
砂肝(砂ズリ)を使った料理のレシピ34選!基本の下処理方法も紹介
作成日: 2023/03/01
砂肝(砂ズリ)を使った料理のレシピを簡単動画でご紹介。定番の唐揚げや炒め物から、煮物や和え物まで34個のレシピに加えて、基本の砂肝の下処理方法も紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- 基本の下処理方法の紹介
- 砂肝(砂ズリ)を使った料理のレシピ
- やみつきコリコリ食感!砂肝のしょうが焼き
- ビールのお供に!砂肝のコリコリ唐揚げ
- ビールのお供にどうぞ!ピーマンと砂肝のねぎ塩炒め
- 食感がやみつきになる♪砂肝ニラもやし
- 歯ごたえが楽しい!エリンギと砂肝のアヒージョ
- 食感が最高!砂肝のコリコリつくね
- 旨味たっぷり♪砂肝とマッシュルームのトマト煮
- 歯ごたえがたまらない♪砂肝のトマトソースパスタ
- 梅でさっぱり!砂肝の甘辛梅煮
- ラー油でピリ辛!砂肝の辛味和え
- ビールのおともに!砂肝とねぎの塩レモン炒め
- 簡単!煮るだけ!砂肝とこんにゃくのさっと煮
- 晩酌のオトモに♪砂肝のにんにく炒め
- お酒のあてに!砂肝とれんこんの辛みそ炒め
- おつまみにも!砂肝と玉ねぎのごまポン和え
- お酒のおともに!砂肝のペペロン炒め
- おつまみに!砂肝のマヨ炒め
- おつまみにもオススメ!砂肝の串焼き
- しっとりおいしい♪砂肝のコンフィ
- ごはんによく合う!もやしと砂肝のチンジャオロース風炒め
- おつまみにもおすすめ!キャベツと砂肝のトマト煮
- 食感を楽しむ♪空芯菜と砂肝のにんにくスープ
- さっぱり副菜♪小松菜とゆで砂肝のゆず胡椒和え
- コトコト煮込みシェフで作る!砂肝のやわらかコンフィ
- スキレットで作るおつまみレシピ♪砂肝と春キャベツのガーリック炒め
- ささっと簡単♪ピーマンと砂肝の甘辛炒め
- コリコリ食感が楽しめる♪砂肝ともやしのピリ辛炒め
- お酒によく合う!砂肝のねぎ塩レモンペッパー
- おつまみにおすすめ♪砂肝の柚子胡椒ポン酢あえ
- さっぱりとした味わい♪砂肝とキャベツのポン酢炒め
- おつまみの定番♪砂肝の生姜ポン酢あえ
- コリコリ食感がおいしい!砂肝の塩胡椒炒め
- フランスパンと召し上がれ♪砂肝のアヒージョ
- おつまみにぴったり!砂肝の唐揚げ
基本の下処理方法の紹介
基本の下処理!
鶏肉を美味しく食べるコツ<砂肝編>4.5
(
9件)ハードルが高いと思われている砂肝の下処理をご紹介!簡単な下処理で格段に料理が美味しくなります!砂肝の下処理をマスターして、定番の焼き鳥や唐揚げ、アヒージョなどを自宅でレッツトライ♪
調理時間
約10分
カロリー
-
費用目安
100円前後
砂肝
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- M青白い部分を取る手間をかけるだけで、とても美味しく食べられました。
- kottc下処理とか結構解らないことが多いので、このような動画はとっても参考になります!お蔭で、火の通りも良くなり、上手に調理することが出来ました!
砂肝(砂ズリ)を使った料理のレシピ
やみつきコリコリ食感!
砂肝のしょうが焼き4.4
(
34件)コリコリとした食感が人気の砂肝(砂ずり)をおうちで簡単に楽しめるレシピ♪しょうがやしょうゆを混ぜ合わせた、旨味たっぷりのタレと砂肝を炒めるだけ!ついついお箸がすすむおいしさです。 おつまみやおかずにいかがでしょうか?
調理時間
約10分
カロリー
147kcal
費用目安
200円前後
砂肝 ねぎ ごま油 塩こしょう おろししょうが しょうゆ 酒 みりん 和風顆粒だし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ふみ砂肝を薄く切るのが若干大変でした。ご飯にあう味付けで、お箸がとまりません!
- ふぶ介砂肝は処理済の物を買ってきました。簡単に作れてお酒のアテにもってこいです。
- 兼業主夫・ニラでもおいしい
- むむむ砂肝がなかったのでレバーで作ってみました!簡単なので作りやすかったです!
レビュー
- こんいち昆布茶がなかったから焼き肉のタレを少し加えました。半日下味に漬け込んでから揚げたら、中まで味が染みてとても美味しかったです❣️ビール🍺のつまみにピッタリ‼️ もう何度も作りました。 何回食べても飽きない味❣️ 我が家の定番おつまみメニューです🤗
- なな砂肝は焼いたり煮たりスープにしたり..唐揚げ? 思ったより柔らかくて美味しい。 息子は一味唐辛子をかけて食べています..ヤンニョムチキンの様にした方が良かったかな?
- kottc昆布茶が無かったので白だしを同量で作りました。 1時間浸けましたが味が薄かったので、半日~1日浸けても良いと思いました。 レモン汁を掛けた方がさっぱりとして好みでした。
食感がやみつきになる♪
砂肝ニラもやし4.0
(
24件)砂肝のこりこりの食感とニラともやしのシャキシャキ感が癖になる! にんにくと一緒に炒めてスタミナ満点◎ お酒のおつまみ、ごはんのおかずにもなる一品です♪
調理時間
約30分
カロリー
218kcal
費用目安
300円前後
砂肝 もやし ニラ にんにく オリーブオイル 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- クニ塩胡椒が足りなかったのと、作ったあとに水気か下に落ちて食べる頃に少しベチャっとなってしまった… 反省生かしてまた作ってみます^ ^
- モンタ味がシンプルなので砂肝の美味しさが味わえます。絶対オリーブ油じゃないと美味しくないです。サラダ油はNG。
- けいけい塩胡椒足して美味しい!
- こうのさん。味付けが塩コショウだけだからか、味は薄めです。 食べる時に塩を足さないと味がないくらい(><) 主人はうどんスープの素をふりかけていました(笑)
歯ごたえが楽しい!
エリンギと砂肝のアヒージョ4.3
(
13件)砂肝のコリッとした歯ごたえとニンニクの香りが美味しい「エリンギと砂肝のアヒージョ」を作ってみましょう♪エリンギ以外にもマッシュルームやぶなしめじなどもおすすめです。残ったオイルはフランスパンや野菜につけて食べてみてはいかがでしょう。
調理時間
約15分
カロリー
791kcal
費用目安
500円前後
エリンギ にんにく 唐辛子 砂肝 塩こしょう オリーブオイル 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- リコピンめちゃくちゃ美味しかったです! ビールのおつまみにピッタリです\(^o^)/
- ゆいにんにくが無くてにんにくチューブでしましたが、美味しかったです! 簡単に作れたのでまた作ります。
- suzushin簡単で、酒のおつまみに最高‼️ ちょっとしょっぱいのは塩の加減でなんとかなると思うので、かなり気に入りました‼️
- なおたんエリンギが美味しい。砂肝がはいったちょっと面白いアヒージョ。でもアヒージョはやっぱり海鮮がいい。
ビールのおともに!
砂肝とねぎの塩レモン炒め4.3
(
61件)塩とレモン汁で炒めるだけの簡単に作れるレシピです! ごま油の風味と塩レモン味で食欲もお酒も進みます♪ コリコリの食感がやみつきになる一品です!
調理時間
約15分
カロリー
130kcal
費用目安
200円前後
砂肝 ねぎ ごま油 レモン汁 酒 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぷりんさっぱりしていて夏にいいです✨
- わふ大好きでよく作っています。 ねぎは多めに1本入れます(砂肝より葱の方が塩とレモンの味が絡むので、葱が多い方が味がしっかり付いている感じがします)。
- ワルネコ青白い部分を取り除くのが大変でしたが、美味しく出来ました。お酒のおつまみにピッタリでした。
- わふお気に入りレシピで何度も作っています。ネギは気持ち多めにして味を絡めます。 鶏ハツ(ハート)でも試しましたが最高でした。むしろ我が家ではハツのが好評だったかもしれません。
調理時間
約15分
カロリー
147kcal
費用目安
300円前後
砂肝 こんにゃく(アク抜き済み) サラダ油 細ねぎ(刻み) 白いりごま 酒 しょうゆ おろししょうが 水 鶏ガラスープの素
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちゃおニンニクも入れて大根も入れた。味しみて美味しい!!
- るこ歯応えのある砂肝、ごはんのお供にぴったり。子どもが大好きです。
- ワンワンこんにゃくが少なかったので、こんにゃくを炒めるタイミングで大根の残りも入れました。 ちょっと味が薄めかも?大根を入れたからでしょうか。 おおむね美味しかったです^ ^
- kottc砂肝を焼いたら、結構汁が出てきたので、キッチンペーパーで吸いとってから、コンニャクや調味料を入れて炒めました。 余っていたモヤシも入れて、見映えが少し良くなったかな。 簡単だし、さっぱりしていて美味しいです。 我が家の場合は、みりんも入れて甘辛くします。 毎回残さず食べて貰えます。
レビュー
- austinマッシュルームは炒めすぎないようにしないと。でも美味しかった。
- さくももマッシュルームの代わりに舞茸で作りました。にんにくはチューブのもので楽をしましたが、それでもにんにくと砂肝の相性が良く美味しくて、あっという間に食べてしまいました。 次はちゃんとにんにくをスライスして作りたいです。
- 肩幅マッシュルーム苦手なのでブロッコリーで作ったけど彩りも良くなっていい感じでした!砂肝は火の通りが心配だったので、切れ込みを入れて小さめに切って、酒を入れて5分ほどふたして作りました!味見したら少し薄かったので塩コショウは思ってた倍くらい入れました!本当おつまみに最高すぎます!!!
- mtoym塩胡椒の代わりにマジックソルト使いました。 簡単にできておいしかったです!
レビュー
- ユズパパけーちゃん簡単に作れます。ワインのアテにぴったり。オリーブオイルで作ると少し軽い感じで出来ます。リピート決定。
- マサ砂肝に夢中で買ってあったのにしめじを入れるのを忘れました。。オリーブオイルで作りましたよ。次の日に残ったオイルにしめじとマッシュルームを入れてキノコのアヒージョにしました!バケットにオイル付けながら美味しかった。 砂肝は20分煮込み、火を止めて20分アルミかぶせて放置しました。 砂肝が小さめだったのでこのくらいが火が通り過ぎずよかったです♪
- りおう砂肝の下処理と煮込みにそれなりの時間が掛かりますが、めちゃくちゃお酒が進みます!本格的な味わいで大満足です♫
- しょうちゃんオリーブオイルで作りました! 酒に合って最高です!!
調理時間
約15分
カロリー
162kcal
費用目安
300円前後
砂肝 もやし ピーマン 酒 塩こしょう おろしにんにく サラダ油 酒 しょうゆ オイスターソース
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆの氏薄味かなと思っていたのですが、想像よりはしっかり味がついていて、それでいて薄すぎない絶妙な味でした!!簡単なのにとっても美味しかったです✨
- ばぁば炒めてるとき、結構汁が出てたから、薄くなったかなって心配でしたが、美味しかった~
- kottcにんにくが苦手な家族が居るので無しにしましたが、美味しかったです。 漬け込みをあまりしなかったのですが、野菜にしっかり味が付くので問題無かったです。 簡単に出来てヘルシー、ボリュームもあって肉もお安く出きるのでまた作ります☆
- ぶどう飴色味は全然つかないですが、味はしっかり付いていて 美味しかったです。 もやしの水分が出るので、少しこしょうを多めにしました。
おつまみにもおすすめ!
キャベツと砂肝のトマト煮-
(
2件)砂肝の食感を楽しめる、キャベツと砂肝のトマト煮のご紹介!鶏肉を使ったトマト煮に飽きた時にもおすすめのレシピです♪夕食のおかずにいかがでしょうか。
調理時間
約20分
カロリー
269kcal
費用目安
300円前後
砂肝 キャベツ じゃがいも にんにく 唐辛子(輪切り) オリーブオイル 酒 砂糖 塩 こしょう カットトマト缶
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
食感を楽しむ♪
空芯菜と砂肝のにんにくスープ3.6
(
3件)空芯菜のシャキシャキと砂肝のコリコリの食感が特徴的な中華風スープのご紹介♪にんにくの香りが効いています。仕上げにごま油を加えて風味豊かに仕上げます。小松菜やチンゲン菜など、お好みの青菜でもお作りいただけます!
調理時間
約15分
カロリー
84kcal
費用目安
300円前後
砂肝 空芯菜 にんにく 水 ごま油 酒 鶏ガラスープの素 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
さっぱり副菜♪
小松菜とゆで砂肝のゆず胡椒和え4.0
(
24件)小松菜のシャキシャキ食感と砂肝のコリコリ感が同時に楽しめます♪ごま油で風味よく、レモン汁でさわやかにさっぱり仕上げました!ビールや日本酒のおつまみにぴったりな一品です。
調理時間
約30分
カロリー
94kcal
費用目安
200円前後
砂肝 小松菜 しょうが 酒 塩 ごま油 しょうゆ レモン汁 柚子胡椒
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆり小松菜がなくてキャベツで、朝食に。柚子胡椒で爽やかにおいしかったです♪
- kちゃむ小松菜がなかったので白菜とえのきで作りました! さっぱり食べれて美味しかったです!
- まき砂肝は焼くくらいしか頭になかったので目からウロコでした。順序よく作ってったら簡単でした。 美味しいのでまたつくりたいです
- チョビすけさっぱりして美味しかったです
コトコト煮込みシェフで作る!
砂肝のやわらかコンフィ-
(
0件)下処理をしてコトコト煮込みシェフに入れてスイッチを押すだけで、火加減の調節も無くほったらかしで作れます!しっとりやわらかな食感がたまらない砂肝は、お酒のおつまみやおかずにピッタリのレシピです。長期で保存する際は保存容器は煮沸消毒し、完全に乾燥させましょう
調理時間
約120分
カロリー
529kcal
費用目安
700円前後
砂肝 にんにく ローリエ タイム 塩 こしょう オリーブオイル
- ※1人分あたり(4等分した場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
スキレットで作るおつまみレシピ♪
砂肝と春キャベツのガーリック炒め3.9
(
43件)スキレット1つで作る簡単おつまみをご紹介します♪砂肝の下処理も簡単にできますのでぜひお試しください。春キャベツは葉がやわらかいのでさっと炒めるのがポイントです!お酒のおつまみにぜひお試しください。
調理時間
約30分
カロリー
166kcal
費用目安
200円前後
砂肝 春キャベツ にんにく 唐辛子(輪切り) 塩 こしょう オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あきんこ砂肝の白い所が手で取れなくて結構苦戦しましたが、美味しく出来上がりました。
- マッス青白い部分が上手く出来なく、そのまま作りました‼️ 私なりには、なんの問題もないように思います🎵
- あき材料も少なく、簡単に作れました! レバーより下処理が簡単で美味しかったです。
- 彗星砂肝の食感が最高です
お酒によく合う!
砂肝のねぎ塩レモンペッパー4.6
(
17件)パパっと作れる炒め物をご紹介!砂肝の旨味をしっかり味わえる一品です。酸味とスパーシーさを兼ね備えたねぎ塩レモンペッパー風味は絶品なので、ぜひお試しください♪
調理時間
約15分
カロリー
145kcal
費用目安
200円前後
砂肝 ねぎ ごま油 レモン[絞り汁] 酒 鶏ガラスープの素 塩 おろしにんにく 黒こしょう 酒 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こましネギなくて小ネギ4本入れました! 砂肝は300g近かったので、調味料気持ち1.3倍くらいでいれました! コショウがなくて、ブラックペッパーで作りました! とても美味しかったです!!
- ちーネギなしで作ってみたのですが、めっちゃ美味しい。お酒にあいます
- かりん砂肝の青い部分を処理するのが少し大変でしたが後は簡単でした。 家族が美味しいと誉めてくれました。
- たまつくりにんにくはチューブじゃなくてみじん切り、ポッカレモンで作りましたが、めちゃくちゃおいしい…!塩をそんなに入れてないのにしょっぱく感じたのは、レモンを多めに入れたからでしょうか。旨味がすごくてとても美味しかったです!
おつまみにおすすめ♪
砂肝の柚子胡椒ポン酢あえ4.8
(
6件)砂肝を使ったお酒にぴったりなおかずレシピをご紹介!水にさらしてシャキっとした玉ねぎと一緒に、柚子胡椒のピリッと感を効かせてあえましょう。コリコリ食感の砂肝にやみつきになること間違いなしの一品です♪
調理時間
約20分
カロリー
88kcal
費用目安
100円前後
砂肝 酒 塩 玉ねぎ 柚子胡椒 ポン酢しょうゆ 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- もじゃ美味しかったです
- チョビすけ砂肝はいつも丸ごと頂きます 今回は銀皮のまま薄切りにしてかるく片栗粉まぶし湯がきました さっぱりヘルシー美味しく頂きました!
さっぱりとした味わい♪
砂肝とキャベツのポン酢炒め4.0
(
4件)砂肝を使ってお酒にぴったりなおかずレシピをご紹介!シャキシャキのキャベツと一緒にごま油、ポン酢でさっぱりと炒めましょう。コリコリ食感の砂肝にやみつきになること間違いなしの一品です♪
調理時間
約15分
カロリー
115kcal
費用目安
200円前後
砂肝 キャベツ 塩 こしょう おろししょうが ポン酢しょうゆ ごま油 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Frau Stony最後にバターを入れて、コクをプラスしました。とても美味しかったです!
おつまみの定番♪
砂肝の生姜ポン酢あえ-
(
0件)濃厚な旨味と口溶けの良さが人気の砂肝を使ったレシピをご紹介!生の砂肝は下処理をしっかりとして臭みを取り除くと、食べやすくなります。 食べ方はねぎとポン酢でさっぱりと♪ついついお酒が進むおいしさです。
調理時間
約20分
カロリー
132kcal
費用目安
200円前後
砂肝 酒 塩 しょうが ポン酢しょうゆ ごま油 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
コリコリ食感がおいしい!
砂肝の塩胡椒炒め4.4
(
17件)砂肝のシンプルなレシピのご紹介!手が出しづらいと思われがちな砂肝ですが、意外と下処理は簡単です。塩こしょうで味つけをした作りやすいおつまみを召し上がれ♪
調理時間
約15分
カロリー
140kcal
費用目安
200円前後
砂肝 塩 こしょう サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みちゃん青白いところを取るのが面倒でしたが、、 味付塩こしょうを多めに振って食べました。 おいしくできました。
- ヒロユキ初めて砂ずりを購入し下処理は大変ですが、短時間で出来ビールのあてに最高でした。
- エンジェル砂肝をシンプルに作れて、味も中々! 唐揚げよりこっちの方が好きかも❤
- はな簡単なおつまみです❢ 次回は青唐辛子と一緒に炒めて食べたい気分✨
フランスパンと召し上がれ♪
砂肝のアヒージョ3.5
(
6件)砂肝(砂ずり)を使ったアヒージョレシピのご紹介♪砂肝には火を通しすぎないことがかたくならずに柔らかく仕上げるポイントです。お好みでマッシュルームなどのきのこを加えてもおすすめ!スキレットでできるのでバーベキューなどでも作れます。
調理時間
約15分
カロリー
427kcal
費用目安
400円前後
砂肝 にんにく 唐辛子(輪切り) 塩 オリーブオイル パセリ(刻み) 黒こしょう 塩 フランスパン[バゲット]
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません