ズッキーニ 玉ねぎ サラダ油 薄力粉 水 牛乳 塩 こしょう ピザ用チーズ パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ととろろ簡単で美味しかったです♡エビではなく、鶏ももで作りました😋
- ひつじちょっと味薄いかな?と思いましたが、チーズでちょうど良くなりました。
- けー簡単に作れるのは良いのですが、ホワイトソースの味が薄い…。 マカロニはレシピ通りの量だとあまりにも多すぎるので半量にしました。
【フライパンで仕上げる焼き物】ズッキーニとチーズのおかずレシピ
ぱぱっとおつまみ!
ズッキーニのツナチーズ焼き4.5
(
106件)ズッキーニを使って作るお酒に合う簡単おつまみをご紹介♪ズッキーニをオリーブオイルで焼いてソースや具材をのせて一口ピザ仕立てに!ツナやチーズのコクでズッキーニのおいしさが口に広がります。
調理時間
約15分
カロリー
218kcal
費用目安
300円前後
ズッキーニ ツナ缶[オイル漬け] コーン[冷凍] ピザ用チーズ オリーブオイル 黒こしょう ケチャップ マヨネーズ しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- miya家族がズッキーニ好きなので作って見ました‼︎ 子供が具材多めでと言うので増し増しです。 美味しく頂きました♬︎
- あきコーン間違って解凍しないでいれちゃいましたけど、問題なくおいしく出来ましたー(^∇^) 旦那大喜びでした(*^^*)
- がーことても大きなズッキーニを買ったので、サイズ的に小さめのピザくらいになりました。美味しく頂きましたが、サイズが大きかったせいかお皿に盛り付けてから、食べるまでのに結構な量の水分が出てしまい、ベチャっとした感じになったのが残念でした。
- ライチソーダ美味しかった!黒こしょう忘れていましたがおいしくできました。
付け合わせにぴったり!
ズッキーニのツナマヨ焼き4.2
(
10件)ツナ缶を使ってコクのある味わいに仕上げました。マヨネーズが溶けてズッキーニとからみ、ついつい箸が進む一品です。おつまみにもぴったり♪お好みでワインなどと共にお召し上がりください!
調理時間
約15分
カロリー
219kcal
費用目安
300円前後
ツナ缶[オイル漬け] ズッキーニ マヨネーズ 塩 こしょう 粉チーズ パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- マロンココア簡単で素早く出来て美味しいです
- 孫好き簡単に作れました。粉チーズではなくてもいいかと思った。チーズでも、美味しくいただきました。ズッキーニを、柔らかくして、トースターで焼くのもいいかと思います。
レビュー
- マユ見た目が可愛くて美味しかったです!ズッキーニの水分で仕上がりがベシャベシャしてしまいますが。。
- シナモン小さいフライパンを使わなければ当たり前です が、きれいにまあるく仕上がりませんね。 隙間にハムをたし、形は崩れましたがケチャップ をつけて美味しく頂きました。 小さめのフライパンにてまた作ってみます。
- まりす美味しかったです。 大きなズッキーニだったので、八割くらい使いました。フライパンは18cmを使い3cmほどの厚さになりました。 ひっくり返す前は5分以上加熱が必要だと思いました。 ケチャップをつけていただきました。 ウインナーを切って入れても美味しかったです。
- el家庭菜園の小さいカボチャをチンして使った。牛乳は豆乳で。火が強過ぎたためか少し焦がした。ケチャップつけて食べた
肉の旨味がジュワッ♪
豚肉とズッキーニの重ねチーズ焼き4.7
(
4件)豚肉の旨味をズッキーニが吸収して口に入れたらジュワッと溢れ出す!シンプルだけどやみつきになるボリュームおかずです♪少ない材料で作れるのもお手軽ポイント!ぜひお試しください。
調理時間
約15分
カロリー
426kcal
費用目安
500円前後
豚こま切れ肉 ピザ用チーズ ズッキーニ 塩こしょう 酒 パセリ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ほしかざり切って重ねて焼く...というシンプルな手順でした。想像したより簡単に見映えばっちり食べ応えたっぷりな一品ができるのでお気に入りのレシピです。 肉を敷いた際に塩胡椒を振るのを適度に忘れたりしたのですが大丈夫でした。美味しかったです。 かじった瞬間、お肉の肉汁とズッキーニのみずみずしさが溢れてたまらんーです。薄味にならないか心配したんですが無問題。チーズで味がばっちり決まります。 シンプルな材料でお口の中が贅沢な心地になりました。
- くまたん簡単にできて、美味しかったです。
食べ応えバッチリ!
ズッキーニとパプリカのオムレツ4.4
(
15件)ズッキーニと赤パプリカはあらかじめ炒めておくことでうまみを閉じこめ、崩れにくいオムレツに仕上がります。ふんわりと香るチーズの風味がたまりません♪
調理時間
約15分
カロリー
283kcal
費用目安
200円前後
卵 ズッキーニ 赤パプリカ オリーブオイル ケチャップ 塩 こしょう ピザ用チーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- スイカペペ簡単にできるし、ズッキーニとパプリカの食感もよくて、美味しかったです。とろけるチーズを入れるオムレツはよく作っていますが、何でズッキーニとパプリカを入れるのを思いつかなかったんだろう。。。🥺レシピありがとうございました😆
- まりひっくり返すのは失敗しましたが、美味しかったです。
- むーちゃんズッキーニとパプリカにベーコンも追加しました!それと、卵液に牛乳も入れました。美味しかったです❢
- ぷぷ子供たちがパクパク食べてくれました😆
【オーブンで仕上げる焼き物】ズッキーニとチーズのおかずレシピ
見た目華やか♪
カラフルラタトゥイユ4.4
(
15件)スキレットでミートソースを作り、ピザ用チーズと彩り豊かな野菜をのせてオーブンで焼きます♪綺麗に並べた野菜は旨味がぎゅっと凝縮されて、見た目も楽しめてお腹も満足できる一品です。ホームパーティーやおもてなしにいかがでしょうか?
調理時間
約60分
カロリー
401kcal
費用目安
1100円前後
豚ひき肉 玉ねぎ ズッキーニ 黄ズッキーニ トマト(小玉) なす オリーブオイル おろしにんにく ピザ用チーズ カットトマト缶 ケチャップ ウスターソース 塩 コンソメ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- anty hirokoずっと作りたかったので、この機会にと作りました。皆んな可愛い❣️芸術的❣️と大絶賛でした。私はひき肉ではなくハムと旬の新じゃがも挟んでみました。チーズと相性バッチリでとても美味しかったです。 春キャベツのポタージュと一緒に。
- きく彩りよくて美味しくできました!
- Riレミーのおいしいレストラン観たら作ってみたくなった💕🍴 見た目以上に美味しくてびっくり!野菜もぱくぱく食べられる😋 オニオングラタンスープも作ったよん✌︎︎
- ヤックモック見た目が綺麗で大変好評でした♪ ナイフとフォークでオシャレに食べるなら良いですが、野菜全て輪切りだと少し食べづらいので次は半月切り位でやってみたいです!あと野菜にもう少し火を通したかったので、次はオーブン長めで! 少し小さいスキレットだったので、のせきれなかった野菜と余ったカットトマトは翌日パスタにしました😊ご馳走様です♪
オーブンで仕上げる!
スコップイタリアンハンバーグ5.0
(
8件)簡単時短のハンバーグレシピのご紹介です!肉だねに味をしっかりとつけることでソースいらずの一品に仕上げました。加熱はオーブンにお任せ♪華やかな仕上がりはおもてなしにもおすすめです!
調理時間
約30分
カロリー
342kcal
費用目安
700円前後
合いびき肉 トマト 黄パプリカ ズッキーニ 玉ねぎ ピザ用チーズ パセリ[乾燥] パン粉 牛乳 塩 こしょう ケチャップ 中濃ソース
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- むー鶏ひき肉で作っても美味しかったです!
- はにゃにゃんだーめっちゃ美味かったです! ありがとうございました☆
- なちチーズが少し焦げましたが美味しく出来ました!
- *みみみ*すっごくおいしくて、リピートしています。 肉に味がついているので、そのまま食べられます。 ハンバーグよりこっちのハンバーグのが好きです!
丸ごとおいしい!
ツナカレーのズッキーニボート4.5
(
9件)あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! ズッキーニをくり抜いて具材を詰め込んで、可愛らしい見た目に仕上げました。 カレーマヨネーズで味付けし、お子さまから大人まで大好きな美味しさに。 普段のご飯にも、女子会やホームパーティーのおもてなしの場にも、是非どうぞ!
調理時間
約30分
カロリー
395kcal
費用目安
600円前後
ズッキーニ ツナ缶 玉ねぎ ミニトマト マヨネーズ カレー粉 ピザ用チーズ パン粉
- ※1本分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- モコ簡単でおいしかったです!中まで火も通っていました。また作りたいです。
- アール半分の量で作りました。 トマトがアクセントになって美味しかったです!ズッキーニが大きすぎて食べにくいので、半分に切ってくっつけて焼いてもいいかも。 材料にパン粉があるのに、レシピに出てこなかったのが謎です。 ズッキーニの中身を戻すタイミングも文章からはわかりませんでした。
- モーリス好評でした。
【主食】ズッキーニとチーズのレシピ
調理時間
約20分
カロリー
445kcal
費用目安
600円前後
サラダスパゲティ モッツァレラチーズ(チェリータイプ) 黄パプリカ トマト ズッキーニ 塩こしょう オリーブオイル 粉チーズ 塩 こしょう 酢
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆうオリーブオイルが効いてて夏にピッタリな感じです! さっぱりしてて凄く美味しかったです! パプリカとかはなかったので入れませんでした😋 チーズはQBBで代用!
- 料理男子出来上がりを冷蔵庫で冷やして食べたらさっぱりして美味しいです😋 お好みでスライスベーコンを加えて作りました。味変でイタリアンドレッシングをかけて食べるのも酸味がプラスされて美味しくなります!
- なつにゃんパスタを茹ですぎてしまったので、あるもので味付けと思って作ってみました☆ お酢が苦手な人でも調節次第でさっぱり食べれます( 〃▽〃)
- 仁菜だいぶ薄味に感じました(^^;) 調味料を足すとしたら、何を足したら良いかと思いました。
パパッとワンパン!
ズッキーニとベーコンのトマトパスタ3.5
(
11件)フライパンひとつで本格パスタを作ることができます!パスタの別茹でが不要なレシピなので、簡単で洗い物も少ないのが嬉しいポイントです。トマトの赤とズッキーニの緑が鮮やかで、見た目も楽しめる一品ですよ。
調理時間
約30分
カロリー
828kcal
費用目安
400円前後
スパゲティ ズッキーニ ベーコン トマト にんにく オリーブオイル 水 塩 こしょう 粉チーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- appleいい加減 スパゲッティ半折り辞めて欲しい ベースソースに水足して茹でるのとか コンロが1個しかないキッチンでも 麺とソース 別々するべきだと思う この作り方では美味しくないと思うから 作ったレシピも一つもないんだと思う
- みやすほハム6枚(4枚でも良かった)、ミニトマト12個、丸ズッキーニ100gほどで倍量で作ってみましたが美味しくできました。途中水を足しつつ麺が柔らかくなるまで加熱してコンソメをプラスしました。
- クック別茹ででなく同時に出来るので良いと思う。美味しかったけど、塩こしょうだけでは何か物足りない味でした。
食感が楽しい♪
コーンとツナの冷製豆乳パスタ4.2
(
8件)コーンのつぶつぶ食感と甘みを感じられるパスタのご紹介です。ツナを入れてコクをプラス!豆乳スープが絡み、やみつきになるおいしさです♪コーン缶で簡単に作れるのも嬉しいポイントです。
調理時間
約20分
カロリー
502kcal
費用目安
400円前後
スパゲティ ツナ缶[オイル漬け] コーン缶 ズッキーニ 無調整豆乳 塩 コンソメ 粉チーズ 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Gさん私もズッキーニを 胡瓜🥒に変えて作りました。 暑い昼に冷たくすっきりいいお味。 またリピします。
- ふみズッキーニの代わりに胡瓜を使いました。具材がコロコロしていて、見た目もカラフルで可愛らしいです。冷製パスタとして食べられるので、暑い食欲がないときでも食べやすいです。
- maririn具材を今ある物に変更して、蒸なすと胡瓜を入れて作りました!すぐ出来て美味しかった♪
- キコ切るのもズッキーニだけ、麺も茹でたらスープに混ぜるだけで出来て簡単でした! 水菜が余っていたので投入。色合いも優しいし、美味しい食事になりました。暑い日にピッタリ。
調理時間
約20分
カロリー
687kcal
費用目安
500円前後
スパゲティ ソーセージ ズッキーニ 玉ねぎ にんにく オリーブオイル 粉チーズ カットトマト缶 水 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- JAVAzigg水気が多かったので蓋を開けて少し飛ばしました。薄味になるかと思いましたがそんなことはありませんでした。 お好みでタバスコをかけてもいいと思います♪
- 土日だけのシェフ ムック&プリン麺を絡めた時味が薄いかと思ってましたが食べてみたら意外と味はしっかりとしていて美味しかったです。
- みやすほ鶏肉で作りました。薄味だったので塩とコンソメ、オレガノがあったのでそれも加えました。
- ちびナスも追加して野菜たっぷりに♪ 確かに少し水っぽくなりましたが、シンプルな味付けでおいしかったです😋
ツルッと食べられる♪
ズッキーニとツナの洋風混ぜそうめん4.4
(
10件)いつも同じ味のそうめんに飽きてしまった時は洋風にアレンジしてみませんか?粉チーズ香る彩り綺麗なそうめんです♪よく混ぜてお召し上がりください。
調理時間
約15分
カロリー
494kcal
費用目安
400円前後
そうめん ツナ缶[オイル漬け] ズッキーニ ミニトマト オリーブオイル 粉チーズ 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- うめ美味しかったです! そうめんをよく貰うのでアレンジレシピはほんと助かります。 こちらはまた作ります。 粉チーズはかけませんでした。
- K美味しかったです。ただ、具が麺に絡みにくいので食べ方に工夫がいるかな、と。麺がくっつきやすいので、盛り時に小分けにして少しずつ積むと良いかも。
- あおいそうめんのアレンジレシピは助かります。 お昼に作り食べましたが、簡単に早く作ることが出来るのでお昼ご飯にピッタリです。
- ピクミンズッキーニは1本丸々使いました。ツナ缶は水煮を使ったせいか?味が少し薄く感じました。サッパリと食べれるので夏に良いです☆
ワンパンで作る!
ズッキーニとしめじのミートパスタ5.0
(
5件)豚肉と野菜の旨味が染み出たスープでスパゲティを一緒にゆでるので、より一層旨味の詰まった一品に♪なすや玉ねぎに変えてもおいしく召し上がれます!
調理時間
約20分
カロリー
630kcal
費用目安
400円前後
スパゲティ 合いびき肉 ズッキーニ しめじ にんにく オリーブオイル ケチャップ コンソメ 塩 こしょう 水 粉チーズ パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆんコンソメが無かったので和風の顆粒だしを使いましたが、美味しく出来ました!
- どらむかんたまねきのみじん切りがなく、簡単にできます。
サクサクの仕上がり!
ズッキーニと豚ひき肉のキッシュ5.0
(
6件)ズッキーニとミニトマトで色鮮やかに仕上げたキッシュのご紹介です!生クリームを使用することで濃厚な味わいになります!ホームパーティーやおもてなしにぴったりな一品♪
調理時間
約60分
カロリー
191kcal
費用目安
700円前後
冷凍パイシート[20×20cm] 豚ひき肉 ズッキーニ ミニトマト オリーブオイル 塩こしょう 溶き卵 生クリーム 塩 粉チーズ こしょう オリーブオイル
- ※1切れ分あたり(8等分した場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちえりんパイ皿がやっと届いて作れました。パイ生地のいい香りが部屋中に漂っていました。味はすごく美味しかったです。近所のスーパーにはズッキーニがなくて、仕方なくほうれん草にしましたが美味しく頂けました。また今度は、具材を変えて作ります。
- 初心者Ⓜ︎ズッキーニが売っていなかったので、ナスで代用してみました。 少し和風にしたかったので、牡蠣醤油を小さじ1くらい足しました。 具材が余ったので、グラタン皿にパンをちぎって、その上に具材とソース、チーズをかけて焼いたら美味しかったです。
- タルネネとってもおいしかった!
- m219or表面が写真のようにはなって しまいましたが、とても美味しく できました! ミニトマトが家になかったので使わず また、しめじが好きなのでしめじを 使いました。生クリームは豆乳のものを 使いました。 味付けが塩胡椒だけととても シンプルだけど、物足りなさは 全くないし、家にいつもある 調味料のため気軽に作れるので とても良いです。 油っこさもあんまりなかったです。
コクのあるソースがやみつき!
たっぷり野菜と鶏肉のチーズペンネ5.0
(
4件)チーズソースがペンネによく絡んで濃厚な一品をご紹介♪チーズは粉チーズをたっぷり使用して、深みのある味わいに仕上げます!今夜のメニューにいかがでしょうか?
調理時間
約20分
カロリー
523kcal
費用目安
600円前後
ペンネ 鶏もも肉 ミニトマト ズッキーニ しめじ にんにく 牛乳 粉チーズ 塩 こしょう オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 彗星粉チーズがなかったのでとろけるチーズを使いました
- はるとス簡単で美味しかったです。 粗挽胡椒を仕上げにも振りかけました。 鶏肉がなかったのでウィンナーに。 しめじが苦手な家族のために舞茸に。 ズッキーニの食感がいい感じでした。 また作ります♪
- きいなレシピ通りだと薄味だったので、塩こしょうで微調整。 簡単で美味しい😋またリピしたいな!
【煮物・スープ】ズッキーニとチーズのレシピ
牛乳で作る♪
鮭とズッキーニのクリーム煮4.3
(
9件)牛乳で簡単に作れるクリーム煮をご紹介します♪マッシュルームを入れてキノコのうまみをプラスしました。マッシュルームの代わりにお好きなキノコでも代用できます!ガーリックライスやバゲットと一緒にお召し上がりいただくのがおすすめです。ぜひお試しください♪
調理時間
約30分
カロリー
335kcal
費用目安
600円前後
生鮭[切り身] ズッキーニ 玉ねぎ マッシュルーム 有塩バター 塩こしょう 薄力粉 牛乳 コンソメ 塩 こしょう 粉チーズ パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- クリームチーズとてもおいしかったです。 鮭とマッシュルームとズッキーニが、牛乳と合っていました。
- まりお弁当に入れました。美味しかったです。
- もちぐまお魚と野菜ととれて、余っていた牛乳も使えて良かったです。 こくのあるスープの味で美味しかったです。
- にゃんにゃむニーナ牛乳の代わりにスキムミルクを溶かして作りました。何度も作っています。私が作ってもいつもとても美味しいです。分かりやすくて本当いつもありがとうございます。
レンジで作る♪
ズッキーニとベーコンのチーズスープ4.4
(
11件)マグカップの中で作ってレンジで加熱するだけ!忙しい時にぴったりのお手軽スープレシピをご紹介します。小腹がすいたときの夜食にもオススメです♪
調理時間
約10分
カロリー
160kcal
費用目安
100円前後
ベーコン ズッキーニ 黒こしょう 粉チーズ 牛乳 塩 コンソメ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- いちすごく簡単だし、味付けも美味しい、とても幸せ気分で飲み干しました!!
- モーリス大好評でした。