ちょっとした1品に!
ブロッコリーとかぼちゃのクリームチーズ和え
かぼちゃの甘みとベーコンの塩気の組み合わせが ぴったりなクリームチーズ和えです! クリームチーズとヨーグルトでさっぱり食べやすいです♪
- カロリー - 211kcal 
- 炭水化物 - 17.6g 
- 脂質 - 13g 
- たんぱく質 - 6.7g 
- 糖質 - 13.2g 
- 塩分 - 1.4g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
- 1 - ブロッコリーは小房に切り分けて、耐熱容器に入れて水(大さじ1:分量外)をふり、ふんわりとラップをし、600Wのレンジでやわらかくなるまで約1分加熱して水気を切る。 
- 2 - かぼちゃは食べやすい大きさに切る。耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジでやわらかくなるまで約3分加熱する 
- 3 - ベーコンは1cm幅に切る。フライパンにサラダ油を入れて熱し、ベーコンを入れてカリカリになるまで中火で炒める。 
- 4 - クリームチーズをボウルに入れて常温に戻し、ヨーグルト、塩、こしょうを加えて混ぜる。 
- 5 - ボウルにブロッコリー、かぼちゃ、ベーコンを加えて混ぜる。 
レビュー
4.2
※レビューはアプリから行えます
- どぇりゃあうみゃにゃかったにゃ。レシピありがとえも。 21日夕ご飯は、 ごはんがすすむ一品、なすと鶏肉の甘酢煮 こちらに載せました。 他には、 簡単に作れる、梅としらすのおかかごはん こちらにも載せます。 ちょっとした1品に、ブロッコリーとかぼちゃのクリームチーズ和え 1週間使い切り献立、さつまいもとまいたけの味噌汁 納豆です。 先生に心から感謝して いただきます。
- chisagon ベーコンをしっかり炒めることがポイントであとは混ぜるだけなので簡単でした。クリームチーズは柔らかいタイプを使用しました。ベーコンのコクが出ていて美味しかったです。





にゃんにゃむニーナ