もっちりサクサク!
れんこんとベーコンのもちもち春巻き
れんこんのすりおろしを加熱するともちもち食感に! ベーコンの旨味をきかせておつまみにぴったりな一品です。 小さめに作ってお弁当にも!
- 調理時間 約30分
カロリー
428kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
れんこんは半量をすりおろし、残りを1cm角に切る。ベーコンは細切りにする。枝豆は解凍してさやから身を取り出す。
2.
ボウルにれんこん、ベーコン、枝豆、☆を加えて混ぜ、ふんわりとラップをし600Wのレンジで3分加熱し冷ます。
3.
春巻きの皮にたねを1/4量のせ、手前から左右を折り込みながら巻き、水溶き薄力粉でとめる。同様に4つ作る。
4.
フライパンに底から2cmほどのサラダ油を入れて170℃に熱し、春巻きを入れきつね色になるまで転がしながら揚げる。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう