DELISH KITCHEN

フライパンでできる♪

れんこんイカしゅうまい

3.8

(

)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    31kcal

  • 費用目安

    500前後

  • ※1個分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

フライパンで蒸して作るイカしゅうまいです。皮は包まず、細切りにしたものを乗せるので簡単♪シャキシャキ食感のれんこんともっちり弾力のあるイカがおいしさを引き立てます。ごはんのおかずにはもちろん、おつまみ、お弁当にもおすすめです!

材料 【16個分】

手順

  1. 1

    れんこんは皮をむき、粗みじん切りにして水にさらし、水気を切る。玉ねぎ、しょうがはみじん切りにする。シュウマイの皮は2〜3mmの細切りにする。

  2. 2

    イカは解凍し、粗みじん切りにして粘りが出るまで包丁でたたく。

    ポイント

    イカから水分が出ている場合はキッチンペーパーで水気をふきとりましょう!

  3. 3

    ポリ袋にれんこん、玉ねぎ、しょうが、イカ、☆を入れ、よくもみこむ。袋の先端を1cmほど切り落とす(たね)。

  4. 4

    フライパンに1/16量ずつたねをしぼり入れ、シュウマイの皮を等分にのせる。ごま油を全体にまわし入れ、水(分量外:大さじ3)をまわし入れる。ふたをして中火にかけ、煮立ったら弱火にして火が通るまで6〜7分蒸す。

    ポイント

    フライパンの種類により、焼き上がった後シュウマイの皮が底面くっついてしまうことがあります。その場合はフライパン全体にごま油(分量外:小さじ1/2)を薄くぬっておくとくっつきにくくなります。

  5. 5

    器に盛って、しょうゆ、からしを添える。

レビュー

3.8

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ぽっくり

    ポリ袋に入れて作ったがタネがおもいのほか柔らかく上手くフライパンに並べられなかった。最初からボウルで作ってスプーンですくって並べればよかった。最後、我が家のフライパンでは焦げ付いてしまったため、油を少し引いてから焼くべきだった。
  • ゆきんこ

    レシピ通りにつくり、蒸し器で蒸しました。 食感もよくリピートレシピ決定です。 ありがとぉございました
  • pchan

    イカの皮を剥かずに手抜きしたので、赤くなってしまいましたが、低カロリーだしとても美味しかったです またリピしたいです

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。