DELISH KITCHEN

カレーアレンジ♪

半熟卵の焼きカレー

4.4

(

)

  • 調理時間

    40

  • カロリー

    724kcal

  • 費用目安

    300前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

レトルトカレーを使って作る焼きカレードリアのご紹介です♪もちろん余ったカレーを使ってもできますよ♪半熟卵と、とろーりチーズがカレーとよく合います♪是非お家でアレンジしたカレーを作ってみてください!

材料 【1人分】

  • レトルトカレー1パック(200g)
  • ごはんお茶碗1杯(150g)
  • しめじ 1/2パック
  • オリーブオイル小さじ2
  • めんつゆ[3倍濃縮]大さじ1
  • 50cc
  • 1個
  • ピザ用チーズ 大さじ1

手順

  1. 1

    しめじは根元を切り落とし、手でほぐす。

  2. 2

    ボウルにレトルトカレー、ごはんを入れて混ぜる。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、しめじを入れてしんなりするまで中火で炒める。

  4. 4

    2を加えてほぐしながら中火で炒め、めんつゆ、水を加えて炒め合わせる。

  5. 5

    耐熱皿に4を盛り、真ん中にくぼみを作り、卵を割り入れる。 ピザ用チーズをのせて、トースターで焼き色がつくまで10分加熱する。

    ポイント

    様子見てチーズに焼き色がつくまで焼いてください。

    焦げそうだったらアルミホイルをかけてください。

よくある質問

  • Q

    オーブンでやる場合はどれくらい加熱したほうがいいですか?

    A

    オーブンの場合は200度で10分加熱してみてください♪

  • Q

    めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?

    A

    めんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。

レビュー

4.4

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • はる

    見た目は、ちかくできなかったけど、食べると、美味しいです! トーストでわなく、レンジでつくれました。🆗
  • シマウ

    簡単です。シメジから結構水分が出るので水は入れませんでしたけど、それでも水っぽい仕上がりになりました。次回はシメジを少なめにしてみようと思います
  • かすてらっぴ

    余ったカレーで♪お手軽にカレーとご飯を混ぜたものをそのまま器に入れて、卵とチーズをのせて10分焼きました!簡単でとても美味しかったです(^ ^)
  • りん

    残ったカレーで作りました。 そのまま食べるには少なそうなご飯とカレーだったのですがボリュームが出てよかったです!

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

SNSで人気のレシピ