
「ブロッコリー×しめじ」人気のレシピ30選!パスタやスープなど
作成日: 2023/06/03
(2023年11月15日更新)
ブロッコリーを使ったレシピを簡単動画でご紹介。副菜から主菜、主食まで30本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
ブロッコリー×しめじの絶品レシピ7選【炒め物】
カリカリベーコンをのせて♪
ブロッコリーとしめじの温サラダ4.4
(
198件)東海テレビ「スイッチ!」で紹介! ガーリックとチーズの香りが食欲をそそる♪お野菜がたっぷりと食べられる温サラダです♪ベーコンは弱火でじっくりカリカリに仕上げましょう!
調理時間
約10分
カロリー
127kcal
費用目安
300円前後
ブロッコリー しめじ ベーコン オリーブオイル おろしにんにく 塩 こしょう 粉チーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- シナモン何度作ったか分からない位作らせて貰ってます。 ビールにも赤ワインにも合いますよ
- サワラおいしかったです!またリピートしたいです。
- マトさん初めて作りました。美味しかったです。 ただ、難点はベーコンのカリカリを作っているとき、ベーコンがパチッ、パチッと飛び跳ねてあちこち散らばるのでちょっと引きぎみでした。ベーコンがパチッと飛び跳ねない方法をご存じなら教えていただきたいです。 また、ブロッコリーはレンジにかけるとどうしてもムラが出きてしまうので、わが家では鍋で煮たものを使いました。 しかし、それを除けば美味しいメニューに違いないです。
- yuki簡単に美味しくできました😍
調理時間
約15分
カロリー
316kcal
費用目安
400円前後
鶏もも肉 ブロッコリー しめじ 塩こしょう サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ おろしにんにく 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 飴狐。簡単で美味しかったです! 味が濃いほうが好きなので醤油大さじ1とオイスター大さじ½入れました。
- ひろ間違いのない、ご飯に合うお味でした。 ピリ辛が好きなので、鷹の爪を少し加えました。 ブロッコリーの茹で焼きは加減が難しく、だいぶ固いところが残ってしまいました。好みだとは思いますが、レシピより長めにしっかり火を通したほうが良さげです。
- ひろぽんすごく美味しかったし、簡単ですよ。また必ず作ります!
- 黒猫ブロッコリーは冷凍のものを使ったのでレンジで2分チンしましたが、とても美味しくできました! 特にしめじに味がしみてて美味しかったです! また作ります!
ごはんに合う!
鶏むね肉とブロッコリーのめんつゆ炒め4.4
(
81件)めんつゆ、にんにく、しょうがの風味が食欲をそそる炒め物です!鶏むね肉、ブロッコリー、しめじの身近な食材でパパッと作れ、しっとりやわらかな鶏むね肉と濃いめの味付けがごはんによく合います♪
調理時間
約20分
カロリー
300kcal
費用目安
400円前後
鶏むね肉 ブロッコリー しめじ 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 めんつゆ[3倍濃縮] おろしにんにく おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あんみつとっても簡単にできました。おいしかったです。
- カズボウ大きいブロッコリーを買ってきたので、茎の部分を使ってみました。食べる前にサラダ菜の葉をちぎって、いただきました。 美味しかったので、今度はレシピどおりに作ってみます。
- うめこ箸が止まらない!美味しかったです!また作ります
- xxlsandy意外と美味しかった!ご飯にめっちゃ合う!これからもリピートする!
レビュー
- ねずっぽニンニクのオリーブオイル漬けを利用して作りました こってりした主菜に添えて野菜多めで良い感じにボリュームプラス😄
- おからオリーブオイルxにんにくx塩こしょうで簡単だし、シンプルな味で美味しいです。冷蔵庫の余り野菜を使って他にも応用できそう。今回は余っていた赤パプリカを入れました。ブロッコリーは私は茎の部分も食べるので、炒める前に少しチンしています。
- ゆうきお弁当のおかずに最高です。ほんの少しの顆粒コンソメを入れたら子どもが食べやすくなりました。
- はっぱ冷蔵庫の在庫から、ブロッコリーをにんじん5cmに変更 縦半分に切って斜め薄切り 少し無理があるかな と思いましたが美味しく出来ました お弁当に入れてしまいましたが、夫からは特に気にならなかった大丈夫🙆♂️とのことでした🧄 味付けシンプルでとても簡単でした🙆♀️✨
お弁当にもおすすめ!
ブロッコリーと牛肉のみそバター炒め4.6
(
19件)みそとバターで風味やコクが楽しめる、ブロッコリーと牛肉のみそバター炒めのご紹介です!ごはんと一緒に食べたい1品ですよ。牛肉がない場合は、豚肉などでも代用できます。
調理時間
約15分
カロリー
390kcal
費用目安
800円前後
牛こま切れ肉 ブロッコリー しめじ サラダ油 酒 塩こしょう おろしにんにく みそ しょうゆ 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- マルブレとってもおいしかったです(*´ω`*) でも、バターは半量でもいいかも。。。
- トシ味噌とバターの味付けなら旨くないわけがない!彩りにニンジンも加えましたが、ご飯に合うとても良いレシピでした。
- でででてのキノコ香りだけでもう美味しそう!お弁当に入れたら美味しかったと好評でした。ブロッコリーがなかったので冷凍のインゲンで代用しました。
- モーリス大好評でした。
まろやかでおいしい♪
魚肉ソーセージのオーロラソース炒め4.3
(
13件)魚肉ソーセージを使って手軽に作れる炒め物レシピのご紹介♪卵とブロッコリーを入れて彩り良い一品に仕上げました。味付けも少ない調味料でおいしく作れます♪ブロッコリーもフライパンで蒸して手間いらず!
調理時間
約15分
カロリー
297kcal
費用目安
300円前後
魚肉ソーセージ 卵 ブロッコリー しめじ 塩こしょう 水 サラダ油 ケチャップ マヨネーズ 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- しーちゃん食材に対して調味料の量が多すぎて、べちょべちょになりました😂
- かつ魚肉ソーセージがなかったので普通のソーセージで作ってみましたがとても美味しくできました! 簡単なのでまた作ってみたいとおもいます!
- el魚肉ソーセージだけ2本にしてあとは1.5倍で作った。かなりのボリュームになった。美味い
- くろ美味しかったです!
ブロッコリー×しめじの絶品レシピ4選【パスタ】
ワンパンで作る!
鶏もも肉のクリームスープパスタ3.7
(
42件)フライパンひとつで作るクリームスープパスタのご紹介です。具材は鶏肉、ブロッコリー、しめじを使い、ボリュームのある仕上がりですが、生クリームではなく牛乳のクリームスープなのであっさり食べられます!手軽に作れてお腹も大満足な一品です♪
調理時間
約20分
カロリー
818kcal
費用目安
600円前後
スパゲティ 鶏もも肉 ブロッコリー しめじ 塩こしょう オリーブオイル 粉チーズ 水 牛乳 コンソメ 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- メープルシロップ筋トレのために300gのむね肉を使用。これはレストランの味。
- ゆんかなり液の量が多いので、フライパンではなく鍋で調理した方がよさそうです。
- な〜おいしかったです!
- あきらパスタ同士がくっつき、とんでもない姿になり、茹で時間も少なく設定されたために、本当に美味しくありませんでした。
栄養◎受験生に作ってあげたい!
サバ缶とブロッコリーの和風ペペロンチーノ4.5
(
20件)頭にいいとされているサバ缶、 風邪にいいと言われるブロッコリーを使って♩ しょうがの風味が香る、和風のペペロンチーノです!
調理時間
約30分
カロリー
766kcal
費用目安
500円前後
スパゲティ サバ缶 ブロッコリー しめじ にんにく しょうが 唐辛子(輪切り) オリーブオイル 塩 こしょう しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はなてぃー簡単でとても美味しかったです!
- aya_315美味しかったです。 生姜が効いていて、和風でした♪ ブロッコリーでボリュームもありました。
- ランディサバ缶の代わりに夕飯の残りのさばの煮付けを使いました。煮汁が無かったのでパスタの茹で汁と白だしを大さじ1を最後にふり混ぜてアレンジしました。美味しかったです。
- こまるおーいーしーいー!! 生姜なかったので入れてないけど 全然美味しい!簡単! また作ろう〜!
調理時間
約20分
カロリー
395kcal
費用目安
800円前後
鶏むね肉 ベーコンブロック 白菜 ブロッコリー しめじ にんじん スパゲティ(ゆで) ピザ用チーズ 卵 こしょう 牛乳 塩 コンソメ こしょう 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ももす白菜とブロッコリーの大量消費におすすめです✌️鶏肉とベーコンの代わりにウィンナー、パスタの代わりにペンネを入れました。夫のお気に入りレシピになりました。これからの寒い季節、クリスマスやバレンタインデーにもピッタリです。豆乳で作っても美味しかったです🎵
- 高ちゃんパスタの代わりに糸こんにゃくを使ってヘルシーに仕上げてみました。
- lapinベーコンはふつうの薄いタイプ、ブロッコリーがなかったので冷凍のほうれん草で代用して作りました! 自分の好みで具材は変えてもよさそう♪ 美味しいし簡単だし、また作ります!
- うさちさ簡単で美味しいレシピです! チーズをトロけるチーズじゃなくて、ラクレットチーズをレシピと同量削っていれて、残っていたモッツァレアチーズを50g入れたのですが、スープスパゲッティみたいになりましま(^_^;) お鍋にするにはレシピ通りが良いみたいです。 でも、美味しかったですよ!! カルボナーラをあっさりさせた感じです。 次はトロけるチーズで作ってみたいと思います。 寒い日にオススメのレシピです!
まろやかで優しい味♪
ベーコンとブロッコリーの白みそクリームパスタ-
(
1件)ベーコンとブロッコリーで作る、マイルドなクリームパスタです。白みそのコクでいつもと違ったクリームソースに仕上がります!ぜひお試しください♪
調理時間
約15分
カロリー
659kcal
費用目安
500円前後
スパゲティ ベーコン ブロッコリー しめじ 薄力粉 牛乳 オリーブオイル 白みそ 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ブロッコリー×しめじの絶品レシピ5選【スープ】
大きめ具材!
ブロッコリーのポトフ風スープ4.2
(
25件)時間がない時に、手軽に作れるスピードスープ! ソーセージの旨味がブロッコリーに染み込みます♪ 具材を大きめに切るのがポイント!軽食にもおすすめです!
調理時間
約10分
カロリー
234kcal
費用目安
300円前後
ブロッコリー ウインナーソーセージ しめじ 玉ねぎ オリーブオイル 水 固形コンソメ 酒 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- マルブレおいしかったです‼️ 私は炒めずに最初から茹でました。 最後にオリーブ油を回しかけて、風味もよかったです。
- mistコンソメは固形1個あたり小さじ2相当です(箱に記載してあります) 洋風料理なので酒ではなく白ワインを少なめに入れました(もちろん美味しく召し上がれました) 今回は追加でコーン缶の余りを入れましたが、入れても美味しいと思われる食材は ジャガイモ にんじん キャベツ あたりがおすすめです
- のりちゃん美味しいかったです😋👍
- さーブロッコリーを煮過ぎたのかバラバラになってしまいました。味は美味しくできました。
調理時間
約20分
カロリー
332kcal
費用目安
800円前後
タラ[切り身] ブロッコリー しめじ 塩こしょう 薄力粉 オリーブオイル 有塩バター 牛乳 コンソメ 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- とむ余った生クリーム、コーンも加えてちょっとアレンジしました。 美味しく食べました。
- しーやん無事美味しく出来ました! レビューに玉ねぎとコーン入れても美味しいって書いてた(確か)ので、使い切るんに入れてたら個人的良い感じでした! 旦那さんも気に入ってくれたら、また是非リトライしたぃですっ! あさり入れても美味しかったです←
- ユーリなうまく作れました。 子どもも美味しいってたくさん食べてくれました(〃^ー^〃)また作ります。
- みなずちょっとブロッコリーが柔らかなりすぎちゃいました! でも、簡単に出来ました。
調理時間
約30分
カロリー
431kcal
費用目安
500円前後
しめじ 玉ねぎ にんじん ブロッコリー 水 コンソメ 塩こしょう 牛乳 鶏ひき肉 パン粉 牛乳 塩こしょう 牛乳 有塩バター 薄力粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゅ全体を2倍量で作りましたが、ルウの牛乳だけ記載通りの150mlで。濃さ、とろみ、ちょうど良かったです!
- mokoko手作りルーは最高に美味しい!もう市販のルーを買わなくなりそう。またリピします。 ご馳走様でした。
- み2倍にして作った ルウの牛乳はそのまま でも牛乳も少し増やしたほうがいい
- ミタ激ウマです!簡単で一歳半の子供にも大人気でした!市販の鶏肉だんごを使い、かぼちゃを追加しました。有り難うございます。
ブロッコリー×しめじの絶品レシピ12選【おかず】
レンジで簡単!
ブロッコリーと豚肉のめんつゆ蒸し4.4
(
36件)彩りの良いブロッコリーを使った簡単おかずをご紹介!具材を切って入れて、後はレンジにまかせるだけなので忙しい時にもおすすめです。調味料はめんつゆを使ってお手軽に作ります♪
調理時間
約10分
カロリー
230kcal
費用目安
300円前後
豚こま切れ肉 ブロッコリー しめじ 酒 めんつゆ[3倍濃縮] 水 おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- エンジェ初めて作ってもすごく簡単に出来、家族も美味しそうに食べてくれました。
- Mei Mei-sanブロッコリーが小さかったので、ボリュームを出すためにもやしを追加投入。野菜がモリモリなので鍋に全部材料を入れて(豚肉と野菜は交互に重ねながら)フタをして蒸しました。せっかくレンジで簡単!レシピなのになんかすみません。でも味付けすごくおいしかったです。野菜たくさん入れると、ヘルシーでさらにいいと思います。
- マッキー公式インスタで見てはじめて登録させていただきました。レシピ通りに 電子レンジで簡単に出来ました。 お酒をいただくのでスパイシーなのが良いかと思い 黒胡椒もかけました。 美味しそうに出来ました
- るみあっさりしていておいしかったです。 500Wで3分半を2回しましたが火の通りが気になったのでもう1分しました。
満腹!スパイシー!
カレー鍋4.5
(
40件)鶏肉やソーセージにカレーがよく絡む、具沢山のカレー鍋です。市販の鍋の素がなくてもカレールウを使うから味付け簡単!少しスパイシーな上、だしも効いてるのでお子様から大人まで楽しめる味わいになっています。 ふうふうしながらお召し上がりください♪
調理時間
約30分
カロリー
378kcal
費用目安
700円前後
鶏もも肉 ソーセージ キャベツ 玉ねぎ ブロッコリー しめじ カレールウ 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みんめいカレー鍋の素がなくて、作ってみたらめっちゃ美味しくできました。締めにうどんを入れ、汁は残して食べ、最後の最後にご飯ととろけるチーズが最高!一品で3度美味しかったです。
- つかもえりんブロッコリーは1個使用しました。 4の工程で10分煮ました。 最後に、溶けるチーズをトッピングしました。
- ぐっち簡単!そして安定の旨さ!! 子ども(4歳娘)も旦那(30代)も大満足!! 旦那にいたっては食事中何度も「ウマい!!」と叫んでおりました(笑) ちなみにキャベツ・しめじ・ブロッコリー無くて、なすとオクラいっぱい入れました(もはや別物?)
- ランラン簡単で美味しかったです^_^
調理時間
約50分
カロリー
745kcal
費用目安
900円前後
鶏もも肉 しいたけ しめじ 玉ねぎ ブロッコリー 有塩バター 薄力粉 塩こしょう コンソメ 牛乳 ピザ用チーズ パン粉 サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- m﨑覚え書きアレンジレシピ【カレードリア】 牛乳→生クリームと牛乳 具材→しいたけはえりんぎ +じゃがいも カレー粉適量 ご飯 チーズ→パン粉無しで焼けるチーズ 仕上げにパセリ散らす 200℃10分でも焼き目つく
- パンダコッタ倍量で作りました。 家族みんなキノコ大好きなのに、娘一人だけキノコがえのきしか食べられないので、えのきだけにしました。 ホワイトソースはサラサラですね。 トロトロが好きなので次回小麦粉多めで作ります。
- てけ豆乳300mlで作りました。それでも割とシャバシャバなので薄力粉は倍くらいでも良さそう。じゃがいも入れたらおいしかったです!
- なおち♡レシピ通りで作ってみたところゆるくなってしまったので、小麦粉を倍量にしてみました* とてもおいしかったです( *´꒳`* )
野菜たっぷり大満足!
温野菜のツナマヨみそチーズ焼き4.2
(
34件)温野菜をたくさん食べられる大満足レシピ♪野菜はあらかじめ下茹でするため、しっかり火が通ります。濃厚なみそとマヨネーズ、チーズがしっかりと具材に絡み、野菜だけでもボリュームたっぷりに仕上がります!
調理時間
約15分
カロリー
413kcal
費用目安
600円前後
玉ねぎ にんじん ブロッコリー じゃがいも しめじ ピザ用チーズ パン粉 みそ マヨネーズ ツナ缶 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- お料理初心者🐣とってもおいしかったです!!!工程数は比較的多め?ですが、やること自体は初心者の私でも出来ることだけだったので、時間はあるけど技術が😅って方にもおすすめです👏 野菜がたくさんとれるので、野菜不足解消に♫見た目も素敵なのでおもてなしにも◎
- ももす味噌がアクセントになるので、味噌の入れすぎに注意。
- んまんまツナ缶のかわりにマグロの煮付けを使ったら、やや魚臭さが出てしまった。これはいけない。かぼちゃ、キャベツ、玉ねぎ、人参をレンチン後、しめじと炒めて水分をとばした。かぼちゃは軽く潰すと味が馴染んで良かった。野菜+ゆで玉子でも美味しそう。
- Soul'd out材料が多いので味が薄まらないか心配でしたが、しっかり濃厚な味で美味しかったです。 他の方が言っているように工程が多く少し大変な気もしますが、また食べたいなと思えるくらい美味しいのでおすすめです。
カラフルな一品!
たっぷり野菜のアヒージョ4.3
(
20件)野菜をたっぷり食べられる彩り豊かなアヒージョです。オリーブオイルでゆっくり火を通すことでじゃがいもがホクホクと仕上がり、しめじの旨味やにんにくの風味が引き立ちます♪野菜はアスパラやパプリカなどもおすすめです。ぜひバゲットと一緒にお召し上がりください。
調理時間
約20分
カロリー
619kcal
費用目安
700円前後
ブロックベーコン じゃがいも しめじ ブロッコリー ミニトマト にんにく オリーブオイル 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Reila環太平洋でおいしかった。年なのか今まで全部パンに吸わせて食べてたアヒージョの油が夫婦揃って食べれなくなったので、残った油でフライドポテトしました(笑) マッシュルーム、シーフードミックスは洗って乾かしてから入れました。
- キラキラベーコンの塩味が、強めだったので、塩は少なめでも良いかなと思いました。
- ゆず☆まゆブロッコリーの代わりにアスパラを使いました。簡単に美味しくできて、お酒にも合います。見た目もカラフルでオシャレなので、おもてなしにもピッタリ。
- アキラアヒージョはじめて作りました。具材の水気をしっかり取るのが少し手間だけど作って美味しかった時はそんな手間吹っ飛びました!ブロッコリーやしめじがとにかく美味しいです♥️今回エビも少し入れたらベーコンとエビの出汁が野菜にしっかりしみていてめちゃウマでした〆は茹でたパスタ入れましたこれも美味しかったです。このアヒージョおすすめ!!
レビュー
- Soul'd outレンジで簡単に出来るのにすごく美味しかったです! 仕事で夕食を作れない日のために冷凍おかずとして作り、レンチンしていただきました。量を多めに摂りたかったので、卵だけ倍量で作りました。
- ゆちゃん初めて作りました簡単で 私はベーコンではなく、 ウインナーをいれましたが 美味しすぎました!!! マヨネーズ入れ忘れて後から かけてしまいましたが、、笑笑 またぜひ食べたいと思います😘😘 ありがとうございました!
- ちびほうれん草もプラスして具だくさんにしてみました♪ おいしくてお肌にもよさそうです😍 卵が最後まで固まってなかったので、次は加熱時間を追加したいと思います✏️
- まる子大好き!
調理時間
約40分
カロリー
433kcal
費用目安
400円前後
合いびき肉 玉ねぎ にんじん ブロッコリー しめじ 生パン粉 牛乳 有塩バター 塩 こしょう 砂糖 塩 中濃ソース カットトマト缶 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- るるとても美味しく出来ました。 周りに飾るニンジンはレシピ通りだと固いので、下茹でした方が無難です。
- ひ生パン粉がないのでふつうのやつで。 ハート型がだんだんと俵型になりました笑 バレンタインデーに夫に作りました。 ハートの型がないので人参はなし!
- ほしレビューにある通り、レシピ通りにするとにんじんは硬いので下茹でなどして対応✨
- ICOちゃんと中まで火が通って綺麗に焼けました。 ハートのにんじんも事前にレンチンしました。また塩は先にお肉に揉みこんで粘着力をあげました。細切れ具材が熱すぎたのか、ハンバーグから肉汁があまり感じられなかったので今度はちゃんと冷ましてからチャレンジしたいです。
調理時間
約30分
カロリー
264kcal
費用目安
400円前後
サバ[切り身] しめじ ブロッコリー 酒 砂糖 しょうゆ ウスターソース ケチャップ おろしにんにく おろししょうが 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Soul'd outケチャップで煮たのは初めて(・∀・)たしかに洋風。とっても美味しかったです!!ごはんが進みます。 食材を入れてあとはほったらかしで煮込むだけなので本当に楽ちんで助かりました。家族からはクオリティ高いと褒められてガッツポーズw
- 豆簡単で子どもも美味しいと言って食べてくれました!リピ確定です!
- タッキィ鯖は和風の塩焼きか煮付けくらいしかやったことなかったので、新鮮でした! 鯖が洋風のタレにすごく合ってて驚きでした。 次は違う野菜を付け合わせて作ってみたいですね!
- マルブレケチャップでお手軽に作れるのがよかったです。 とてもおいしかったです‼️
レビュー
- もきちすごく簡単でした^_^ お肉も切らずにそのままチンして、最後にハサミで切れば包丁も使うことなくできました! ブロッコリーもしめじも冷凍のものを使いましたが、お肉も柔らかくて味もすごい美味しかったです!また作ります!
- もも簡単で優しい味で美味しかったです! 人参などを入れても彩り良くなりそうですね。
- がーこ肉に調味料を揉み込んだ後、できるだけほぐしてからレンジに入れていますが、どうしてもある程度の肉が固まってしまうので、その分がマイナスです。
- こんにゃく余っていた塩麹の使い道として○でした!!
豪華な共演!
ホワイトシチューハンバーグ3.8
(
12件)ハンバーグとシチューが一体になった夢のようなレシピ♪ハンバーグの肉汁がシチューに溶け出てよりコクのあるおいしさに!パンを浸して食べるのもおすすめです。寒い日の晩ご飯にぜひ作ってみてはいかがですか?
調理時間
約40分
カロリー
613kcal
費用目安
500円前後
合いびき肉 玉ねぎ しめじ ブロッコリー サラダ油 パン粉 牛乳 卵 塩 こしょう 薄力粉 有塩バター 水 牛乳 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- tamahataシチューはシチューで美味しいけど、ハンバーグはシチューと一緒に食べるより、何故かケチャップとかをつけたい気がしてしまいました。 もう少しハンバーグに塩気があれば良かったのかなー??
- りんしめじの代わりににんじん、ハンバーグは市販の生ハンバーグを使いました。 ちょっと味が薄い感じだったので、コンソメを少し追加して頂きました。 美味しかったです。
チーズソースをかけて食べる♪
ブロッコリーと鮭のホイル焼き4.5
(
6件)ブロッコリーとトマトの色鮮やかさが際立つ鮭のホイル焼きをご紹介します。ホイル焼きを加熱している間にレンジで濃厚なチーズソースを作りましょう♪コンロが一つしかない人にもぴったりのレシピです。
調理時間
約20分
カロリー
343kcal
費用目安
300円前後
生鮭[切り身] ブロッコリー 玉ねぎ しめじ 塩こしょう サラダ油 酒 パセリ(刻み) 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩 こしょう とろけるスライスチーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みやまりチーズソースがドロドロになりすぎて牛乳でのばしましたが、簡単で美味しかったです。ちょっとしょっぱかったので、少し塩を控えめにするといいかも。
- にゃこすけチーズソースが子どもに大絶賛されました。 良いレシピありがとうございました!!! このチーズソースは蒸し野菜やパン、ハンバーグ等、色々なものに合いそうですね! 開いてる薄力粉がなかったので強力粉で、チーズはシュレッドチーズを、そして無塩バターを使いましたが、大丈夫でした。
ブロッコリー×しめじの絶品レシピ2選【主食】
調理時間
約15分
カロリー
568kcal
費用目安
500円前後
白ごはん 鶏もも肉 ブロッコリー しめじ にんにく サラダ油 有塩バター しょうゆ 塩 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- コリカこれは香りも味も最強!ブロッコリーの代わりにアスパラともやしを入れたら、シャキシャキ美味しかった♪他の方同様、醤油が多いかと思ったけど、ちょーどよかったです。
- わこ作ってるところから中華屋さんの香り! ご飯を多めに入れたので気持ち調味料追加。 香りだけで本当美味しいのに、何だこの上手さは!って驚くくらいに美味しかったです。 また作りまーす(*ゝω・)
- コイチ簡単に作れて美味しかったです! 粉チーズをトッピングしてもgoodでした。 休日の昼にサクッと作れて家族も満足してました^ ^
- 荊姫醤油が多いのでは?と思うくらいご飯に色が着きますが、全然しょっぱくない!とても美味しいです!いい香り!しめじの代わりにエリンギ使いました。バターは15グラム使用しました。問題なく美味しかったです。ほかのお野菜も合わせやすそうです。