無限の旨さ!
こんにゃくとツナのおつまみ炒め
塩昆布とツナの旨味が甘辛いこんにゃくに合う! おつまみとしてもごはんのお供にも最高です♪ ついつい箸がすすんじゃう止まらぬおいしさです!
- 調理時間 約10分
カロリー
224kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- ツナ缶[オイル漬け] 1缶(70g)
- こんにゃく(細切り) 1/2枚分(150g)
- にんじん 1/2本
- 塩昆布 大さじ2
- ごま油大さじ1
- ☆調味料
- 酒大さじ2
- みりん大さじ2
- しょうゆ大さじ1
作り方
1.
にんじんは細切りにする。ツナ缶は油を切る。こんにゃくは水気を切る。
2.
フライパンにごま油を入れて熱し、こんにゃく、にんじんを入れて、にんじんがしんなりするまで中火で炒める。
3.
ツナと塩昆布を加えて炒め、油が全体にまわったら☆を加えて水分が少なくなるまで炒める。
レビュー
(11件)
4.3
※レビューはアプリから行えます。
- momo飽きるかも!
- ゆぴ🌱memo ・炒めるだけで簡単美味しい ・小さい人参しかなかったので蒟蒻1袋 ・水気を飛ばすのに少し時間がかかるので火力up
- おちゃくみ余ったら 次の日にこんにゃく等大きいものは小さく切って ご飯に混ぜて 最後に海苔をかけると 美味しい混ぜご飯ができます。 常備菜にもいいですよ。
- ちゃんびーとっても簡単で美味しかったです!