思いを込めて♪
メッセージタルト
特別感のあるタルトにメーセージを添えてお祝いデザートに! 口どけのいいレアチーズとサクサク生地が相性バッチリ♪ 大切な人の為に作ってみてください♡
- 調理時間 180分以上
カロリー
303kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
料理レシピ
材料 直径18cmタルト型(底取)
- いちご1/2パック
- ブルーベリー 40g
- チョコペン適量
- ☆タルト生地
- ホットケーキミックス 150g
- サラダ油大さじ3
- 牛乳 大さじ2
- ★レアチーズ生地
- クリームチーズ 200g
- 砂糖50g
- 生クリーム 100cc
- ヨーグルト(無糖) 100g
- 粉ゼラチン 5g
- 水大さじ2
- レモン汁大さじ1
作り方
1.
ボウルにホットケーキミックス、牛乳、サラダ油(タルト生地用)を入れて混ぜてひとまとめにする
2.
丸く形を整え、ラップではさみ、めん棒で型よりひとまわり大きくなるようにまるくのばす。
TIPS
目安:直径28cm程度、3mm厚さ
3.
型にサラダ油(分量外:適量)をぬり、薄力粉(分量外:適量)を薄くふる。
TIPS
サラダ油は、取り外す時のために全体にしっかりぬってください!
4.
生地の上のラップをはがして、返してタルト型にのせる。人差し指と中指の腹で型の角にやさしく押しながら、型に合わせて密着させる
5.
めん棒を転がして余分な生地を切り落とし、角や縁をととのえる。
TIPS
焼き縮みするので、生地は型より2mm程高くなるようにする。
余分な生地は一緒に焼いてクッキーに!
6.
フォークで底に穴をあける。直径28cm程度に切ったクッキングシートに、切り込みを入れ、型に敷いて上に重しをのせる。
TIPS
重しは生米、小豆(乾燥)でも代用可。重しなしでも作ることはできますが、多少ふくらみが出ます。
7.
180℃に予熱したオーブンで15〜20分焼き、粗熱がとれたら型から外す。
8.
耐熱容器に水を入れ、粉ゼラチンを加え、3分ほどおいてふやかす。ふやかしたゼラチンを600Wのレンジで10~20秒加熱し、ボウルに加えて混ぜる。
TIPS
ゼラチンが溶けきれていない場合は追加で加熱してください。
9.
ボウルにクリームチーズを入れてなめらかになるまで混ぜ、砂糖を加えて混ぜ、生クリーム、ヨーグルト、レモン汁を入れて混ぜる。 ふやかしたゼラチンを入れ、さらに混ぜる。
TIPS
クリームチーズ、ヨーグルト、生クリームは常温に戻しておく。
10.
タルト型に9を流し入れて平らにならし、冷蔵庫で2時間以上固まるまで冷やす。
11.
いちごを半分に切る。
12.
タルトの中心にメッセージを書き、まわりにいちご、ブルーベリーを飾る。お好みでミント(分量外)を飾る。
よくある質問
- Q
無糖ヨーグルトは加糖ヨーグルトに代用可能ですか?
A代用可能です。多少甘さは加わりますが、レシピの分量通りお作りください。甘さが気になる方は、ヨーグルト100gあたり10〜15g程度減らしてお作りください。
レビュー
( - 件)
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう