
ごぼうおつまみレシピ28選!簡単サラダからサクサク揚げ物まで
作成日: 2023/02/01
家飲みにピッタリのおつまみにはもちろん、夕食のおかずにもおすすめのごぼうレシピを28個ご紹介しています。ぜひ試してみてくださいね。
【和え物・サラダ】ごぼうのおつまみ
レビュー
- レオ隠し味に鶏ガラスープの素を少し入れました。 レンチンで簡単で美味しかったのでまた作りたいと思います。
- きく少し物足りない気がしたので鶏ガラを入れました!
- わふちょうど良い味付けで美味しかったです。 ただ牛蒡をレシピより少ない量で作ったせいか、レンジが強かったのか、チンした時点で小さくなり若干焦げました。 今度はもう少し多く作ってみようと思います。
- あずき本当に簡単にできてすごく美味しいので何度も作っています。ごぼうの歯応えがたまらなくておつまみにサイコーです!
ピリッとクセになる味わい♪
ごぼうのわさびマヨサラダ3.7
(
20件)わさびの爽やかな風味がおいしいごぼうの副菜レシピをご紹介します。わさびドレッシングは他の野菜にも使える万能ドレッシングなのでアレンジ自在です♪おつまみにもおすすめの一品です。
調理時間
約10分
カロリー
87kcal
費用目安
100円前後
ごぼう わさび しょうゆ マヨネーズ 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- モモ❀夫や子供にまた作ってねと言われました(^o^) 簡単に作れて美味しかったです。 また作ります😊
- nana簡単で美味しかったです。 他にハムと塩胡椒で味付けした炒り卵を入れました。 また、作りたいと思います。
- マルブレ5分ほど、ごぼうを下茹でしました。 ちょうどいい固さになり、おいしかったです(*´ω`*)
- ひろ煮物で余ったゴボウの使い切りに作ってみました。朝食のサラダに美味しくいただきました
さっぱりおいしい♪
ごぼうの梅にんにくあえ3.6
(
5件)梅とにんにくの風味が食欲そそる、ごぼうの梅にんにくあえをご紹介します!ごま油とにんにくがよく合い、おつまみにもおすすめです。もう一品欲しい時に簡単に作れます♪
調理時間
約5分
カロリー
93kcal
費用目安
200円前後
ごぼう 梅干し 砂糖 しょうゆ おろしにんにく ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- jubileeさっぱりヘルシーな副菜を選びました。 ごぼうの歯ごたえもありガーリックのおかげで想像よりパンチの効いた味でした。 梅があまり感じられない気がしました。
- こはる味がぼやけてイマイチでしたがヘルシーでした
おつまみにもぴったり!
ごぼうとツナのごまマヨ和え4.5
(
32件)王道のおいしさのツナマヨに、食べ応えのあるごぼうを合わせて作る副菜をご紹介します♪ごぼうは細切りにして火の通りをよくしましょう!あと一品欲しい時におすすめです。
調理時間
約15分
カロリー
238kcal
費用目安
300円前後
ツナ缶[オイル漬け] ごぼう 鶏ガラスープの素 マヨネーズ ごま油 こしょう 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぷぷぷぷぷ白ごまといりごまもいれてみました 美味しいです 子供も喜んでゴボウ食べれますね
- バジリ子ゴボウにマヨネーズはマスト。 合わない訳無い。 次は彩りを考えて人参を入れたいと思います。 後、コーンを加えて食感を足したい。
- ぽよこシンプルだけど予想以上に美味しかったです。ごぼうで簡単にできる副菜レシピ有難いです
- ピノ簡単に出来て、食べやすく美味しかったです😋 お酢を少し入れても合うと思います❣️
やみつきになる!
ささみとごぼうのごまみそ和え3.8
(
9件)ごぼうの歯ごたえのある食感がおいしい♪簡単副菜レシピをご紹介します。ごまの風味とみその塩気がやみつきになる味わい!あと一品欲しい時やおつまみにぴったりの一品です。
調理時間
約15分
カロリー
136kcal
費用目安
200円前後
ささみ ごぼう 酒 砂糖 しょうゆ みそ 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ネイ子長年の不摂生がたたり、遂に身内がお医者様にダイエットを宣告される事となる。さあどうしたものか、私は料理が苦手だ。仕事も忙しい。本格的なダイエット食など作れるはずもなく…。 頭を抱えてこちらのアプリを開き検索。あるわあるわ鶏肉料理。その中から特に簡単なこの料理を選択。相も変わらず簡単なのに美味しい。しかも、たまたま冷蔵庫に残っていたサラダチキンで代用可能。 これからもこちらでお世話になります。ダイエット料理頑張ります。
- あっこちゃん赤味噌を使ったので砂糖を少し足して作ってみました。簡単に出来て美味しいので、ご飯がすすみますね!お弁当にも入れていけるので またチャレンジします。
- くろ美味しかったです!
- モーリス好評ではありませんでした。
風味豊かな副菜♪
たたきごぼうのごまポン酢あえ4.0
(
14件)素材ひとつ、ごぼうを使って作る副菜をご紹介します♪ごぼうはゆでてからたたく事で、調味料とからみやすく、歯ごたえを楽しむ仕上がりにすることができます。さっぱりとしたポン酢、ごぼうとごまの風味豊かな味わいで、ついつい箸が止まらなくなってしまうおいしさです。
調理時間
約20分
カロリー
100kcal
費用目安
200円前後
ごぼう 砂糖 ポン酢しょうゆ 白すりごま ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- よし簡単なのであと一品に作りやすいです。 細めに切った方が味が染みて美味しいと思います。 めん棒がないので家にある別のキッチン用品で代用しました。
- カイちゃん似たごぼうのお惣菜を良く買っていたので、同じようなのを食べたくてレシピにトライしました。結果。美味しい。ポン酢でさっぱりしてるし何より作り方が簡単!細いごぼうを買ったのですぐ出来ました。 ただ、ちょっとまだ渋みが残ってしまったので、今後この渋みをどう少なくすすかが課題です。
- wakko風味がよくて、とても美味しかったです。もっとたたけばよかったかな笑
- マルブレ味が何か足りなくて、結局マヨネーズ足しました。。。
【ごぼうの揚げ物】ごぼうのおつまみ
レビュー
- riru少し味が濃いのでおつまみにぴったりです♪ とまらない〜!おいしい!笑
- ひろか余ったごぼうでもう一品、にもおすすめです。 下味をつけている間に他の料理ができますし、少しの油で揚げ焼きにしたら、簡単で気軽にできました。 ごぼうの香ばしさとサクサク食感がクセになります。 次回はこれを作るために、ごぼう1袋を使おうと思うくらい美味しいです☆
- みつむしレシピ通りに作ってめちゃくちゃ美味しかったです!ありがとうございます! 1人でも食べれる量でした٩( *˙0˙*)۶
- まみさん居酒屋のメニューにあって 簡単に家でつくれてびっくり お酒にあいます
一度食べたらやみつき!
ごぼうのスティック揚げ4.2
(
21件)スティック状に切ったごぼうをカラッと揚げた、食感の楽しい一品です♪手で食べやすく、おつまみにぴったり!マヨネーズの代わりに青のりや粉チーズなどをかけて、様々なアレンジもお楽しみいただけます♪
調理時間
約50分
カロリー
171kcal
費用目安
300円前後
ごぼう 片栗粉 サラダ油 めんつゆ[3倍濃縮] 水 おろしにんにく マヨネーズ 七味唐辛子
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ピヨちゃんママとても美味しかったです^_^ 揚げたては、サックサクで、おつまみにも合うし、子ども達のおやつにもいいです。家族みんな喜んで食べてくれました^_^ たくさん作ったので、余った分は、翌日トースターで焼くと、またカリッとなって食べられます^_^また作りたいです。
- RUIRUI♥完全にリピ料理に決定です。キンピラに飽きている子供達にとっては、手軽でボリボリ食べれるのがいいみたいでした! 私的にはこの歯ごたえがなんともたまらん感じでした☆
- シンタローレシピどおり作りました。外はカリカリで中は柔らかくごぼうの風味と調味料の味がちょうど良く、私はマヨネーズは要りませんでした❗️酒のつまみに最高です❗️個人的にはうすーく塩を振ったら超最高です。青さとのり塩もいいですね❗️ぜひ熱々カリカリで食べてほしいです。うちの定番にします❗️おやつにも簡単で食物繊維も摂れるのでおすすめします‼️
- ピンクモーモン簡単でサクサク仕上がり、とっても美味しかったです。子供にも大好評でした! リピ決定です!
調理時間
約30分
カロリー
279kcal
費用目安
300円前後
鶏ひき肉 木綿豆腐 ごぼう 片栗粉 サラダ油 ケチャップ レモン(くし形) 酒 塩 こしょう カレー粉 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- んまんま豆腐一丁、胸肉270g、ごぼう大1本。カレー粉小1と塩コショウ。焼き揚げ。
- biscotte大人向けには、ケチャップではなく七味唐辛子でも良いかも?と思いました。 ヘルシー豆腐と食物繊維たっぷりのごぼうで、身体に嬉しい一品です!
- さくらとてもふわふわしていて、ケチャップとレモンがよく合いました。今度はカレー粉の分量を増やし、カレー味を際立たせたいです。
【ごぼうの炒め物・焼き物】ごぼうのおつまみ
ついつい手がのびる!
ごぼうの甘辛炒め4.4
(
152件)ごぼうは少ない油で揚げ焼きにするので手軽に作れます♪ごぼうの食感と甘辛い味付けがやみつきになること間違いなし!おつまみやおやつにもオススメです。
調理時間
約15分
カロリー
218kcal
費用目安
200円前後
ごぼう 片栗粉 サラダ油 白いりごま 酒 みりん 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りつ簡単&美味しかったです! タレは上げている間に、耐熱ボールで600wで1分チンしてそのボールに、挙げたごぼうを投入して和えましたぁ#😆バッチリです!
- しーちゃん炒めているとごぼう同士がくっついてしまいます。
- しお。見事に全部連結しました。しかも離そうとすると箸にもくっつく。タレを絡める時にひとくちサイズで離してあげるといい感じでしたよ。味はGood! →ポイントがわかりました! 片栗粉をまぶす際、1枚ずつに粉がつくよう、少しモミモミすると5枚ひと組などにならず、バラけてできました。
- かもめ美味しかったです。 焼く時くっついてやりづらかったですが、簡単にできました。
レビュー
- みつむしめっちゃ美味しかったです!材料は2倍(ごぼう1本とひき肉200g)で作りました!調味料は1.5倍にするとちょうど良かったです!(多分2倍にすると濃いと思います…)
- LUCAレビューを見て味が濃そうだったので、少なめにしました。蜂蜜と生姜を足したら美味しかったです!糸こんも合いそうo(^o^)o
- ひろ作り置き副菜として作ってみました。 レシピにないですが、少量の輪切鷹の爪とコンニャクを加えました。 鷹の爪がピリッといい仕事してました。 コンニャクは味も染みてかさ増しにもなっておすすめです。
- あんちゃん他の方のレビューを参考に、ごぼう・豚ひき肉 →倍、板こんにゃく1枚追加、調味料1.5倍で作りました!どちらかと言えば濃い味が好きですがちょうど良い味付けで、すごくおいしかったです。こんにゃくでかさも増えますし、次の日のお弁当のおかずにも◎我が家ではリピ確定メニューです☆
ごはんがすすむ♪
チキンチキンごぼう4.2
(
22件)カリッと揚げた具材にしょうゆベースの甘辛いたれがたっぷりとからんだ、チキンチキンごぼうをご紹介します!おかずにはもちろん、お酒と一緒にいただくのもおすすめな一品です♪
調理時間
約30分
カロリー
473kcal
費用目安
400円前後
鶏もも肉 ごぼう 枝豆[冷凍] 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あんみつ鶏ももがなかったので、手羽元で作りました。 確かに時間はかかるけど、本当においしくて、家族にも好評でした! また作りたいです。
- ぴちゃん揚げて煮絡めるので手間はかかりますが、鶏胸肉でもおいしくできるのでよく作っています。 ごぼうと枝豆でかさ増しになるところも気に入っています。 普段はごぼうが苦手な子どもたちですが、チキンチキンごぼうにするとお肉を食べたいがためにごぼうも少し食べてくれます。
- 玉子焼き少ない材料で美味しくできました! 枝豆の代わりに絹さやを使いました。 手羽先でも良さそう。 冷えたビールのお供にも最高です。 タレが絶品なので、お弁当にも◎ ボールの代わりにビニールに片栗粉を入れて混ぜました。 ごぼうを油に投入した後、鶏肉と片栗粉をビニールで混ぜることで洗い物が少なくてすみました\(^^)/ タレにニンニクパウダー混ぜると名古屋名物手羽先唐揚げ味に近づきそう(^○^)まだまだアレンジ広がる可能性大! また作ります⭐︎
- しらす鳥なのでよく火を通そうとして 少し焦げてしまいましたが 美味しかったです!
調理時間
約30分
カロリー
494kcal
費用目安
400円前後
鶏ひき肉 溶き卵 ごぼう 鶏ガラスープの素 片栗粉 サラダ油 塩 こしょう おろししょうが パン粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Yazawa肉団子は苦手意識が強い料理ですが、ゴボウを絡める事で外側が香ばしくカリカリ感があり飽きの来ない肉団子に仕上がりました! ゴボウにも味が付いてるので何もつけずさっぱりいただけるのもいいですね! ゴボウのアク抜きをした後しっかりとキッチンペーパー等で水切りし、パットに広げてまぶした方がまとめやすいと思います。あげる際にゴボウの水分をしっかりと飛ばす事でサクサク感に仕上がりました。団子を作る時、長ネギを刻んで入れましたが玉ねぎでも美味しくと思います。 あげた後の油は汚れるので少量でいいと思います。
- まりぽよ美味しいのはすごく美味しかったですが、ゴボウがまったく上手くできませんでした…
- ジャックどうしても固くなってしまう、、、
- ソース・アメリケーヌごぼう90gささがき初めてやりました。 大変でした❗食べることは簡単ですが!スプーントライしたが手先不器用ですので、両手のひらにオイル少し塗り肉団子を丸くする方法で成形しました。味は塩気がもう少し欲しい感じです。
味付け簡単♪
ごぼうとにんじんの塩昆布きんぴら4.0
(
8件)ごぼう、にんじんを使った副菜をご紹介します。塩昆布を活用することで、味付けが簡単に決まるのが嬉しいポイントです♪献立のあと一品や、お弁当のすきまおかず、おつまみにいかがですか?
調理時間
約20分
カロリー
101kcal
費用目安
200円前後
ごぼう にんじん ごま油 白いりごま 酒 塩昆布
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はるちゃん市販のきんぴらミックスで☆ 何か物足りない味付けだったので小松菜とうすあげを追加し、めんつゆを入れました。 お弁当にいいですね。美味しかったです☆
- yukimukeごま油使うことで「和」のイメージのきんぴらと違います❗️これはこれで🈶ですね✌️
- モーリス好評でした。
缶汁を活用♪
ごぼうとツナのカレーきんぴら4.1
(
9件)ごぼう、にんじん、ツナをカレー風味に炒めた副菜をご紹介します。ツナは缶汁ごと加えて炒め、旨味を余さず活用するのがポイントです♪彩り鮮やかで、献立の副菜やお弁当のすきまおかず、おつまみにおすすめです。
調理時間
約15分
カロリー
150kcal
費用目安
200円前後
ツナ缶[オイル漬け] ごぼう にんじん 酒 みりん しょうゆ カレー粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 毎朝ココア水煮缶の汁を捨ててしまった状態で作ったので、パサパサしてしまいました。 何も知らない夫からは好評でした!箸が進みおいしいです。 醤油味のおかずばかりになりがちなので、カレー粉を使ったレシピに挑戦。料理の幅が広がって良い発見でした。 今度はオイル缶でレシピ通り作ってみようと思います。
- もえ純カレー粉を使用したので麺つゆをプラスしたら美味しく食べられました。
【ごぼうの煮物】ごぼうのおつまみ
味わいしみる♪
牛ごぼうのしぐれ煮4.4
(
231件)牛肉のうまみがごぼうに染みた、人気のしぐれ煮レシピをご紹介♪濃いめに甘辛く味付けした牛肉は熱々のごはんがすすみます。ごぼうのシャキシャキとした食感もたまりません!
調理時間
約30分
カロリー
314kcal
費用目安
600円前後
牛肉 ごぼう サラダ油 生姜 水 酒 しょうゆ 和風顆粒だし みりん 砂糖
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆるりんご初しぐれ煮、美味しくできました😊💖みなさんのコメント見て味が濃いとのことだったので、カット舞茸を追加して作りました!あと生姜はごぼうと一緒に炒めました!
- しま甘辛い味付けがご飯のお供にぴったりです◎ しょうがはチューブを使いましたが 問題なく作れました! 26歳/会社員👩🏻💼🧡
- ちぃちゃん2013大好きな味付けでした。牛肉は少し脂のある方が柔らかくて美味しいです。我が家は最後に七味をふって頂きました。ご飯が進みます。
- みやまりとても美味しいです。しっかり味でご飯が進みます。好みで山椒をかけてもいいと思います。
レビュー
- 華恋🐕ママごぼうは 冷凍ごぼうを使って作りました。 とっても美味しくて ご飯が進むオカズです。
- 椿柚子胡椒がアクセントになりました
- なつみかん美味しくて何度もリピしてます! 柚子胡椒は食べる時にも付け足します。
- シンタローとても簡単で美味しかったです❗柚子胡椒がピリ辛で大人の味でした❗ゴボウの食感がシャキシャキでした。千切りもいいですが、薄切りの方が歯応えがあっていいですね。次の日はもっと味が染みてました。お酒のお供にも良いですね。リピします❗
うまみたっぷり!
豚肉とごぼうのしぐれ煮4.3
(
18件)豚肉で作る人気のごぼうのしぐれ煮をご紹介します。簡単に作れてお弁当のおかずやおつまみにぴったり!甘辛い味付けでごはんとの相性も抜群です。お好みでこんにゃくやにんじん、大根、れんこん、白菜などを入れても美味しいですよ。
調理時間
約30分
カロリー
276kcal
費用目安
300円前後
豚こま切れ肉 ごぼう しょうが(薄切り) サラダ油 水 砂糖 みりん 酒 しょうゆ 和風顆粒だし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みかりんきのこ類をプラスして美味しくいただきました。
- yangpa味がしっかりしみてとても美味しかったです♡ご飯も進みます♪
- MAYA3にんじんを入れて豚肉は少なめで作りました 副菜にちょうどいいです 美味しくいただきました
- およねこ921ささがきされた ごぼうをかってきました しかし生姜を忘れました ごぼうの量も 多いかんじでしたが 生姜なくても おいしかったです 手間無し作業も簡単に 作れ 子供が ごぼうを たくさん食べてくれました
ごはんとの相性抜群♪
豚肉の柳川風4.5
(
10件)豚こま肉を使ったおかずレシピをご紹介!甘辛い味付けで煮た旨味たっぷりの豚肉とごぼうを溶き卵でとろっととじて仕上げます♪食べ応えばっちりで、満足感の大きい一品です。
調理時間
約20分
カロリー
349kcal
費用目安
300円前後
豚こま切れ肉 溶き卵 ごぼう 長ねぎ 水 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 三つ葉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちゃんたまささがきごぼうって意外に大変なんですねぇ...💦 個人的にはもうちょっと味濃くても良いかなぁ...全然甘辛い味でなかったです。卵は3個入れました。
- ばぁばとても簡単です 優しい味です とても美味しいかったです