簡単!
豚ロースとチーズのはさみ焼き
-
(2件)
調理時間
約20分
費用目安
400円前後
生姜焼き用の豚肉でチーズを挟んだ、はさみ焼きのレシピをご紹介です!シンプルに塩こしょうで味付けをし、豚肉の旨みとチーズのコクが味わえる一品です。【減塩対策対応レシピ】※減塩対策についてはQ&Aをご参照ください。
カロリー
386kcal
炭水化物
5.5g
脂質
27.8g
たんぱく質
24.2g
糖質
5.1g
塩分
1.9g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
- 豚ロース肉[生姜焼き用] 8枚
- スライスチーズ4枚
- 塩こしょう少々
- 薄力粉大さじ1
- サラダ油大さじ1/2
- 酒大さじ1/2
- ☆調味料
- 塩小さじ1/4
- こしょう少々
- 添え
- 大葉 適量
- ミニトマト 適量
手順
1
豚肉は1枚を縦長に広げておき、1/3程度重ねてもう1枚をおく。塩こしょうをふり、スライスチーズ1枚を半分に折りたたんで中央におく。
2
チーズを包むように豚肉を折りたたみ、肉同士を密着させてチーズを包む。同様に計4個作る(肉巻き)。薄力粉をまぶす。
3
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、肉巻きの閉じ目を下にして入れて焼き色がつくまで焼く。裏返して焼き色がつくまで焼く。酒を加えてふたをし、肉に火が通るまで弱火で2分ほど蒸し焼きにする。塩、こしょうを加えて味をととのえる。
4
器に盛り、お好みで大葉、ミニトマトを添える。
よくある質問
- Q
減塩調味料に置き換えた場合どのくらい減塩できますか?
A50%塩分カットの減塩しおに置き換えた場合、1人分あたり0.4gの減塩となります。
レビュー
-
(2件)
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
初めてのコメントを投稿してみましょう