くるくる巻いてチンするだけ!
ベーコン大葉チーズ巻き
調理時間
約10分
カロリー
135kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
お弁当にぴったりなベーコン大葉チーズ巻き!レンジで簡単に作れます♪ベーコンと大葉がお弁当箱に彩りをプラスしてくれますよ!
手順
1
プロセスチーズは半分に切る。ベーコンに塩こしょうをふり、大葉、プロセスチーズをのせくるくると巻き、つまようじで止める。
2
耐熱容器にのせて、ふんわりとラップをして600Wのレンジで1分程度加熱する。
ポイント
食べる際はつまようじに気をつけてお召し上がりください。
よくある質問
- Q
500Wで加熱するときはどれくらいの時間ですか?
A500Wの場合は1分12秒ほどを目安に加熱してみてくださいね♪
- Q
ハムでもできますか?
Aはい、ハムでも代用できますよ♪
- Q
チーズはとろけるチーズですか?
Aレシピではプロセスチーズを使用しています!とろけるチーズでも美味しくお召し上がりになれますよ♪
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 簡単なのにお酒のつまみになって めっちゃ美味しいです。 チーズはプロセスチーズの切れてるチーズを使いました。 ボリュームもでていい感じです。
まき
簡単につくれました。 でもチーズがとろけてしまったので次回はレンジの時間短くしようと思います。Aleksa♡
とろけるチーズで作った!チーズの量を半分にしてあまりはみ出さないように巻いた!レンチンは様子見ながらやったけど、1分ではなく40秒ぐらいで止めました❗めちゃくちゃ簡単ですごく美味しくできました‼️hinamommy
大葉とチーズ、そしてベーコン🥓 相性が良いです😃 皆さんのコメント通りで、 1分だとチーズが溶け出します。 ラップをし忘れてしまって、 再度ラップしてからレンジに。 ラップ有りと無しでは、 仕上がりが全く異なるのでお忘れなく。
もっと見る
ちゃまる