生地から手作り!
照り焼きチキンピザ
こってり濃厚な照り焼きソースが鶏肉に絡んで相性ぴったりです。ふっくらとした手作りのピザ生地もポイント♪おもてなしにもぴったりの一品です。
- 調理時間 約90分
カロリー
650kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- 鶏もも肉 150g
- 玉ねぎ 1/2個
- オリーブオイル大さじ1
- ピザ用チーズ 60g
- マヨネーズ適量
- 細ねぎ(刻み) 適量
- 刻みのり適量
- ☆ピザ生地
- 薄力粉50g
- 強力粉50g
- 砂糖小さじ1
- 塩小さじ1/3
- ドライイースト小さじ1
- オリーブオイル小さじ1
- 水60cc
- ★照り焼きソース
- 酒大さじ1
- みりん大さじ1
- 砂糖小さじ2
- しょうゆ大さじ1と1/2
作り方
1.
玉ねぎは薄切りにする。
2.
鶏肉は1.5cm角に切る。
3.
フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、鶏肉を入れて肉の色が変わるまで炒める。玉ねぎを加えてしんなりするまで炒める。★を加えて少しとろみがつくまで炒める。粗熱をとる。
TIPS
フライパンに残った照り焼きソースはとっておきましょう。
4.
【ピザ生地】耐熱容器に水を入れ、ラップをせずに600Wのレンジで20秒程加熱する。ボウルに☆を入れ、粉気がなくなるまで混ぜ合わせる。板の上に出し、表面がなめらかになるまで15〜20分程こねる。
TIPS
水は人肌程度になるまであたためましょう。
5.
同じボウルに生地を戻し入れてふんわりとラップをし、室温で生地がひとまわり大きくなるまで20〜30分程発酵させる。
6.
まな板に打ち粉(強力粉:分量外:適量)をして、生地をおく。ガスを抜きながら指の腹で生地を直径20cmの大きさになるまでのばし、ふちを作る。
TIPS
生地をのばす前に、オーブンを220℃に予熱しておきましょう。
7.
天板にクッキングシートを敷き、6をのせる。3の照り焼きソースをぬり、具材、ピザ用チーズを広げてのせ、220℃に予熱したオーブンで10〜15分程焼く。
TIPS
ふちがこんがりと色付くまで焼きましょう。
8.
器に盛り、マヨネーズをかけ、細ねぎ、刻みのりをのせる。
レビュー
(18件)
4.7
※レビューはアプリから行えます。
- macha_mam最近姪っ子とパン作りにハマっててピザも作ってみようとやってみました。照り焼きチキンをプルコギのタレにかえましたが。 勝手に玉ねぎピーマンソーセージ乗せてハーフ&ハーフにしました。 美味しかったです。 ただ生地のこねるのがひっついて対処法など書いてくれてあればと思い星四つにしました。
- みみみ美味しいーーです! 照り焼きのタレがとても美味しく、鶏肉とマヨネーズとネギと海苔がマッチしてて、幾つでも食べられる美味しさです。 ご馳走様でした!!!^ - ^
- りん我が家はシーフードピザにしましが美味しかったです!!!!また作ろうと思います(◍˃ ᵕ ˂◍)
- megu簡単なのにめちゃめちゃ美味しかったです!! 15〜20分もこねる体力がなかったので(笑)、7分くらいでこねるのやめちゃいましたが、それでも美味しく出来あがりました!! (ちゃんと規定の時間こねた方がもっと美味しいのかもしれないですが!)