香りと甘みが◎
にんじんとオレンジのマフィン
オレンジジュースを加えることで、甘みや風味がプラスされて食べやすい♪ 油の量も少量の分量なので、軽く食べられます♪おやつにオススメです!
- 調理時間 約30分
カロリー
153kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1個分あたり
作り方
1.
にんじんは飾り用に少量千切りにし、残りは3cm角に切る。
2.
ミキサーに3cm角のにんじん、オレンジジュース、レモン汁を入れて攪拌する。
3.
ボウルに卵、砂糖を入れて混ぜ合わせ、2、サラダ油を加えてよく混ぜる。
4.
3に薄力粉、ベーキングパウダーをふるい入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
5.
マフィンカップに4を流し入れ、千切りのにんじんをのせ、180℃のオーブンで12〜15分焼く。
レビュー
(2件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
- Reila8ヶ月の子どもの離乳食兼夫婦のおやつとして作りました。 作る途中で材料を分けて砂糖控えめとレシピ通りの分量で作りました。 米食べない赤ちゃんがパクパク食べてくれて嬉しかったです。 夫がうっかり赤ちゃん用のマフィンを気づかずに食べてしまいました。 ってことは砂糖もっと少なくてもおいしく食べれるのかも? 余ったオレンジジュースはバルサミコ酢、赤ワイン、砂糖、バター、醤油を混ぜてビーフステーキのソースにしました。 ステーキを塩だけで食べるよりもおいしいという発見ができたのでオレンジジュースかってよかったです。 また作りたいです。 レンチンでも上手につくれそうでした。
- ぽんかん甘さが少なく物足りない。使用する人参やジュース次第かな。記載より小さく切っても人参の塊が!すりおろしたらどうなのかな?個人的には好きだけど、家族には不評でした。