ほどよい辛さがクセになる!
鶏肉のピリ辛甘酢焼き
調理時間
約15分
カロリー
457kcal
費用目安
300円前後
炭水化物
19.9g
脂質
29.8g
たんぱく質
22.8g
糖質
19.2g
塩分
3.4g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ほどよい辛さと酸っぱさの鶏肉が水菜とよく合う!お酒のおつまみにも◎豆板醤を入れる前に取り除けばお子様も食べられますよ!
材料 【2人分】
手順
1
水菜は3cmの長さに切る。
2
鶏肉は一口大に切り、しょうゆ、酒で下味をつけ、水気を軽く切って袋に入れ、片栗粉を加えてまぶす。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し鶏肉を入れ火が通るまで中火で焼く。
4
☆を加え、煮からめる。器に水菜、鶏肉の順に盛る。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 簡単でおかずにピッタリでした! 鶏ももなので油無しで作りましたが、全く問題無かったです。フライパンにもよるとは思いますが、油無しでも後から大量の鶏ももの油出るので問題無いかと思いました!
CoCo
簡単に出来ました。味付けも美味しかったです!たまごっこ
水菜がなかったのでレタスで代用しました。 ちょっピリ辛でみんな美味しいといってくれました。ルビー
作り置きさせていただきました。 しっかりしたお味で水菜も美味しいし他の野菜にアレンジして工夫も出来ますね。美味しかったです
もっと見る
れい