さっぱり副菜♪
小松菜とゆで砂肝のゆず胡椒和え
調理時間
約30分
カロリー
94kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
小松菜のシャキシャキ食感と砂肝のコリコリ感が同時に楽しめます♪ごま油で風味よく、レモン汁でさわやかにさっぱり仕上げました!ビールや日本酒のおつまみにぴったりな一品です。
材料 【2人分】
手順
1
小松菜は根元を切り落として4cm幅に切り、茎と葉に分ける。しょうがは千切りにし、水にさらして水気を切る。
2
砂肝は青白い部分を切り取り、2〜3等分に切る。ボウルに入れて酒、塩をふって5分ほどおく。
3
鍋に湯をわかし、小松菜の茎を入れて30秒ほどゆで、葉を加えて30秒ほどさっとゆでる。取り出して冷水にとって冷まし、水気をしぼる。
4
同じ鍋を再びわかし、弱火にして砂肝を入れて5〜7分ほどゆで、ざるにとって粗熱をとる。
5
ボウルに☆を入れて混ぜ、小松菜、しょうが、砂肝を入れてあえる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 小松菜がなくてキャベツで、朝食に。柚子胡椒で爽やかにおいしかったです♪
kちゃむ
小松菜がなかったので白菜とえのきで作りました! さっぱり食べれて美味しかったです!まき
砂肝は焼くくらいしか頭になかったので目からウロコでした。順序よく作ってったら簡単でした。 美味しいのでまたつくりたいですチョビすけ
さっぱりして美味しかったです
もっと見る
ゆり