やさしい甘さ♪
豆腐のホットケーキ
調理時間
約15分
カロリー
320kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
豆腐を使ったやさしい甘さのホットケーキを作ってみましょう♪生地に絹豆腐を入れているので、しっとりと大豆のコクを感じるホットケーキです。そのまま食べても美味しいですが、はちみつやメープルシロップ、ジャムなどともよく合います。
手順
1
ボウルに絹豆腐を入れて、なめらかになるまで混ぜる。
ポイント
豆腐の水切りは不要です。
2
1に卵を割り入れて混ぜ、牛乳を加えて混ぜる。ホットケーキミックスを加えて、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
3
フライパンにサラダ油をうすくのばして熱し、2を1/4量ずつ流し入れて、ふたをして弱火で焼く。ふつふつと穴があいてきたら、裏に返して、ふたをして焼き色がつくまで2〜3分程焼く。同様に計4枚焼く。
4
器に盛り、無塩バターをのせて、はちみつをかける。
ポイント
メープルシロップやジャムでもおいしくお召し上がりいただけます♪
よくある質問
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。
- Q
バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?
Aパンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。
- Q
豆腐とホットケーキミックスを使ったお菓子のレシピも知りたいです(1)
- Q
豆腐とホットケーキミックスを使ったお菓子のレシピも知りたいです(2)
A炊飯器で作るお豆腐チョコレートケーキはこちらでご紹介しています。
- Q
ホットケーキミックスと豆腐を使って揚げないドーナツも作れますか?
Aお作りいただけます。豆腐の焼きドーナッツはこちらでご紹介していますので参考にしてみてください。
レビュー
- 牛乳の代わりに豆乳を使いました おいしかったです❤️
Aleksa♡
初めてパンケーキを作ってみましたが、とても美味しく出来ました! 上にはちみつとフルーツを乗せるとより綺麗で美味しく食べれます!💖たまお
もちもちで美味しかったです!ゆうあ
分量通りだと結構生地が固かったので、牛乳は倍ぐらい入れました! それでももちもちで美味しかったです!
もっと見る
ごはん