切って漬けるだけ!
ラディッシュの浅漬け
調理時間
約50分
カロリー
52kcal
費用目安
700円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
浅漬けには珍しいラディッシュやセロリをさっと漬け込んだ一品♪塩昆布のうまみが加わり、自宅でも簡単浅漬けの出来上がりです。シャキシャキとした歯ごたえがおいしく、ご飯のお供にもお酒のおつまみにもぴったり!
手順
1
ラディッシュは半分に切る。きゅうりは食べやすい大きさに切る。セロリは筋を取って食べやすい大きさに切る。
2
ビニール袋に1、塩を入れて揉み、10分おいて水気をしぼる。
3
ボウルに☆を入れて混ぜ、2を加えて混ぜ、冷蔵庫で20分以上漬ける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- さっぱりして箸がとまりません。 ラディッシュを頂いたので作りました。まん丸でなく長細いラディッシュだったので乱切りにしました。鮮やかで食卓も映えます。塩昆布を少し多めに入れました。
やもり
作りました! 私も夫もセロリが苦手なので、セロリなしで作りました笑 でも美味しかったです(*^^*) いい味でした。きゅん❤️
ラディッシュを頂いたので、作ってみましたが 子供にはあまりうけませんでした(>_<) ピクルスが好きな人むけだと思います。
muffin