ごはんがすすむ!
豚肉とまいたけのしょうが味噌炒め
調理時間
約15分
カロリー
285kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
まいたけとしょうがで風味豊かな味噌炒めのご紹介です♪きのこの中でも風味のよいまいたけを使っているので、簡単な味付けでもおいしく作れます!他のきのこを使ってもおいしく作れます。
材料 【2人分】
手順
1
まいたけは食べやすい大きさに手でほぐす。小松菜は根元の先を切り落とし、3cm幅に切る。
2
豚肉は5等分に切り、塩こしょうをふる。
3
ボウルに☆を入れて混ぜる。
4
フライパンにサラダ油を入れて熱し、豚肉を入れて肉の色が変わるまで中火で炒める。
5
まいたけ、小松菜を加えてしんなりするまで炒め、☆を加えて汁気が少なくなるまで炒める。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- まいたけなくて、エリンギにしたけど野菜はなんでも合いそう!ごはんが進むので旦那さんがぱくついてました。
食いしん坊ママ
生姜風味の味噌味がご飯によく合いました。美味しかったです。おからママ
しょうがが効いていて美味しいです。まいたけって意外と使いにくい食材に感じていましたが、いろいろ試してみたいと思いました。ポテト
豚肉240gでしたが、調味料はそのままの分量で大丈夫でした。 小松菜も舞茸もなかったので、長ネギの青い部分と、ピーマン、しめじを入れました。
もっと見る
なぎ