DELISH KITCHEN

むね肉でカロリーダウン!

豆腐ハンバーグのきのこソース

4.4

(

)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    366kcal

  • 費用目安

    300前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

ひき肉の代わりにむね肉を刻んでもOK!噛みごたえのあるきのこを使って物足りなさを軽減!照焼きソースでコクをプラスして飽きのこない工夫を☆

材料 【1人分】

  • サラダ油小さじ1
  • かいわれ 適量
  • ☆ハンバーグたね
  • 木綿豆腐 100g
  • 鶏ひき肉(むね) 100g
  • 小さじ1
  • ひとつまみ
  • こしょう少々
  • おろししょうが小さじ1
  • 片栗粉大さじ1/2
  • ★きのこソース
  • えのき 1袋
  • みりん大さじ1
  • 砂糖大さじ1/2
  • しょうゆ大さじ1
  • 50cc

手順

  1. 1

    えのきは根元を切り落とし、1cm幅に切る。

  2. 2

    木綿豆腐は手で粗めにくずし、キッチンペーパーをかぶせて10分程おき、水切りをする。

  3. 3

    ボウルに☆を入れて粘りがでるまで混ぜ、空気を抜きながら成形する。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、3を並べ入れ、焼き色がつくまで中火で3〜5分程焼き、裏に返してふたをして弱火で5〜7分程蒸し焼きにして取り出す。

  5. 5

    フライパンの表面をキッチンペーパーでふきとり、★を入れて熱し、照りが出るまで中火で加熱する。

  6. 6

    器に4を盛り、きのこソースをかけてかいわれをのせる。

レビュー

4.4

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • AKR

    ヘルシーハンバーグ、美味しくできました。 きのこソースがちょっと薄味になってしまったけど…。
  • peco

    ミンチと豆腐になばなの茎と人参入れました(*^^*) あんかけはえのきの代わりに長ねぎ人参なばなの芽の部分をつまみあんかけに入れましたがとても美味しくできました✧˖°⌖生姜の風味もありとっても気に入りました(*^^*)
  • り〜ちゃ

    ヘルシーなのに味が薄い訳ではなくてとても満足でした! 作るのも簡単でした。 ソースの味も美味しかったです。
  • チロ

    豆腐ハンバーグを初めて作りました。 凄く美味しく作れて、娘がパクパク食べてくれてます。 コスト、カロリーダウンで経済的にも健康的にも喜んでいます。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

SNSで人気のレシピ