タイでは定番!
シーフードガパオライス
お好みのシーフードを使ってガパオ炒めを作ってみましょう! おしゃれで豪華な一品になります♪ 半熟の卵をくずしてまろやかな味に◎
カロリー
588kcal
炭水化物
62.3g
脂質
19.2g
たんぱく質
36.6g
糖質
60.6g
塩分
4g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
1
鍋に湯をわかし、むきえび、イカを入れて火が通るまで1分ほどゆで、水気を切る。
2
パプリカは縦に細切りにする。いんげんはへたを切り落とし、斜め3cm幅に切る。にんにくはみじん切りにする。唐辛子はへたを切り落とし、種を取り出す。
ポイント
にんにくの芯は取り除きましょう。
3
ゆでたこは一口大に切る。
4
フライパンに半量のオリーブオイル(大さじ1)を入れて中火で熱し、卵を割り入れる。好みの固さになるまで焼いて取り出す(目玉焼き)。
5
同じフライパンに残りのオリーブオイル(大さじ1)、にんにく、唐辛子を入れて中火で熱する。香りが立つまで炒めてパプリカ、いんげんを加えてさっと炒め、むきえび、イカ、ゆでたこを加えてさっと炒め、☆、バジルを加えて全体を炒め合わせる(具材)。器にごはん、具材を盛り、目玉焼きをのせる。
レビュー
5.0
※レビューはアプリから行えます
- 冷凍シーフードミックスで作りました。バジルは乾燥バジル、ライスはもち麦ご飯です。唐辛子とニンニクの辛味が効いたエスニックなメニューがこんなに手軽にできるんですね!料理のバリエーションがまた増えました。
すずめ