DELISH KITCHEN

素材の味を堪能♪

つるむらさきのおひたし

4.0

(

)

  • 調理時間

    10

  • カロリー

    30kcal

  • 費用目安

    200前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

シンプルで素材のおいしさが味わえる、つるむらさきのおひたしをご紹介!つるむらさきのぬめりや歯ごたえ、香りを楽しめる一品♪様々な料理に活躍のつるむらさきを、おひたしから挑戦してみませんか?簡単に作れるおすすめレシピです!

材料 【2人分】

  • つるむらさき1袋(200g)
  • めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1
  • 大さじ1/2
  • かつお節 4g

手順

  1. 1

    鍋にお湯を沸かし、つるむらさきの茎を20秒程つけてから、全体を1分茹でる。冷水に取り、水気を絞り、3cm幅に切る。

  2. 2

    ボウルに、めんつゆ、水、つるむらさきを加えてよく混ぜ合わせる。器につるむらさきを盛りつけ、かつお節をのせる。

よくある質問

  • Q

    めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?

    A

    めんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。

レビュー

4.0

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • チロ柴ちゃん

    紫色のつる紫で作りました。 とっても美味しかったです♪
  • ぴよ

    旦那の実家から 初めてもらったので 基本のおひたしで食べました!
  • もんちゃん

    つるむらさきの苦みを感じつつ美味しくいただきました。めんつゆに生姜の千切りも入れてさっぱりさせて食べました。
  • ひつじ

    湯掻くだけなので簡単でした

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事