ぱぱっとおつまみ!
ズッキーニのツナチーズ焼き
調理時間
約15分
カロリー
218kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ズッキーニを使って作るお酒に合う簡単おつまみをご紹介♪ズッキーニをオリーブオイルで焼いてソースや具材をのせて一口ピザ仕立てに!ツナやチーズのコクでズッキーニのおいしさが口に広がります。
材料 【2人分】
- ズッキーニ 1本(170g)
- ツナ缶[オイル漬け] 1缶(70g)
- コーン[冷凍] 大さじ2
- ピザ用チーズ 30g
- オリーブオイル大さじ1/2
- 黒こしょう適量
- ☆ケチャップソース
- ケチャップ大さじ2
- マヨネーズ小さじ1
- しょうゆ小さじ1
手順
1
ズッキーニは上下を切り落とし、1cm幅の輪切りにする。
2
ボウルに☆を入れて混ぜる(ケチャップソース)。
3
フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、ズッキーニを入れて両面に焼き色がつくまで中火で焼く。
4
火を止めてケチャップソースをズッキーニに適量ずつのせ、ツナ、コーン、ピザ用チーズをちらす。ふたをしてチーズが溶けるまで弱めの中火で2分ほど蒸す。黒こしょうをふる。
ポイント
ツナ缶は缶汁を切っておきましょう。コーンは解凍しておきましょう。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 家族がズッキーニ好きなので作って見ました‼︎ 子供が具材多めでと言うので増し増しです。 美味しく頂きました♬︎
あき
コーン間違って解凍しないでいれちゃいましたけど、問題なくおいしく出来ましたー(^∇^) 旦那大喜びでした(*^^*)がーこ
とても大きなズッキーニを買ったので、サイズ的に小さめのピザくらいになりました。美味しく頂きましたが、サイズが大きかったせいかお皿に盛り付けてから、食べるまでのに結構な量の水分が出てしまい、ベチャっとした感じになったのが残念でした。ライチソーダ
美味しかった!黒こしょう忘れていましたがおいしくできました。
もっと見る
miya