フライパンでできる!
豚肉と豆腐のトロトロ煮
少ない材料でもボリューム満点!豚肉のうまみがとろりと豆腐にからんでごはんがすすみます。辛いのが苦手な方は仕上げのラー油をごま油に変えても。
- 調理時間 約15分
カロリー
345kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- 豚こま切れ肉 150g
- 絹豆腐 1丁(300g)
- 塩こしょう少々
- サラダ油大さじ1/2
- ラー油小さじ1
- ☆煮汁
- 酒大さじ1
- 砂糖小さじ1
- 塩小さじ1/3
- しょうゆ大さじ1
- おろししょうが小さじ1
- 片栗粉大さじ1
- 水100cc
作り方
1.
豚肉は塩こしょうをふる。
2.
ボウルに☆を入れて混ぜる。
3.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、豚肉を入れ、肉の色が変わるまで中火で炒める。
4.
豆腐を手で食べやすい大きさにくずしながら入れ、☆を加えてとろみがつくまで大きく混ぜながら加熱する。
TIPS
☆は再度混ぜてから加えましょう。豆腐は水切り不要ですが、崩れやすいため優しく混ぜましょう。
5.
器に盛り、ラー油をまわしかける。
レビュー
(14件)
4.5
※レビューはアプリから行えます。
- Risaにんじんを入れてラー油をごま油に変えて作ってみました! 簡単に作れたし美味しかったです!
- おさむ独身、初心者です。簡単レシピありがとうございます😊。 少しだけアレンジしました。 絹豆腐→もめん豆腐。 酒+砂糖→本みりん+鶏ガラ顆粒。 おろししょうが→しょうがのチューブ。 豚細切れ肉は冷凍だったので、ジップロック袋に入れて、常温の水で解凍。 豚肉炒める際に、「冷凍食品のほうれん草」を凍ったまま目分量で投入。 ラー油掛け回して、皿の脇に「柚子胡椒」を少々。
- あす美味しく出来ました しょう油の代わりにオイスターソースでも美味しく出来ます
- HIKARU☆ささっと作れて、しっかり一品に!!! 優しい味になったので、次は、調味料の調節してみようと思いました! きのこを入れたり、卵を入れたり、色々アレンジ出来そうなので挑戦してみようと思います!!!