DELISH KITCHEN

じゅわっとおいしい♪

油揚げと卵の袋煮

4.2

(

)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    272kcal

  • 費用目安

    100前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

油揚げを巾着にし、中に卵を入れて優しい味付けで煮込みます。油揚げに煮汁が染みて卵との相性バッチリです!

材料 【2人分】

  • 油揚げ 2枚(40g)
  • 4個
  • ☆煮汁
  • 200cc
  • 大さじ1
  • みりん大さじ1と1/2
  • しょうゆ大さじ1
  • 和風顆粒だし小さじ1/3

手順

  1. 1

    油揚げはキッチンペーパーで押さえるように油をふきとり、長い辺を半分に切り、袋状に開く。

  2. 2

    卵はボウルに入れ、油揚げ1切れにそっと入れる。つまようじで口を留める。同様に計4つ作る。

  3. 3

    鍋に☆を入れてひと煮立ちさせ、2の口を上にして加え、ふたをして弱火で6分煮る。上下を返してふたをし、火を止める。粗熱がとれるまでおく。

    ポイント

    火を止めて粗熱をとることにより、卵の黄身がかたくなりにくく、さらに油揚げに味が染み込みやすくなります。

レビュー

4.2

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ねむち

    🌱めも ・ほうれん草を追加
  • you

    思ったより簡単にできましたが、卵の大きさによっては巾着の口を絞った時にはみ出してしまうものもありました😂笑 個人的には、ちょっと薄味すぎ…?と感じたので、次回は調味料を調整します!
  • babachan

    やさしい味がしっかりと染み込んでいました。手軽に作れるお惣菜です。大人の味かな…。
  • コタ

    薄味とのコメントが多かったですが、特別味が薄いとは思いませんでした。卵の食べ方のバリエーションが増えて良かった!

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連カテゴリ

もっと見る