夏にさっぱり!
アジの冷やし茶漬け
火を使わずに簡単調理!薬味をたっぷりのせたアジの冷やし茶漬けのご紹介です。ひんやり冷たいだしで暑い日でもさらさらと食べられる一品♪アジはしょうがの効いたタレに漬けておくことで食べやすくなります!
- 調理時間 約15分
カロリー
346kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
耐熱容器に和風顆粒だし、水を入れて600Wのレンジで1分30秒加熱して溶かし、氷を加えて冷やす。
2.
みょうがは縦半分に切り、斜め千切りにする。大葉は千切りにする。
3.
別の耐熱容器に☆を入れて混ぜ、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで40秒程加熱し、冷ます。
4.
アジは食べやすい大きさに切り、3に5分程漬ける。
5.
器にごはんを盛り、4、みょうが、大葉をのせ、1をかける。
レビュー
(1件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう