スポンジケーキで作る!
ジェンダーリビールケーキ
ジェンダーリビールとは「ジェンダー=性別」「リビール=明らかにする」という意味で、アメリカでは赤ちゃんの性別がわかったらその発表をするためにパーティーが行われるそうです。さまざまな発表方法がありますが、今回はパートナーや家族に発表するためのケーキをご紹介します! ケーキの中に性別ごとに見立てたフルーツを入れ、カットしたときの中身で性別がわかります。クリームの色などを変えても楽しめるのでアレンジもおすすめです♪今回はいちごをケーキの中心に入れる想定で制作しています。
カロリー
310kcal
炭水化物
34.5g
脂質
17.3g
たんぱく質
4.4g
糖質
33.3g
塩分
0.1g
- ※1切れ分あたり(6等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
いちごはへたを切り落とす。飾り用に適量取り分けて半分に切り、残りは4等分に切る。キウイは5mm幅に切る。
ポイント
今回フルーツはいちごを230g、キウイを1/2個使用しています。いちご、キウイの代わりにお好みのフルーツを使ってもお作りいただけます。ケーキの中心に入れるフルーツの量は150〜200gほどを目安に用意してください。
2
スポンジは4等分の厚さに切る。下2枚は重ね、中心に直径6cmの円をくり抜く。
ポイント
くり抜いたスポンジは、ケーキポップやラムボールなどにしてお召し上がりください♪
3
耐熱容器に☆を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで40秒加熱して混ぜ、粗熱をとる(シロップ)。
4
ボウルに生クリーム、砂糖を入れ、やわらかいツノが立つまで泡立てる(ホイップクリーム)。
5
器にくり抜いていないスポンジを1枚のせる。シロップをまんべんなく塗る。
6
スポンジの上部にホイップクリームを大さじ3程度のせ、中心を直径6cmほどあけて塗り広げる。その上に、中心をくり抜いたスポンジを形を合わせて1枚のせる。シロップをまんべんなく塗る。同様にしてもう一度繰り返す。穴からはみ出したクリームを平らにして、中央に4等分に切ったいちごを入れる。
7
残りのスポンジをのせる。
8
残ったホイップクリームを全体に塗り広げる。底面にはみ出たクリームはキッチンペーパーでふきとる。冷蔵庫で30分ほど冷やしてなじませる。
9
キウイと飾り用のいちごをのせ、旗を飾りつける。
レビュー
4.6
- やりたかったジェンダーリビールケーキ! 大きいサイズは食べ切れないので、スポンジケーキの代わりにホットケーキを何枚も小さく焼いて重ね、真ん中に湯のみで穴を開けました。クリームはホイップクリームを買って手間を省きました。 シロップを間に塗ると、下に果物の汁が染みていかない&甘くて美味しかったです! 丁度いいサイズ感(大人2人、2歳児、5歳児の4人)で、今度は子供達のお誕生日とかに作ってみたいです。
はしあね