簡単&時短!
もやしと豚ひき肉の春巻き
具材を炒めずに包むので、冷ます時間もいりません♪ もやしのシャキシャキ感が楽しめる一品です!
- 調理時間 約30分
カロリー
631kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 8個分
作り方
1.
★たれの調味料を合わせる。
2.
ボウルに☆の材料を入れてよく混ぜる。
3.
春巻きの皮に2をのせ、巻いて巻き終わりに水溶き薄力粉を塗ってとめる。
4.
フライパンに2cmほど油を入れて160℃に熱し、巻き終わりを下にしてじっくりきつね色になるまで揚げて完成。
レビュー
(2件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
- よしをもやしとひき肉混ぜるだけで、中身を事前に炒めなくていいから楽につくれます‼️ 生の挽き肉を皮に閉じるから豚肉くささが気になる人は鳥挽き肉でも良いのかなと感じました。 タレは普通の酢じょうゆでも美味しい✌️ 挽き肉に火が通るか心配だったので低温で揚げ焼きしました‼️