ホクホクとろ〜り♡
さつまいもの一口グラタン
調理時間
約30分
カロリー
540kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
片手でつまんでパクッと食べやすい!丸ごと食べられる♪ さつまいものグラタンです。ほくほくのさつまいもに 濃厚ホワイトソースが絡んでたまらない美味しさです。
手順
1
さつまいもは1.5cm幅の輪切りにする。水にさらし、水気を切る。玉ねぎはみじん切りにする。
2
ソーセージは5mm幅の輪切りにする。
3
耐熱皿にさつまいもを並べ、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで4分ほど加熱する。中身をくり抜き、くり抜いた部分はフォークなどでつぶす。
ポイント
さつまいもは熱いうちにつぶしましょう。さつまいもの皮の部分は器として使用します。
4
フライパンにバターを入れて熱し、ソーセージ、玉ねぎを加えて、玉ねぎが透き通るまで中火で炒める。
5
マッシュしたさつまいも、塩、こしょうを加えて、全体がなじむまで炒める。薄力粉を加え、粉っぽさがなくなるまで炒める。牛乳を加え、とろみがつくまで混ぜながら加熱する。
6
天板にアルミホイルを敷き、サラダ油をぬる。2のさつまいもの皮を並べ、5を等分に詰め、ピザ用チーズをのせる。チーズが溶けて焼き色がつくまでトースターで5分ほど焼く。パセリをちらす。
注意事項
・食材と上部の熱源(ヒーター)の距離が近い場合、発煙や発火の原因になる場合があります。調理中はその場から離れないようにしてください。W数または温度、焼き時間についてはメーカーによって異なるため、取り扱い説明書をご確認ください。
よくある質問
- Q
トースターがないときはどうしますか?
Aレンジやフライパンでも加熱は可能ですが、チーズに焼き色を付けること、同じような食感を出すことは難しいです。また、フライパンですと、焦げてしまう可能性があるので弱火で様子を見ながら加熱してください。
- Q
さつまいもは茹でても大丈夫ですか?
Aはい。ゆでてもお作りできます。
レビュー
- ・さつまいもは水から茹でて、沸騰してから15分、さらに余熱で15分
ぱぴこ
さつまいもはレンジで計6分温めました。くり抜く際に皮が破れてしまったのでお皿に乗せましたが問題なく美味しかったです。さつまいもの甘みがかなりあるので、おかずとしてだされると苦手な人がいるかもしれないです。リサマーティン
家族に好評でペロリでした!子供受けがよかったです
兼業主夫