デリッシュキッチン

見た目も可愛い♪
生ハム手まり寿司

4.6

調理時間

30

費用目安

400前後

お気に入りに追加

生ハムを使った手まり寿司をご紹介!食べやすいサイズでパーティーやお祝い事にもぴったりです♪

  • カロリー

    348kcal

  • 炭水化物

    63.5g

  • 脂質

    5.2g

  • たんぱく質

    9.6g

  • 糖質

    62.1g

  • 塩分

    1.6g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    ボウルに☆を入れて混ぜる。

  2. 2

    ごはん、コーン、白いりごまを加えて切るようにさっくり混ぜ、冷ます(酢飯)。手に水をつけて8等分にする。

    ポイント

    ごはんはあたたかいものを使用しましょう!コーンは解凍しておきましょう!

  3. 3

    ラップに生ハム、大葉を1枚ずつ重ねてのせ、1/8量の酢飯をのせる。ラップでねじりながら包み、なじませる。同様に計8個作る。

    ポイント

    大葉は軸を切り落として使用しましょう!

  4. 4

    器に盛り、イタリアンパセリをのせる。

レビュー

4.6

※レビューはアプリから行えます
  • muu

    コーン抜きで作りましたが美味しかったです!
  • あーこ

    市販のすし酢を使いました。味が少しうすいかもとも思いましたが、生ハムと大葉の相性バッチリ&塩気でそのままでちょうど良かったです。見た目もかわいいので食卓が一気に華やかになりました。
  • みーゆ

    何度も作っています(*^^*) 大葉がとても酢飯とあっていて、さっぱりとした味わいでとても美味しいです。 また作りたいと思います。

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連カテゴリ

もっと見る