フライパン1つで♪
豚とトマトのクリームパスタ
調理時間
約20分
カロリー
823kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
包丁いらずのトマトクリームパスタ!洗い物も少なく、パスタの別ゆでも必要なし♪時間がない時でも簡単に作れるレシピです!
手順
1
キャベツは一口大にちぎる。
2
フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、豚肉、おろしにんにくを入れて肉の色が変わるまで中火で炒める。
3
2にキャベツを加えて炒め、しんなりしてきたら☆を加えて混ぜる。
4
3が煮立ったらスパゲティを半分に折って加えて軽く混ぜる。ふたをして時々混ぜながら、中火で袋の表記時間より2分長めにゆでる。
ポイント
今回は1.6mm、茹で時間7分のスパゲティを使用しています。レシピより太い麺をお使いの場合は様子をみて水分を追加し、調整しましょう。
5
4を器に盛り、粉チーズ、パセリをちらす。
よくある質問
- Q
倍量で作る時の分量を教えて下さい。
Aこちらのレシピは失敗を避けるためにも、レシピ通りの分量でお作りいただくことをおすすめします。分量を増やして作りたい場合は、深フライパンやサイズの大きいフライパンでお作りいただくか、パスタは別茹でしてからソースとあえる一般的な調理法でお作りください。また、火加減、加熱時間、加水量など調整が必要になりますので動画の状態を目安に火加減などを調節してお作りください。デリッシュキッチンでは別茹でのパスタレシピも数多く紹介していますので、ぜひ検索してみてください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 倍量にしたけどめっちゃ美味しかったよん。作る価値あり!コンソメは一個入れてトマト缶も残したくないから一缶入れてあと牛乳と水はまぁまぁ足しました!また作りまーす♡
のん❀
本当に有難い(☆∀☆)! ワンパンでしかもスパソース加減気にしない♪ 少しソース加減がほしい方は 調味料(牛乳、水加減)を気持ち多めにOK(*´∇`*)(人数分、調味料加減必須ですね(^^)/) トロミ(粉チーズ)加減を多めにしてみてもOKだと思います☆ 出来上がった時、カルボナーラ風に仕上がると思います♪ 生クリームを代用でも良いのかなあ〜…と(^0^)/ めちゃめちゃ美味しく時短なメニューでした♪ またリピしたいです♪♪ ご馳走様でした✨ぴよ
キャベツがなく、ほうれん草で代用(パスタの茹で時間の最後2分に追加)しましたが、美味しかったです!たあぼ
美味しくいただきました。比較的に簡単に作れますし、何よりパスタがソースを吸ってくれるので、全体的に味がしみて最高です。
もっと見る
チカ