交互に流し込むだけ♪
ティラミス風しましまケーキ
見た目にも面白い大人なティラミス風のチーズケーキです♡写真写りもいいこと間違いなし!しましまは交互に生地を流し込んで作ります♪
- 調理時間 180分以上
カロリー
319kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
料理レシピ
材料 18cm丸型 (底取)
- ビスケット 80g
- コーヒー(粉末)大さじ1
- 溶かしバター(無塩)40g
- 粉ゼラチン 10g
- 冷水50cc
- 純ココア10g
- ☆クリームチーズ生地
- クリームチーズ 200g
- グラニュー糖50g
- 生クリーム 200cc
作り方
1.
ビニール袋にビスケットを入れ、細かく砕く。
2.
溶かしバター、インスタントコーヒーを加えて揉んでなじませる。
3.
型にクッキングシートを敷き、2を敷き詰めて底生地を作り冷凍庫で10分程冷やす。
4.
耐熱容器に冷水を入れて粉ゼラチンをふり入れて10分おき、ふやかす。ふんわりとラップをして600Wのレンジで40秒加熱して溶けるまで混ぜる。
5.
耐熱容器にクリームチーズを入れて600Wのレンジで1分加熱する。
TIPS
柔らかくなっていなければ30秒ほど追加で加熱してください。(ミキサーで混ざりやすくします)
6.
ミキサーに☆を入れて混ぜ、4を加えて混ぜて2等分にする。
TIPS
生クリームは常温に戻しておきましょう。
7.
6の片方に純ココアをふるい入れて混ぜる。
8.
3にプレーンの生地とココアの生地を交互に50cc程ずつ入れて3時間程固まるまで冷やす。
TIPS
・動画のようなクリーム状よりも硬い場合は600Wのレンジで30秒ずつ加熱しながら混ぜて様子を見てから流し入れましょう。
・お好みでホイップクリーム、ココアパウダー、ミントをトッピングしても可愛いです!
よくある質問
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。
- Q
グラニュー糖は砂糖で代用可能ですか?
A同重量で代用可能です。レシピ通りの手順でお作りください。
- Q
生クリームは、純生クリームですか?また、植物性クリーム(液体状)でも代用できますか?
A乳脂肪分36%の動物性純生クリームを使用しています。植物性クリーム(液体状)同量で代用可能ですが、動物性のものと比べてさっぱりとした仕上がりになります。
- Q
粉ゼラチンの代わりに寒天でも作れますか?
A分量、作り方が大幅に変わってしまいます。粉ゼラチンでレシピ通りにお作りください。