キムチとチーズでピリうま!
キムチーズのささみ巻き
3.6
(5件)
調理時間
約15分
費用目安
300円前後
ヘルシーなささみを使ったお弁当レシピ! キムチーズのささみ巻きは、ピリッとしたキムチとトロ〜リチーズが合わさってコクがたまらない!お弁当に最適です!
カロリー
362kcal
炭水化物
12.1g
脂質
22.1g
たんぱく質
25.7g
糖質
10.8g
塩分
1g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
ささみは筋を取り除き、ラップを被せて手の付け根で軽く叩いてのばす。
2
クリームチーズは縦に4等分に切る。
3
キムチは粗みじん切りにする。
4
ボウルに薄力粉、水を入れて混ぜる(バッター液)。
5
1のささみに、クリームチーズ、キムチを1/4量ずつのせて、手前から巻く。同様にして計4個作る。
ポイント
クリームチーズとキムチが出てこないように、全体をしっかりささみで包みましょう!
6
5にバッター液、パン粉の順で衣をつける。
7
フライパンに底から1cm程度のサラダ油を入れて弱めの中火で熱する。6を並べ入れ、転がしながら全体がこんがりきつね色になり、肉に火が通るまで6〜8分程揚げ焼きにする。
ポイント
・揚げ焼きするときの火加減は弱火〜中火で揚げましょう。
注意事項
揚げ焼きで調理する場合は、油の温度が上がりやすく、発火の恐れがあります。以下の点を守って調理しましょう。
①揚げ物をする時は絶対に火元を離れないようにします。
②白煙が上がってきたら高温になっているサインなのですぐに火を止めます。
③揚げ焼きは油の量が少なく温度が上がりやすいので調理中は強火で揚げないようにします。
レビュー
3.6
(5件)
※レビューはアプリから行えます
初めてのコメントを投稿してみましょう