トマト缶で作る♪
無水シーフードカレー
水を加えずにトマト缶を使って作るので、食材の旨味が引き立ちます♪シーフードミックスは炒めてから煮込むことで臭みがなくなり、食べやすくなります。具材は火の通りやすい食材を選ぶことで煮る時間を短縮できます!
- 調理時間 約30分
カロリー
569kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- ごはんお茶碗2杯(300g)
- シーフードミックス[冷凍] 150g
- カットトマト缶 1缶(400g)
- 玉ねぎ 1/2個(100g)
- マッシュルーム 6個
- にんにく 1かけ
- オリーブオイル大さじ1と1/2
- カレールウ50g
- 仕上げ用
- パセリ(刻み) 少々
作り方
1.
玉ねぎは薄切りにする。にんにくは縦半分に切り、芯を取り除いてみじん切りにする。
2.
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火で熱し、香りが立ったらシーフードミックスを加えて色が変わるまで中火で手早く炒めて取り出す。
TIPS
シーフードミックスは解凍しておきましょう。
3.
2のフライパンに玉ねぎを入れてしんなりするまで中火で炒める。マッシュルームを加えて全体に油がまわるまで炒め、トマト缶を加えて煮立ったらふたをして弱火で5〜7分ほど煮る。カレールウを加えてとろみがつくまで混ぜながら加熱する。2のシーフードミックスを戻し入れて混ぜる。ふたをして弱火で3分ほど煮る(カレー)。
4.
器にごはん、カレーを盛り、パセリをちらす。
レビュー
(2件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう